goo blog サービス終了のお知らせ 

遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

立川談志逝去

2011-11-23 | Weblog
天才落語家、立川談志さんが亡くなった。

かねてより体調悪くされて居ると聞いていたが、残念でならない。

リアルタイムで生きられた幸運に感謝して…ご冥福を祈りたい。

立川談志イズムと言うのか、落語のレベルはかなり高くて、優れた弟子を輩出した。

愛弟子が立川談志を語る時、魅了されているのがわかる。

エピソードはきりがない面白い人だった。

落語をこよなく愛した人だったから

自分が病気で声が出なくなったとき、どんなにか辛かっただろうかと思う。

天国で名落語をみんなに聞かせるのだろうなあ。

合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌田實いのちの対話

2011-11-23 | Weblog
きょうのテーマは「おとうさん 」でした。

早く亡くなった父に思いを込めてメールを投稿しました。

大好きな、NHK の村上アナウンサが私の原稿を読んでくれたので

ちょっと親孝行した気分になりました。

「私の父は、誰も体調不良に気づいてあげられず、検査入院して

わずか二週間で59歳で亡くなりました。 存在感の薄い父でしたが、

子どもが何か必要になるといつの間にか置いてありました

私が保育の短大に合格した時、中古のピアノが狭い玄関に置いてあり

驚いたのを思い出しました。」

・・・・大体そんな内容です。

父がどんな人生を送り何を感じ考える人だったのか、

薄情な娘は自分のことで精一杯で、親しく話すことってありませんでした。

ごめんなさい!

でも、今 自分が在るのは父が母と出会ったからなのですね……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする