goo blog サービス終了のお知らせ 

半透明記録

もやもや日記

今朝の夢で

2009年04月04日 | 夢の記録





いくつかの体調不良がコンボしたおかげで、しばらく寝てました。寝まくり。

それで、その間中、夢ばかり見ていました。目が覚める前に、だいたい2本ずつくらいを夢見ているのですが、「ああ、もうすぐ覚めてしまいそうだから、ちゃんと覚えておこう」と気張っているにもかかわらず、起きた途端にさらさらと記憶が流れ落ちてしまうので残念。いやまあ、今のところはたいして面白い夢を見ていないからいいんですけど。

ゆうべはK氏が「朝まで Star Trek DS9!」とか言って、夜中から明け方まで第7シーズンを7話分くらい見るのに付き合ったら、またまたたいそう疲れました。というわけで、びっくりするほどの単純さに自分でも呆れてしまいますが、そのあとの夢で私は大好きなジャッジア・ダックス(←DS9の登場人物。美女)に向かって、「私があなたをどのくらい愛しているか、どんなふうに愛しているか、とても一言では説明できないですよ…」と泣きながら訴えていました(ちなみに、ゆうべ見た中にはジャッジアは登場しません…;)。

ジャッジア・ダックスに熱い想いをぶちまけながら、私は、「しかし私が愛しているのは、ジャッジアなのか、ダックスなのか……多分そのどちらも愛しているんだ」ということを伝えたいのに、うまく言えずに悶々としていたようです。ドラマを見ていない人には何のことだかサッパリですよね。スミマセン。
トリル人のジャッジアと、彼女の体内に共生するダックスとは、厳密には違う生命体です。ひとりだけど二人(もっと厳密には共生生物ダックスは寿命が長く、ホストを次々と変え、ジャッジアはその8番目のホスト。ダックスを共生させることで、ホストは歴代ホストの記憶を受け継ぐことになるらしい。なので、体はひとりだけど、人生は8人分。みたいな)。

第6シーズンと第7シーズンにかけては「ダックス・インパクト」とでも言うべき衝撃展開があって、私はここを乗り越えるのにかなりの年月を要したわけですが、こないだとうとう乗り切りました。予想どおり、数日間は立ち直れませんでした。もうだめだと思った……。だけど、あの夢を見たからには、もう大丈夫な気がする。もう大丈夫というサインだという気がした。

とにかく、どうにかDS9自体のクライマックスもいよいよ目前で、およそ10年がかりでようやく、私はこのドラマシリーズを見終えるということになりそうです。
さびしい。さびしい。たまらなく、さびしい。

うーむ。だけど、見れば見るほど、DS9は面白いドラマだと思う。面白いなあ。面白い。宇宙は広いのに、そこには未知への興味と果てしない冒険があるのに、どうして……という深い物語。どういうオチをつけるのか、楽しみでなりません。


あ、2本立てでもう一個夢を見ましたが、そちらはどこかの喫茶店兼貸本屋(?)かなんかのお店で、店主のおじさんが親切にも私に「この短編集には、こういう作品が入っていてね……」みたいに教えてくれるという内容でした。その短編集が異常に面白そうで、私はたいそう興奮しておりました。喫茶店の経営はやや厳しいらしく、色々と苦労がありそうな気配で……。あとは忘れた。


春にはどうして夢ばかり見るのでしょうね。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆめ・・・ (ねこきむち)
2009-04-06 17:38:12
こんにちわ、のとさま。日が伸びたせいか、時間の感覚が麻痺しそうです。そんなわたしは、珍しく(非常に!)夢をみました。突然家に誰かが来て、わたしに文句を言いに来たらしいですが、もちまえのいい加減さで、適当に言いくるめ。そしてなぜか、家の中の家具を外に出して「部屋をそうじするから、手伝ってくれ」とわたし。??おまけに、2Fのたんすの組み合わせが悪いせいで、たたられたというわけのわからない展開。しまいには、母親が「あとはたのむ」といって帰ってしまい。庭(?)に出しっぱなしの家具を、せっせと運び込むという、そういう夢でした。いったいなんでしょ、これは。ところで、5月はちょっと異変がおこる予定です。たいてい悪いことですが・・・
返信する
はは! (ntmym)
2009-04-06 19:02:39
ねこきむちさん、こんにちは!

夢って、たいてい変な展開になりますよね~。筋が通ってることって、私もほとんど無いです。でも、そこが面白いんですよね~(^^)
今度は、ねこきむちさんが楽しく愉快な夢を見られますように!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。