しまね農林水産情報

島根県庁農林水産総務のブログ!
“しまねの農林水産業のこと応援しちゃおうかな~”と、思っていただきたくて開設しています

スズキフライで乾杯!

2010年12月31日 | 水産業
                   《写真:スズキ 水産技術センター提供》
 今年もブログをご覧いただきありがとうございました 

2010年大晦日、
「松江水産事務所○○氏の“つぶやき”」
で今年の投稿を締めたいと思います

“旬魚シリーズ”12月21日のブログ
“スルメイカ”
に続いて

佐陀川の“スズキ”
に関しての
「松江水産事務所○○氏の“つぶやき”」
をご紹介します。

※佐陀川とは
島根半島を横断して
宍道湖から日本海に注ぐ河川で、
宍道湖の排水対策として
1788年に開削された
全長約8kmの人工の運河です。




■佐陀川のスズキ


   《写真:スズキ 水産技術センター提供》

11月の中旬、夢のヒラメを狙って、
佐陀川に入り夢破れました。

その際、もと漁協職員さんと再会、
「この時期になると宍道湖のスズキが流下して結構釣れるよ。80cmぐらいかな。」
とのこと。

アドレナリン噴出、
勇んでアジの泳がせでチャレンジ、
 …セイゴちゃん止まりでした。

でもこのセイゴちゃんのフライがいけました。

皮はひいた方がスッキリします。
そしてなんと言っても荒塩が抜群に合います。

使っている塩は浜田の瀬戸ヶ島産、
結晶の大きいタイプがいいですね。

フライにのせて頬張るとサクッと来て、
ガリッと塩の結晶がはじけます。
満足

もと漁協職員さんによると
○川の中、外どちらでもいい。
○青虫のぶっ込みで食ってくる。
○夕方日が沈む前から沈んですぐが時合い。
○川の中は流れが止まって動き出す前後にドラマが待っている。

とのこと。

皆さん、是非、
佐陀川左岸先端(河口に向かって左)へお出かけを、
そしてスズキフライで乾杯といきましょう
夢はかなし



以上、松江水産事務所○○氏の“つぶやき”でした。


   《写真:スズキ 水産技術センター提供》

それでは、皆さん 良いお年を

来年もよろしくお願いします



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。