Fioe-gras Runner's Club(脂肪肝爆走友の会)&クールミントギャグ日誌

フォアグラ・ランナーズ・クラブ(代表すいか)のランニング活動日誌&クールミントギャグ兼こけこのたべあるき日誌。

どうしようかな…の続き

2011年12月15日 10時25分40秒 | にわのこけこ
結局、そこの整体はやめた。だってさ…。説明するのは施術衣に着替えてから。カーテンの内側で。2人がかり。術者もいて3人か…。いちばん偉そうな人が、予約して帰ってね!!って命令形。しかもお灸はその人が皮膚鉛筆でしるしをつけて、たぶん資格は持ってるんだろうけど、若い女性が火をつけて終わり。場所が同じなら、術者は別でいいのか?しかもうっかりの火傷も2~3か所。偉い人は印をつけて、さっさと外にでて行った。
しかも次からパジャマ持ってきて。ここまではまだいいけど…。パジャマはこっちで預かるから。さも親切そうにいうけど。どうも人質っぽい。1万もとっておいて、クリーニング代もけちる。お店に入ったとき、手のあいてる人はみんなでお出迎えなのに…、帰り会計の女の子以外は誰もいない。お茶があったけど、いつだしたのかわからない。これは私の?それとも別の人の?っていう感じ。


混んでるから腕のいい人もいるんだろうけど…術者はピンキリ。


25歳で赤ワインのおいしさにめざめたとか、ブルーチーズがおいしいとか。あんたらのお遊び代払いにきたわけじゃない。


なんで今までなんともないのに、腰が痛くなって?火傷して?他の症状も悪化するんだろうか。よくわからん。




ある人に話したら、鍼灸受けてたそう。聖路加のお偉いさんとお知り合いの鍼灸師が担当。この病気は鍼灸じゃ治らないって断言してたんだって。その人が病気見つけたっていってた。内臓なんて見えないのに…すごいよね。

最新の画像もっと見る