goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日は糖尿病のお薬をもらいにかかりつけのクリニックに。ヘモグロビンA1cは2か月前と同じ9.7。歯医者の元来の予約日は本日でしたが、5月中旬に延期。何があったのか。

2020-04-28 23:23:29 | 山本隆雄関連

本日は、糖尿病のお薬30日分をもらいにかかりつけ医に。

受付時に検温されました。36.9度でした。

待合室は、一人づつ開けて座るようになっていました。

ドクターは、頭にビニールの防護帽のようなものをかぶり、ビニール手袋をはめていました。

ヘモグロビンA1cを測ってもらいました。

9.7でした。

2か月前も9.7。4か月前は9.6でした。

高止まりとなっています。

そういえば、本日は、なんさん通りにある歯医者の予約日でした。

数日前に歯医者の先生から電話がかかってきて、こういうご時世なので、5月中旬に延期させてくれという事になりました。
当然、了承しましたが、

歯医者は、休業対象になっていないのにどうして?

私の憶測は、患者の中に新型コロナ感染者が出て、先生が濃厚接触者となったため、歯医者を2週間休診するのだというものです。

当たっているでしょうか。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は28日。お不動さんのご縁日。田辺のお不動さん法楽寺へ。午後の部の護摩だきへ。おみくじは55番吉。

2020-04-28 22:59:39 | 法楽寺おまいり

本日は28日。お不動さんのご縁日です。

毎月28日、法楽寺では、朝10時から午前の部。午後2時から午後の部の護摩だきが行なわれます。

本日は、久々に午後の部の護摩だきに参加しました。

午後2時ごろに法楽寺に到着しました。

すぐに、護摩木受付の窓口に。

300円を支払い護摩木を頂きました。

そして、サインペンで書きます。

年齢は今迎える数え年を書きます。私の場合12月生まれなので満年齢+2才となります。

本堂に行くと、護摩だきがはじまろうとしていました。

護摩木が火にくべられます。

おみくじをひくと55番でした。

納経所で100円支払い55番のおみくじをもらいました。55番は吉でした。

護摩だき開始1時間で本堂から出ました。

楠明神様にごあいさつ。

大師堂で弘法大師様にごあいさつ。

本日は、三重塔が開帳されていました。

大日如来様にごあいさつ。

最後は、水かけ不動様にごあいさつ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のフォルス針中野店・法楽寺間に見られる町の光景。針中野・中野・駒川の街の風景。焼肉キング・フジオ軒・大阪ホール・パチンコ&スロット123

2020-04-28 22:33:50 | 街の光景

フォルクス針中野店(針中野)から法楽寺(田辺)に行く間で見られた街の風景。針中野・中野・駒川の街の風景です。

今里筋でフォルクス針中野店の並びにあるのが、焼肉キング東住吉店(中野)。

東住吉店は、休業しています。

焼肉キングは、富山と広島の店で、店員に新型コロナウイルス感染者出ています。

特に、富山の店は、京都産業大学の客から店員が感染したようです。
それで、休業を決めたようです。

https://www.springsummerautumn.com/yakinikuking-basyo-gakkou-4041

今里筋で、その並びにフジオ軒針中野店(中野)があります。

店の前で、弁当を売っています。おいしいから結構売れています。

そして、中野交差点で、南港通を西進。

おとといまで営業していたパチンコ屋。大阪ホール駒川店(駒川)があります。

休業しています。

駒川商店街側入口。

そして、南港通を少し西に行くと、ノブタグループの123駒川店(駒川)があります。ここには、かつて、田辺国際やタナベキネマという映画館がありました。

大昔は、1階がタナベキネマ。2階がタナベ国際。その後、現在の建物となり、1階がパチンコ屋。2階が映画館となっていました。その後、映画館が廃業となりました。

123駒川店は、4月8日から閉店しています。

そして、法楽寺(田辺)へ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のランチはフォルクス針中野店へ。アイスクリーム1個のクーポンに釣られて。リロクラブの割引が3月末で廃止がきつい。いったん割引なしで支払ったものを破棄してアークミール5%引き利用で再会計。

2020-04-28 21:29:09 | 食べ歩き

本日のランチは、フォルクス針中野店へ。

テーブル一つおきに、このようなものが。そのテーブルは使用できません。店内の半分の席が利用できません。

12時25分ごろに入店しましたが、私で満席となりました。次の人からは空き席待ちとなっていました。

メールマガジンにあるクーポン。バニラアイス1つを。

他の割り引きクーポンとの併用がだめと書いていないので、併用できるか店員に聞いたところ、OKという事でした。

いつもの 日替わりランチ980円+税 ランチドリンク150円+税 をオーダーしました。

サラダバー、スープバー、ブレッドバー付きです。ライス食べ放題。ランチドリンクをコーヒーにすると、コーヒーはアイスでもホットでもお替り自由。

座席からの眺め。

本日のコーヒーは、ホット3杯、アイス1杯飲みました。

会計時、リロクラブの10%引きクーポンを提示。3月末までとなっていて使えませんでした。

男性店員によると、フォルクスが吉野家グループから安楽亭グループに移ったので、4月からリロクラブの対象で無くなったとか。

そして、フォルクスでもらった10%引きクーポン券を提示しましたが、ランチメニューには適用できないと言われ、よく見るとそう書いてありました。

仕方ないので、定価で支払いました。

そして、店外へ。自転車に。少し行ったところで、アークミールの5%クーポンがあったことを思い出しました。

リロクラブの10%引きクーポン利用前は、アークミールの5%引きクーポンを使っていたので。

店に戻り、その旨を言うと、女性店員は、いったんお会計したものについて、割引クーポンは使えないと言いましたが、男性店員は、キャンセルをして、
再度、お会計をしてくれました。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のgooブログアクセスランキングで当ブログは292万5359ブログ中63位→55位にアップ。昨日の訪問者数2966。昨日の閲覧数9683。

2020-04-28 20:07:59 | 当ブログ関連
過去の日別ランキング
4月27日(月)
55
9683PV |2966UU |2925359ブログ中
4月26日(日)
63
12294PV |3016UU |2925144ブログ中
4月25日(土)
64
11412PV |2761UU |2925014ブログ中
4月24日(金)
65
11742PV |2735UU |2924775ブログ中
4月23日(木)
63
12131PV |2683UU |2924609ブログ中
4月22日(水)
77
9773PV |2493UU |2924408ブログ中
4月21日(火)
66
9429PV |2560UU |2924217ブログ中
※リアルタイムの総合ランキングとは集計方法が異なります。
<section class="block block__divide__item block__access-ranking">
過去の週別ランキング
4月19日 ~ 4月25日
68
75013PV |18617UU
4月12日 ~ 4月18日
64
71413PV |19066UU
4月5日 ~ 4月11日
47
80474PV |20744UU
</section>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログ記事の昨日のアクセス数ランキング50。休業要請無視の駒川中野駅前のパチンコ屋大阪ホール駒川店本日から当面休業するとか・富山の店舗でクラスター発生し懲りて休業中の焼肉キング東住吉店が人気。

2020-04-28 18:49:36 | 当ブログ関連
ページ毎の閲覧数
<section class="block block__divide__item block__access-ranking">
 
</section>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーんあーん!新型コロナ特例の税の支払い猶予を申し込みに行ったら安倍総理が言っているだけで何も決まっていないとか。神戸市長の言う家賃補助も同じ。

2020-04-28 11:06:34 | 新型コロナウイルス関連

昨日、あべの市税事務所へ。

先日から戸籍を取り寄せている中野の実家の固定資産税の納税者の変更届出に。

不備がなく、すぐに受理されました。

今回の変更届け出は、新型コロナ対策で税の支払い猶予を受けるには、本人からの申請が必要で、故人名義では申請できない。
故人名義から相続人名義に変える必要があるということで、急いでいたわけです。

そして、昨日、受理されてもコンピュータ上の変更がすぐになされるわけでもないので、窓口の人が、一緒に、同じフロアにある支払い相談のコーナーについてきてくれで、名義の変更が受理されている説明をそちの窓口の人にしてくれました。

そして、相談員が出てきました。
元来からある支払い猶予の説明を受けました。要件の中にあった4の「事業の収入が著しく減少に当てはまる」ので、申請してもらうと、
が、金利がいるとか。

新しい新型コロナウイルス対策の支払い猶予制度では、金利が0円となると教えられましたが、
ただ、その制度は、安倍総理が言っているだけで詳しい内容が決まっていないので、それでの手続きは今できないということでした。

第1期の支払期日が4月30日に迫っていましたが、納税者の名義を変更したので、納付書を新しく作り直して送る。
年間4回に分けて納付することになっているが、4月30日の納付には間に合わないので、3回に分けて納付することになるので、1期の支払期日が元来の2期の支払い期日と同じ7月31日までとなるということでした。

要は、4月30日の支払いはなくなり、7月31日に伸びたことになります。

めでたし、めでたし。

また、延滞しまくっている厚生年金・健康保険の支払いも、新型コロナウイルス対策で、支払い猶予の制度があるとサイトに載っていたので、
手続きしようと年金事務所へ。
こちらも、詳細内容が決まっていないので、現時点では、受付を行っていないとか。5月8日以降に詳細が決まるので、それまで、待ってほしいとか。

また、神戸市が、テナント料を減免した大家さんに対して、その8割を負担するとアナウンスされています。うちも、カードカルトが休業していて売り上げ0に。大家さんに、その制度を使って家賃を負けてくれと申し出ました。
大家さんから本日連絡があり、神戸市に問い合わせたところ、5月中旬の議会で正式に決まるので、それまで、はっきりしたことは不明で、本日の支払いの家賃は通常の値段で支払ってもらいたいということでした。

普通にテレビでニュースを見ている人は、総理や市長の言うコロナ対策はすごいなぁと思われているかもしれませんが、全部まだ。
どないなっているねんという感じです。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜のディナーは吉野家南港通り平野店のテイクアウトで。スマートニュースの30円引きクーポンを利用しました。

2020-04-28 10:44:49 | 食べ歩き

昨夜は、中野の実家に泊まりました。

私の食事は1日2回。昼の12時前後と、夜の12時前後。

前回、夜の7時57分に、餃子の王将 日本橋でんでんタウン店に滑り込んで食べましたが、早すぎ。

本日は、自宅近くの吉野家南港通り平野店で、テイクアウト利用で。

まずは、南港通りにあるローソンストア100平野背戸口店へ。

店が空き家に。つぶれたようでした。そういえば、ローソンストア100東住吉田辺店に、平野背戸口店にいた店員がいました。
以前、平野背戸口店にいましたね。というと、そうです。その店員も私の顔を覚えていました。

そして、吉野家南港通り平野店へ。10年ぶりくらいの利用です。

手前が吉野家。向かい側の明かりは、松屋東住吉中野店。

松屋では、テイクアウトでは、みそ汁がつかないので、損する気分なのでやんび。

スマートニュースのクーポンで、吉野屋のテイクアウト30円引きクーポンがあったので、それを利用することに。

 

牛丼並みとスパイシーカレーを買いました。

1つにつき各30円引きとなりました。

中野の実家へ。

吉野家のテイクアウトは初めてです。

スパイシーカレーって、ご飯とカレーが別々の容器に入っていることに驚きました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする