早いもんですな~・・この間「2011年〔平成23年〕の新年を迎えて、今年も頑張るか~??
そんな気持ちだけを持ってスタートしたハズ?だったような? 〔連日の寒さで“縮こまり”忘れちゃったようだ〕
これが、今日カレンダー(暦)をめくったら『31日!』だァ~ 参った・参った!何もしないうちに1ヵ月が過ぎる・・
結局・この1ヵ月は、毎日・毎日“寒いな~・寒いな~”で終るようです!
明日からは、幾分?かはこの寒さも“和らぐ”とか・・・? 天気予報で言ってますが・・
はよう・そうなってほしいもんだ! やァ~・ホントに寒いだけで参ってますから・・
左の写真なんだか分かりますか? 小学校の校舎の窓にあたった太陽の光
日の出の時間は、若干早くなったが、東の空“雲がかかって”やっと昇ったわけ!
これが午前7時・ほんのチョッと前 太陽を見るとなんだかホッとする。
一方では、まだまだ“寒い!” 我が家の傍の用水路・・半分凍ってます・ハイ。
そんな中“水と凍った部分の境目付近” 寒そうな『鴨』 ジーッとたたずんでいます
この時は“凍った部分にいました”が、何とも寒そう! 白鷺は水の中でしたが・・
見ていると、こちらも寒くなるので“パチリ”で、早急に立ち去りました・・
途中で出会った“ウォーキング”をしている「男性お二人」 時々会うお仲間・・?
“寒いですね~” 晦日なのに「懐と一緒でホントに寒い!寂しいね~」と・・
晦日といえば、今日は『晦日正月〔晦日節(みそかぜち)〕』という日?なんだそうだ! 知りませんでした。
調べてみれば、12月から始まった「正月の準備」も「大晦日の年取りを経て、正月三が日・七草・小正月」へと
それだけでなく、今は少なくなった「鳥小屋・二十日正月・各地の新年のご祈祷やだるま市」などがある。
それらの正月関連の行事が終る。 晦日正月とは、そういうことのようです!と・・・
ある地方では、この日に『松の内に年始回りをしなかった家を訪ねる』と言う風習があるらしい!
このような『晦日正月〔晦日節(みそかぜち)〕』があるなんて・知ってました! 知りませんでしたョ!
今度来る『節分』は知られていますが、今は「豆まき」より「恵方巻?」の方が話題なんですって?
関西の皆さんには、馴染みのもののようですが、関東人はネ~・・業者に踊らされているようで・・?
どっちでもいいですが「日本古来の行事・風習」 脚色せず、そのまんまがいい!そう思いません?
今月の“ウォーキング”集計〔31日〕
普通に出来た日:28日 出来なかった日:3日(元旦・旅=2日)
お詫びと再開のお知らせです
今まで、いたずらのコメントをする輩がいたため「欄」をなくし、すみませんでした。
明日から、再び・書き込みいただけるようにいたします。是非、お寄せください。