goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

船場センタービルへ行ってきた

2011年04月08日 | 旅の記録

長いなんてもんじゃない
巨大ショッピングビル。





水曜日、yukiさんに船場センタービルへ連れて行ってもらいました。これがもう、すんげー長かった! 東西に延々と同じ形のビルが連なっていて、中へ入ると通路沿いに店、店、店! さすが大阪。商いの街なんだぜー!


ビルのすぐ外側はこんなん。
内部も同じように、ずーーっと真直ぐに続いている。


船場センタービルの内部は、古き良き大阪とも言うべき独特の情緒に溢れていました。布地屋さんやら反物屋さんやら雑貨屋さんやら本屋さんやら輸入雑貨店やら、ちょっと短時間ではすべてを見てまわることはできませんでした。このあいだ行った天神橋商店街も相当に長かったですが、こちらも長かった。1キロくらいあるっぽい(ビルの入り口にそんなことが書いてあったかと…いやー、長すぎるだろう…すげーな!)。そして、全部で8つくらいのビルが通りを挟んで東西に真直ぐに並んでいて、それぞれのビルの1~3階にはお店やら事務所やらが鈴なりに入居していました。こんな楽しい場所があったとは知らなかったなー。


我々はそのセンタービルの連なりの途中から入りましたが、とある反物屋さんの前には、ずらりと商品が並び、その多くは特価品らしいのですが、そこへ【安いです!】とか【明日はありません!!】とかいう売り文句が掲げられていて、見てるだけで面白い。平日だけど、意外とお客さんで賑わっています。


時間の都合上、すべてのフロアを見るというわけにはいきませんでしたが、私はここでこういうものを入手することができました(^_^)



ネズミの木製の置物。
か、わ、い、い!
実はこれはyukiさんに買ってもらいました♪ へへへ、ありがとうございました☆ 大事に飾ります! 私はこの手の木製の動物の置物が好きで、猫2匹に続き、このネズミは3体目。こういう風に飾っておくことにしました。



「うんしょっ、よいしょっ」

ブックエンドにしてはちょっと軽すぎますが、フランス小説を押さえようとするネズミ君。いいよ! かわいいよ!!




それからこれは自分で買ったものですが、すごく素敵な和風雑貨のお店でほとんど投げ売り状態だった、猫柄の器。



ぎゃーー-! かわいい~~!!
大きさはちょうどカボチャの煮付けなんかを盛るといいくらいの大きさです。持って帰った次の日、さっそくカボチャを盛りました。かわいかったです。なんでこんな顔してんだろ、この猫たちは…(´∀`*)あー、かわいい☆





2つの戦利品を手に入れて、ひとまずは満足しております。でも、見られなかったフロアもすごく気になっているので、近いうちにまた、今度は朝から張り切って行ってみようと思います!

そう言えば、この日は梅田から難波まで歩いたのですが、意外と近かったです。御堂筋をてくてく歩いて下ったのですが、予想以上に近かった。これは、歩ける距離ですね。知らなかったなー。yukiさん、お得情報を次々といただいて、どうもありがとうございました! またあちこち歩いて面白いものを探しましょう~~♪♪





goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
 
コメント
 
 
 
良い気持ちでした (yuki)
2011-04-08 23:33:36
いつも気持ちの良い一日を過ごさせて頂いて本当にありがとうございます。

ねずみは良い使い方ですね。素晴らしく可愛いです。

古本屋さんがなくなってたのは非常に残念でしたが…。

また行きましょうね。
 
 
 
ありがとうございました♪ (ntmym)
2011-04-09 00:13:32
yukiさん、こんばんは~☆
おつかれさまでした! あの日は暖かかったし、てくてく歩くのは楽しかったです(^o^)
そして、ネズミ君をどうもありがとうございました! かわいいです~♪気に入っております~♪♪

古本屋さんは、ひょっとしたら見られなかったエリアにあったかもしれないですよねー。恐ろしい広さでしたから…; 今度また行きましょう!


 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。