Norman's BLOG

SINCE April 2005

無事に

2021年06月27日 | 鳥たちの四季
暑く、そして不安定な日が続きます。
風が少しでも吹くとホッとします。
湿度が高く、まとわりつくような暑さはなかなか大変です。
そんな中で、コチドリの雛が誕生しました。


コチドリの雛は生まれた途端に自分で餌を探します。
何か見つけたようです。
虫かな?


一人前に伸びをします。
まだ風切羽はないのでただ脚を伸ばすだけ。


親鳥の下に3羽目が潜り込もうとしています。


4羽生まれたので、もう1羽はどうしたかと思ったら、別の親の下に潜り込みました。


無事に成長してくれるだろうか。


何が彼女を…

2021年06月21日 | 鳥たちの四季
曇り空が続きます。
梅雨ですから。
気温もそこそこ高いけど、まだ我慢できる程度。
ただ、やっぱり湿度が。

先日の田んぼで。
セッカが子育て中。
オスは相変わらず鳴きながら遊び回っています。


メスは精力的に餌運びと糞運び。


異常事態はその日の午後。
巣のある草むらをメスがウロウロしています。
最初は雛が草むらから出てきたのかと思いましたが、これはどう見ても成鳥。


この時点でオスは脳天気に飛び回っています。


メスは次に餌を持ってきて、やっぱりウロウロ。
そのあげくに自分で食べてしまいました。


また餌を持ってきて、やっぱりウロウロ。


次にも餌を持ってきて、やっぱりウロウロ。


その後、勢いよく飛び出していきました。
そして誰もいなくなった……戻ってきませんでした。
何があった?


強気

2021年06月18日 | 鳥たちの四季
梅雨に入って、天気が不安定です。
晴れの予報の時間帯でも、雲は多め。
雨の降りそうな黒い雲も見られます。
実際、パラパラと、あるいはザーッと雨も降ります。
鳥見泣かせです。

そんな日のシロエリオオハム。
まだ居るのです、3羽とも。

湖の片隅でいじけているシロエリオオハムにカワウが近づきました。
どうやらシロエリオオハムはカワウが嫌いらしい。
盛大に追い払っていました。
実際はカワウの方が一回り大きいのですが。






いじけてるように見えても気は強いし元気。

沼ではいつの間にかカイツブリの子供が育っていました。
しばらく様子を見ていませんでした。


そしてヨシゴイが蓮の葉陰で餌探し。
魚は蓮に集まるらしい。
これはまずまずの大きさ。


これは小さい。


これもちょっと小さめ。


ちょっと大きめ。


小さいのをポイッ。


これはまずまず。


これは大きい!


また小さいのを。


餌採りばかりではなく、やっぱり飛んでるところも。


そしてまた雨。


元気

2021年06月15日 | 鳥たちの四季
梅雨に入ると晴れる、と言うことはままあることですが、今日もそれに当てはまりそうな天気でした。
でも、夕方にはひどい豪雨と雷。
梅雨が明けるとよく夕立と雷があるのですが、まだ梅雨に入ったばかり。
でも、これからは梅雨らしい雨の日が続くことになりそうです。

湖の隅に居続けるシロエリオオハムが気になって、今日も見てきました。
今日はヘリコプターの救助訓練らしく、1機のヘリコプターが湖の中央あたりで低空で水しぶきを上げて飛び回っていました。
シロエリオオハムの若鳥は湖の下流に行っているようです。
成鳥は2羽で上流側の隅にいました。

これはもともと元気な成鳥。
大雨覆いの白斑が普通に多い個体です。


そしてこちらが隅に居続けるいじけた個体。
大雨覆いの白斑がほとんどない個体です。


でも、今日積極的に動いたのは白斑の少ないいじけた個体。
後から追いかける白斑の多い元気な個体。


湖の中程で合流。


元気な個体がパタパタと羽ばたき。


それを眺めるいじけた個体。


負けじと羽ばたくいじけた個体。


元気な個体は知らん顔。


2羽とも元気そうです。


梅雨入り

2021年06月14日 | 鳥たちの四季
気象庁はきょう14日、「関東甲信地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
今週の関東地方は雨空の日が多くなりそうです。
沖縄の梅雨明けがそろそろ話題に上がる頃になって、やっとですね。
平年よりちょうど1週間遅いようです。

再びシロエリオオハム。
湖の角にいてなかなか出てこない1羽のシロエリオオハムが、ようやく近くへ来ました。
見た感じ、水はじきもそれほど悪いようには見えません。
むしろ第1回夏羽の若い個体の方が悪いくらい。


シロエリオオハム夏羽の特徴である前頸部の紫色が顕著。


なお、ネット上では割合信頼出来る識別の講座で、オオハムとシロエリオオハムの前頸の色を取り違えていますのでご注意を。

なぜこんなに長期滞在して、しかも1羽だけ湖の片隅に隠れるようにしているのかはよく分かりません。
まさか3~4月に換羽するはずが、遅れて今頃換羽しているために飛べないのかとも思ったのですが、少し遠くで羽を開いたところを見ると、風切も綺麗に揃っているようです。


大雨覆の白斑が成鳥の割に少ないかな、と感じる程度です。
飛ぶには関係なさそう。


まさか落鳥しやしないだろうな。