goo blog サービス終了のお知らせ 

遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

母の日

2016-05-06 | Weblog

母の日に、プレゼントをしたことはあるけれど、プレゼントをもらったことがない。

自分を慰める。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老母の面会

2016-05-06 | Weblog
年が明けてから
自分が微熱が続いているので
老母の病院に行くとき
気を使う。
風邪という訳じゃないけれど
病人ばかりなので、マスクをして、手の消毒をする。




今日は、爪を切って欲しいと言われた。
足の爪は、化石の様で、石灰化しているので、足用の爪切りで切る。
削っているような感じ。
90年も、生きているから、仕方ないね。
手の爪は、普通の爪切りで切るが
注文が多くて…
往生した。

最後の一本は、おきに召さず、夫と替わるが、短気な夫は、私より半端人足
で、お払い箱になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が近いね

2016-05-06 | Weblog
「春雨じゃ濡れていこう」
は、月形半平太のセリフ?

最近の雨は冷たい
熊本の被災地を思うからか
雨は恨めしい


今日は
田んぼに水が
入っていた

季節は間違いなく進んでいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもなのだ

2016-05-06 | Weblog
長い時間が待てない
いつも、そばにいて欲しがる
お菓子がないと生きられない
ドラゴンズ命だ
ドラゴンズが負けると、機嫌が最悪に
のんびりできない
自分だけで行動出来ない
社会参加が苦手
自分の手を汚したくない
潔癖性
料理が出来ない
人に頼りたがる
趣味がない
友達がいない
優しさがない
親切心がない
自分の価値観に巻き込もうとする。
人の話を聞かない
人のせいにする



全く子ども

付き合いきれない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀行へ

2016-05-06 | Weblog

定期預金の一部を解約する手続きに行きました。

夫は、銀行の前の車で待機。多分15分くらいて済むと思うからと言いましたが、

待ち時間が長くて、結局40分になりました。

途中で電話を入れたとき、「何やっとるんだ!!」と、すごい剣幕。

何って知ってるでしょうに。

時間がかかっているのは、他の方のご用が思いの外時間を要したというだけの話でしょ。

 



この人はいつだって、かんしゃくをおこす。

買い物中にも、携帯に出ないと、青筋を立てる。

聞こえてたら出るでしょ。聞こえなかっただけのはなし。それがわからない。


わざと、電話に出なかったことなんて無いのに。「何で、出ないんだ‼」


銀行のあと、スーパーの駐車場で、見も知らぬおばさんと一悶着。

リフトバックのトランクから、夫がリサイクルのペットボトルを出そうとしていたら

後から来たすぐ後ろの車のおばさんとぶつかりそうになった。

本当は、夫が荷物を出してから、後から来たおばさんが、

自分の車に荷物をいれれば ニアミスはなかったのだけれど、


全くお構いなしに、同時にやり始めたので、トラブルに。

それにしても、びっくりぽん。

「ぶつかってませんよ!何でそんな大きな声出すの?」と夫を上回る大声が。


クワバラクワバラ。



おばさん、わが夫は、ぶつからなくても、圧力を感じたのです。ニアミスか嫌なのです。

世の中にはいろんな人がいるものです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする