信子の華ごよみ

自宅の庭に咲いた花々を記録
植物の育成、華のうつろいを観察

桔梗

2022年09月29日 | 日記
キキョウ科:Campanulaceae 桔梗属:Platycodon 学名:Platycodon grandiflorum 和名:キキョウ 桔梗 英名:balloon flower 原産地:日本、中国、朝鮮半島

日当たりのいい山野に生える多年草。6月の初旬から晩夏にかけて咲く夏の花ですが、「秋の七草」の一つに数えられています(あさがおの花)。
近ごろ店頭には品種改良されたものが出回り、一方、野生の桔梗はほとんど見られなくなり絶滅危惧種に指定されています。
和風で清楚な雰囲気が気に入っています。我が家の桔梗の花も最終になってきました。   
       

秋の七草―万葉集―
「秋の野に咲きたる花を指折り(およびをり) かき数ふれば 七種(ななくさ)の花
 萩の花 尾花 葛花 撫子の花 女郎花 また藤袴 朝貌(あさがお)の花」
お盆には桔梗、お月見には萩・すすきを飾り、撫子と女郎花は、清少納言や紫式部の作品をはじめ、さまざまな文学・芸術の中で題材として扱われてきました。藤袴は美しさだけでなく、その香りのよさから芳香剤や入浴剤として使用。葛は、葛湯または漢方薬の葛根湯として愛用されています。

           ――庭に咲いている秋の花々――
   女郎花、         われもこう、    秋明菊 白・ピンク
     
   遅れて咲いてきた彼岸花、        メド―セージ、サルビアアズレア
           


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする