湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

1週間ぶりです赤唐辛子号

2008年03月30日 | 自転車系

目覚めは朝の5時過ぎ。やはり休みの日の目覚めは素晴らしいです(^_^;

さて、昨日摂取したカロリーを吐き出すためには、本日少なくとも3時間は乗っておかなくてはなりません。で、お天気があまりよろしくないのでレーダーで確認してみると、はるか西方の九州地方から山陽にかけしっかりと雨雲が覆っているじゃないですか!時間ごとの予測をみてみると、関東地方は14時ごろから雨模様。このような予測に対し湘南自転車オヤジは2時間前倒しで構えるので、降り出しは12時ごろからとみた。午前中が勝負ですね!

ということで、本日はヤビツ詣でです。6時50分ごろ出発。今日のコンセプト(笑)はフロントバックでのんびりと。トピークの小さいフロントバックをつけ、サドルバックは外してお尻に輪行袋を装着。特に軽さを狙ったわけではなし。

フロントバックをつけると空気抵抗が若干増えるので今日は25キロ以上出さないよう心がけ海岸通りを西へ向かう。花水川河口からサイクリング道路に入り、R1を越えたらK62へ出て北上。北よりの風を受けながら時速23キロ程度でのんびりとゆく。


土屋橋を越えてからは土手上の県道になり、路肩がほとんどなくなる。毎度のながらの危険にさらされ身が縮む思いだ。でも、ここは土手でしょ?後から作った道に違いない、きっと生活道があるに違いない!と思い内陸側に目をやると、ありましたありました、生活道路とそこに住む人達の住宅街。そちらに入り込むと、とても自転車にとって快適(^^)v
生活道路側から見る土手k62


名古木まで来たら一応タイム計測代わりに写真を一枚、8時13分。


決して息切れをおこすことなく、無理せずに上がってゆく。もちろん、後ろから来たサイクリスト何人かにも抜かされる。いいのいいの(^^)


蓑毛に鎮座している蓑毛犬にご挨拶。このショットを撮るために本日はテイク3(^^; ついでにボトルコーラも仕入れ再び上がりはじめてゆく。


平地では風の抵抗にあったフロントバックも登り坂では全く関係がなく、むしろコーラーなどを走りながら取れるので便利なのかもしれない。
先週の富士山づくしとは打って変わって曇り空の今日はあまりダイナミックな風景が臨めない。




9時23分、峠に到着。70分ね(^^)v 


そして下界で買っておいたプリンをいただく。

そしてトイレに行こうとしたが何やら張り紙があり使えないようだ。

急を要さないのでここでのトイレは諦めておこう。ついでに初めて見る登山者カード。ポストを覗くと結構放り込まれていた(右側は用意されている用紙)。




本当はこのあと裏ヤビツへ下りてゆきたかったが、空模様があまりよろしくなく、しかも家から恐怖のメールが届いていたのでここはおとなしく戻ることにしよう、9時30分出発。

あまりカッ飛べないダウンヒルを下り蓑毛犬にもう一度挨拶しようとしたらお散歩みたい。


直線の下りでブレーキを開放し惰性でスピードをあげるが、どうも43キロで頭打ちの様子。これはフロントバックが空気抵抗ブレーキの役割を果たしているからだと思う。このあと、善波に出てトンネルの向こう側でもブレーキかけずに加速しても46キロ以上は出なかった。そうか!今度の富士見峠のダウンヒルで小さなパラシュートを付けて下ればいいのかもしれない(^^;

伊勢原市街地の神社の境内は桜満開。そうか、桜は待つことなくこの休日に満開か・・・・・。来週末は葉桜?




特に急ぐことなく、K61を南下し、R1→宮川サイクルでニュ-サイ購入→R134で自宅に戻ると11時20分。あれれ?先週はヤビツから急いで戻ってぐったりの1時間40分。今日は桜の写真を撮ったり、伊勢原大踏み切りでだいぶストップさせられたり、宮川さんに寄ったりしてのんびりの1時間50分。う~ん、これはきっとK44→銀河大橋→市街地のルートは走行の効率が極端に落ちてしまったからなのだろう。


そうそう、北村水産で生シラスが売っていました。もちろん、お昼には美味しくいただきましたよん(*^-^*)v


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする