前にも書いた様に、1972年ごろからオーディオにのめり込んで行った。その頃の憧れのSPにJBL:オリンパス、サンスイ:SP707J、JBL:L-101の3種の菱格子を持ったSPが有った。
現在オリンパスとSP-707Jを入手して、未調達なのはL-101だけ。サイズ的にもサウンド的にも前述2種と比べると中途半端なのが気に入らない。前述2機種を持っていなければ多分入手していると思う。
以前SP-LE8T(20㎝フルレンジ)で38㎝クラスの低音を持ったフルレンジサウンドを作っていた時が在る。自分の今の技術力なら・・・。LE14サイズ(36㎝)のウーハーなら当然LE15(38㎝)に匹敵する低音が出せる。L-101の小さな箱でスケールのデカいサウンドが作れると思っている。
例え、買ったとしてもオリンパスシステムのサブ機になってしまうだろうし・・・。L-101を私が使える様にするためには、①M型トレールの制作、②175DLHをLE85に交換、③ネットワークをLX5へ交換、④ネットワーク及びSP箱内配線の交換 をしなければならない。①~④の対策をすれば#4343もビックリする様な低音と、豊かな中・高音、まとまりの良さ、音のバンスの良さの有るSPが出来上がるだろう。一人ではなかなか手を出せないし、手間暇と購入費等費用も相当掛かる。
今更・・・と思ってもなぜか食指が動く。何処に置けるのだろうか?・・・
現在オリンパスとSP-707Jを入手して、未調達なのはL-101だけ。サイズ的にもサウンド的にも前述2種と比べると中途半端なのが気に入らない。前述2機種を持っていなければ多分入手していると思う。
以前SP-LE8T(20㎝フルレンジ)で38㎝クラスの低音を持ったフルレンジサウンドを作っていた時が在る。自分の今の技術力なら・・・。LE14サイズ(36㎝)のウーハーなら当然LE15(38㎝)に匹敵する低音が出せる。L-101の小さな箱でスケールのデカいサウンドが作れると思っている。
例え、買ったとしてもオリンパスシステムのサブ機になってしまうだろうし・・・。L-101を私が使える様にするためには、①M型トレールの制作、②175DLHをLE85に交換、③ネットワークをLX5へ交換、④ネットワーク及びSP箱内配線の交換 をしなければならない。①~④の対策をすれば#4343もビックリする様な低音と、豊かな中・高音、まとまりの良さ、音のバンスの良さの有るSPが出来上がるだろう。一人ではなかなか手を出せないし、手間暇と購入費等費用も相当掛かる。
今更・・・と思ってもなぜか食指が動く。何処に置けるのだろうか?・・・