なみ太郎日記 in ニュージャージー

なみ太郎と家族とハスキー犬&猫達のニュージャージー生活日記

初夏のなんでもない我が家の日常

2011-05-28 11:13:07 | 日常あれこれ

先週まで肌寒かったのに、急に暑くなってきたニュージャージー・トビ男地方。

平和な青い空と緑が似合う、ニュージャージーの夕方5時頃。癒される~




サクソフォンレッスン中のケンを迎えに少し早めに行き、静かに聴こえてくる二人の演奏を車の中でのんびり堪能するのが毎週の楽しみ♪





週4日のバンド練習に加えて、毎週サクソフォンの個人教授を受けているケン。
お師匠様は、87歳にして今だコンサート活動で精力的に演奏し、コロンビア大学の名誉教授として定期的に教えている、Dr.フォスナー。

今まではサクソフォンとオーボエの両方教えて頂いていたけれど、今年からサクソフォンに専念する事に。
ずいぶん上手くなった。

ケンが高校卒業するまで、お元気で居て下されよ♪


暑くなってきたとはいえ、ここは立派な木の陰でとっても涼しい。





春先には見事な木蓮の花(でもあれって花じゃないんだよね?)を咲かせていたこの木。




今では立派な緑の葉っぱがもっしゃもっしゃ。





良い季節になりましたにゃ。


暑くなってきたので、蚊が早速出始めた。
なのに超迷惑なこのお方。



誰かが居る時は“ワン!開けて~”と訴えるものの、誰も見当たらないと勝手に網戸を開けて入ってくる。
蚊が入るじゃろ~が~!
おまけに網戸がトビ男の爪あとでボロボロ、テープで補正したりして、貧乏あばら屋の様相!


ま、そういうトビ男も苦労しているのかしら?

涼しい地下のソファでひっそりのんびり寝ているトビ男に忍び寄る天敵。。。。。




本当に迷惑そうな顔しとる。 毎回捏ねくり回されて、まさにケンは天敵なんだろうな。






水曜日はフォートリーラケットクラブの冬季シーズン打ち上げパーチーだった。
今季は前季と違って深刻な怪我もせず、シーズン終える事が出来た。 健康な体に感謝~

今回は参加者皆の持ち寄り料理。
持ち寄りって何回経験しても難しい。
食べにくいと人気が出ないし、冷めても美味しいものじゃないといけないし、材料費もそんなにかけられないし。。。
無理せず、奇を狙わず、作りなれた料理が一番無難ですかね。

様々な人種が集まるラケットクラブであるからして、無難に肉系料理のミートローフにした。ビーフ&ターキーのひき肉半々。
おなじみ手抜き満載の、電子レンジチン&オーブン両方活用の時間短縮もの。 




生焼けはイヤなので、確認の為に大胆にも真ん中をグサッと全部切る! こんなんで人前に出せるのか~?

大丈夫なのじゃ♪  小さく切り分けまくるので、証拠隠滅。





蓋付き。保温&持ち運びにとっても便利♪




アメリカ人の人がこれ何かな?と聞いてきたので“ミートローフだよ”と応えると、私が作った本人と知らずに“私、ミートローフって好きじゃない。味ないし。。。”と爆弾発言。
それでも半分だけ切って味見し、ん?って感じであと二切れお皿に乗せて去っていった。一人一切れだよ!
日本の誇る、とんかつ&ウスターソースが入ったソース、味十分にあったようね。



持ち寄りって、色んな人の料理や工夫が楽しめて、本当に勉強になる。
今回も美味しく感心するものがたくさんあった♪
皆様お疲れ様でした~




今週末はメモリアルウィークエンドの祭日。

スーパーにも愛国心あふれるバルーンが溢れてる。バーベキューパーチーのシーズン到来ですな。



補習校は毎年この時期恒例の、運動会。
今日は通常授業で普通のお弁当、明日はお外で食べると美味しいね♪の屋外弁当作りに励みまするぞ♪


皆様、良い週末を~







よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村


スーパーでバルーンの写真を撮った後、アメリカンママが小さな子供に水遣り用のジョウロを買ってあげるのを目撃。

いつも花に水遣りをするのが日課のケンが「あれ欲しい! 買いたい!」と煩く、すでに家に何個もあると言っても聞かない。
結局買わなかったけれど、ふて腐れて次回は必ず買うという。 何故こんな間抜けなものを欲しがる?