本日は、朝から何も食べず1日1食に。
その1食は、串家物語なんばパークス店での串揚げの食べ放題へ。
受付にバースディクーポンを見せて、200円・税別のドリンクバーも注文。
午後6時55分入店。
伝票を見ると、午後8時半までと書かれていました。
おなかをすかせて行ったので、逆に、いつも通り食べられなくなりました。
串はたった56本しか食べられませんでした。牛肉とえび串だけしか食べませんでした。
税込み1023円+ドリンクバー216円。
合計1239円をミナピタカードで支払いました。
本日は、朝から何も食べず1日1食に。
その1食は、串家物語なんばパークス店での串揚げの食べ放題へ。
受付にバースディクーポンを見せて、200円・税別のドリンクバーも注文。
午後6時55分入店。
伝票を見ると、午後8時半までと書かれていました。
おなかをすかせて行ったので、逆に、いつも通り食べられなくなりました。
串はたった56本しか食べられませんでした。牛肉とえび串だけしか食べませんでした。
税込み1023円+ドリンクバー216円。
合計1239円をミナピタカードで支払いました。
本日は、なんばパークスの串家物語へ。
いつものように、ヤマダ電機LABI1なんば店の駐輪場に自転車を止め、ヤマダ電機の店内を通ってなんばパークスへ行きます。
本日は、午後7時前に。
行きしなは、ここがもしAOKI昭和町駅前店なら、いらっしゃいませと言っていたであろう店員の数で示します。該当者14名。うち、いらっしゃいませといった店員は、3名。
串家物語なんばパークス店へ。90分利用後、なんばパークスの屋上のなんば光旅へ。
午後9時過ぎにヤマダ電機へ。
メーカー派遣の人が帰ったためか、店員数が減っていました。
帰りしなは、9名中2名がいらっしゃいませと。
本日は、行きしな・帰りしな合計で、23名中5名が、いらっしゃいませ。
賃金が、業界最低保証と言われているヤマダ電機の店員としては、上出来です。
本日の判定は、「たいへんよくできました。」
本日、実家近くのビジョンメガネ針中野店へ。
もともと、針中野店は、近鉄針中野駅近くにありました。大昔、そこの顧客になっていました。
その後、中野2丁目に中野店ができて、そこの顧客になりました。
その後、社長の方針とかで、全店、駐車場付きにするとかで、針中野店が、現在の中野4丁目に移転してきました。
それ以降は、再び、針中野店の顧客になりました。
誕生日プレゼントのはがきダイレクトメールが届いていました。
それで、ビジョンメガネ針中野店へ。
実家で使っているメガネを分解洗浄してもらいました。無料です。
鼻パッドは無料で変えてもらえます。
待っているとき、テーブルの上にあるLINEのお友達の案内を見ました。
ビジョンメガネ針中野店のLINEでのお友達に。
すると、200円分プレゼント。
はがきダイレクトメールの500円とこの200円。
合計700円分店内のものがもらえます。
メガネケースが1個350円なので、二つもらいました。合計でちょうど700円。
実家のメガネケースも、駒川のマンションで使っているメガネケースも、ちょうど、壊れていたので、グッドでした。
昨日のgooブログアクセスランキング284万ブログ中9位。9位というのは、閲覧数ではなく、訪問者数でのランキングです。
アクセスランキングは、過去、最高位5位まで来たことがありますが、ベストテン入りするのは、ここ数年なかったことです。
スクリーンショットをとってみました。
記事別ランキングでも9位に。
昨日、久々に、約285万ブログあるgooブログの中で、訪問者数で、ベスト10に入りました。
9位でした。
かつて、5位をとったことがありますが、ここ3-4年では、ベスト10に入った記憶がありません。
日付 | 閲覧数 | 訪問者数 | ランキング | |||
---|---|---|---|---|---|---|
本日 | リアルタイム解析 | |||||
2018.12.16(日) | 16974 | PV | 8777 | IP | 9 位 / | 2849871ブログ |
2018.12.15(土) | 12397 | PV | 5006 | IP | 16 位 / | 2849785ブログ |
2018.12.14(金) | 12026 | PV | 4678 | IP | 20 位 / | 2849730ブログ |
2018.12.13(木) | 13230 | PV | 3905 | IP | 31 位 / | 2849646ブログ |
2018.12.12(水) | 13799 | PV | 2830 | IP | 51 位 / | 2849559ブログ |
2018.12.11(火) | 9586 | PV | 3612 | IP | 35 位 / | 2849490ブログ |
2018.12.10(月) | 9973 | PV | 4033 | IP | 28 位 / | 2849396ブログ |
上位50件まで表示します。
御堂筋線西中島南方駅で人身事故。100分間電車ストップ。さすが「日本最低の私鉄を売りにしている大阪メトロ」だけあって公式サイトでの再開お知らせ。YAHOO路線情報に遅れる事13分。どないなってるねん。 goo.gl/UiNYTd
— 山本隆雄(えむびーまん) (@nichikon) 2018年12月16日 - 01:42
昨日のgooブログアクセスランキング284万ブログ中31位→20位にアップ。八意先生の心霊写真鑑定①・東名高速夫婦死亡事故リスク管理ができなかったアホの萩山さんが引き起こした自業自得事故関連記事が人気 blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/39…
— 山本隆雄(えむびーまん) (@nichikon) 2018年12月16日 - 01:44
hulu(フール)は無料視聴期間の2週間が終了したので解約。こんな使い勝手の悪い動画配信サイトはアウト。ストリーミングだけでダウンロード不可のくせ動画録画ソフトもスクリーンショットも不可。 blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/2b…
— 山本隆雄(えむびーまん) (@nichikon) 2018年12月16日 - 01:45
昨日のgooブログアクセスランキング284万ブログ中20位→16位にアップ。八意先生の心霊写真鑑定①・東名高速夫婦死亡事故リスク管理できないアホの萩山さんが引き起こした自業自得事故関連記事が人気 blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/24…
— 山本隆雄(えむびーまん) (@nichikon) 2018年12月16日 - 22:29
本日はJR西日本の冬の関西1デイパス利用で竹生島クルーズ・西国三十三所30番宝厳寺・琵琶湖周航の歌記念館・亀岡市の西国三十三所21番穴太寺・三宮のルミナリエへ。7920円→3600円で。 goo.gl/gh6UqT
— 山本隆雄(えむびーまん) (@nichikon) 2018年12月16日 - 23:35
本日は西国三十三観音巡りで30番札所・竹生島の宝厳寺へ。おみくじは、弁財天が吉、観音様が凶2回。 goo.gl/Kq83ay
— 山本隆雄(えむびーまん) (@nichikon) 2018年12月16日 - 23:39
本日は竹生島の都久夫須麻神社へ。おみくじは小吉・末吉・小吉。 goo.gl/DUHXny
— 山本隆雄(えむびーまん) (@nichikon) 2018年12月16日 - 23:42
本日は西国三十三観音巡りで21番札所の穴太寺へ。観音様と長時間ご対面。おみくじは大吉。 goo.gl/GDnW8m
— 山本隆雄(えむびーまん) (@nichikon) 2018年12月16日 - 23:46
本日高槻・竹生島上空意味深雲 goo.gl/XtgfNd
— 山本隆雄(えむびーまん) (@nichikon) 2018年12月16日 - 23:48
本日のディナーは、松屋モバイルクーポン80円引き利用で、松屋東住吉中野店へ。
18日まで、豚汁変更180円→100円ということで、豚バラ焼き肉定食。豚汁に変更をオーダー。570円。
そして、オーダーした料理が届きました。
豚汁には、具がちゃんと入っていました。
昔、松屋針中野店で、豚汁に具が入っていない。私には、具を入れずに汁だけ入れているのではないかというクレームを松屋に送ったことがあります。
それに対する回答では、豚汁は、店で鍋で作っているわけではない。一人分の袋に入ったものを温めて出しているだけ。そのため、具の割合は全員同じ。
もし、具が少ないのなら、針中野店に送っているところの豚汁の作り方に問題がある。ということでした。
本日は、JR西日本の1デイバスを使っているので、京阪神地区のJRは乗り放題。
亀岡の穴太寺に行った後、亀岡から三ノ宮まで来ました。
カードカルトに立ち寄ってから、神戸ルミナリエの会場へ。
長い道のりを歩かされます。
やっと入り口に。
そして、出口。
そして、東遊園地の会場へ
ここのベルにめがけて、お金を投げます。
めったに当たりません。
そして、噴水池へ。
本日までなので、全品半額とするブースも。
600円の海鮮焼きそばを300円で購入、食べました。
そして、神戸銘産品コーナーへ。
すべての試食をしました。当然、何も買いません。
試食をするだけです
そして、募金して、金を鳴らしました。
私の募金額は5円です。
今度は、お決まりの神戸市役所24階の展望ロビーから。
そして、大阪へ。