信子の華ごよみ

自宅の庭に咲いた花々を記録
植物の育成、華のうつろいを観察

桔梗

2016年07月12日 | 日記
キキョウ科:Campanulaceae キキョウ属:Platycodon 学名:Platycodon glandiflorus
和名:桔梗 キキョウ 英名:baloon flower 原産地:日本を含む東アジア
 
桔梗は「秋の七草」のひとつ、秋の季語になっている。
開花期は6月~9月、紫色の花が清楚で涼しげなので、秋の気配を感じてしまうのかもしれない。
雌雄同花だが、雌しべの柱頭が閉じたまま雄しべから花粉が出ている雄花期、
花粉が失活して雌しべの柱頭が開き他の花の花粉を待ち受ける雌花期がある。
 雄花期      雌花期 
花が開く直前の丸くふくらんだ形は、まるで風船みたい。英名がbaloon flowerというのも頷ける。花びらが互いのふちでくっついたまま膨れていくのだ。そして開花日にパチンと五つの花びらがはじける。
園芸用として 白      ピンク 
 鉢植え向きの草丈が低いものなどがある。

まだ梅雨も明けていないのに、
秋の七草の なでしこ      おみなえし  も咲いてきた。
秋の野の花が咲き乱れる野原を「花野」というそうです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする