二畳庵庵主の戯れ言

一輪の桜に従い野に。ついに2015年、人生の第三ステージの場・高知に立つ。仁淀川に魅せられたオヤジの戯れ言日記。

四国にて - 9日目

2011-11-21 17:52:48 | 遍路

薬王寺で朝のお勤め。まさにご住職たちのお勤めに同席させていただく。我々遍路には、最後に短くお説教のみ。ほか全て我々がいてもいなくても毎日同じことのよう。なぜかグッと来るものがあった。ご本尊は薬師如来。6時ちょっと前から知らぬ間に始まり慌てて本堂内に入り、20分ほどで終わる。

7時30分、宿 薬王会館を出る。名前がローマ字でIKKOとなっている。夕飯、美味い。風呂のことは書いた。

8時30分過ぎ、日和佐トンネルを通り過ぎ。

10時、コインスナック おにがいわや を通過。

10時15分、小松大師。

10時35分、牟岐町 河内小学校。

11時、牟岐駅。

11時35分、内妻トンネル通過。

12時05分、鯖大師。入り口前の食堂 本家さばせ大福 で昼飯。大福うどん、エビ天・山菜・肉うどん。甘めの透明な出し汁。740円なり。12時35分出発。

1時20分、国道55号線から浅川港に向かう。宿は55号線に面してる。小一時間ほどで国道に戻る。すると先達のNさん?が前を歩かれている。金剛を大きく振ってみる。姿が一旦消えるが、消えた辺りまで行くと、フラフラとわきから出てこられた。「おぅ、お疲れ」

鶴林寺の麓から一緒になっていた30過ぎの女性、Yさん、足が痛いと言いながら先に進んでいるそうだ。今夜はまだ5、6キロ・一時間から二時間歩くそうだ。強い。

3時過ぎ、今日の宿 民宿海部 に着く。客は一人? 風呂は5時過ぎとのこと。ちょっと残念。

今日はひたすら歩いた。何か考えるでもなく、観るでなく。まさに歩くだけで終わった。あぁ、一つ。こんな贅沢はない。カミさんが許し、金銭的に許され、こんな時間の使い方が出来る…。なんとなぁ、感謝、感謝である。





今日の一枚:朝のお勤めの時にお寺から東を。6時5分前ほど。