早いもので今年ももう5月。
GWまっただ中の平日です。
この数日、携帯の機種更新に忙殺されていましたが、ようやくそれも一段落。
何年かに1度とは言え、今まで通りにアプリを起動させるのはなかなか大変です。
MFにもようやく夏鳥が入り始めたのですが、なかなかコンスタントに見られるわけではなく、日ごとに波があるようです。
ブログを毎日更新している人は大変でしょうが、私のように適当にサボりながら更新すると、なんとなく平均の入りようという感じになります。
良いんだか悪いんだか。
恒例のチョウジソウがそろそろ盛りです。
まだ冬鳥も残っています。
アオジとかツグミとか。
カイツブリはたぶん今年も繁殖。
毎年数はそこそこ入るキビタキ。
今季初のキビタキのメス。
そして再びのオオルリ。
ようやくいつもの春模様。