なみ太郎日記 in ニュージャージー

なみ太郎と家族とハスキー犬&猫達のニュージャージー生活日記

キッチンに居られる幸せ。

2011-03-24 01:02:54 | おいしいもの
久しぶりにバナナシフォンケーキ焼いた。



アメリカの型は大きいから、日本のレシピの2倍にしないといけない。卵の量が。。。


ふわふわで美味しかったのに、「バナナが嫌だ!」と文句を言い、ケンは食べてくれなかった。
バナナそのものは食べるのに、何故?




残りは今日の水曜リーグに持って行って、皆に食べてもらった。わーい♪


主婦は大抵そうだと思うけど、家に居る時はその時間の大半をキッチンで過ごす。

家庭はキッチンを中心に回る、と言っても過言じゃないくらい重要な場所。

料理やお菓子を作ったりするのは一番のストレス解消法。



我が家の子供達は二人とも赤ちゃん時代は夜鳴きが酷く、一晩中2、3時間毎にぎゃーぎゃー泣き喚いて大変だったけど、夜中にお菓子を焼いたり新しい料理を試したりして、いつもストレス解消していた。

その頃はフルタイムで仕事をしながらの子育てだったけど、たとえ睡眠時間が少なくなっても、キッチンで過ごす自分だけの時間が嬉しかったなぁ。



今日も楽しく料理、料理♪

大好きなもやしご飯を炊いたり。。。




春巻きに綺麗な色がつくまでジュージュー揚げたり。。。




スィートチリソースで食べようか、それとも辛し醤油で食べようか、と悩んだり。。。




キッチンで美味しいものを作り出したり、模様替えをしたりする時間は主婦のささやかな幸せ。


私みたいにキッチンで幸せを感じる女性が東北にはたくさんいるはず。

被災地で不便な生活を余儀なくされている女性たちが、一日も早くキッチンで美味しいものを作れるフツーの日々を送れる日が来ますように。



アメリカにいて出来ることは限られているけど、アメリカ軍が被災地支援をしている様子をTVで観るようになって少しだけ心が軽くなった。

自衛隊が躊躇しているような所にもさっさとヘリで降り立って、物資をせっせと運んでいる兵士達。
“有難う~”と手を振るおばあちゃんに、空からぶんぶん手を振り返して、次の場所を探す様子も頼もしい。

がんばれ~! アメリカに居る私達に代わって一生懸命支援するのだぞ~!

おまいらを間接的に動かしているのは、毎年ひぃひぃ言いながら高い税金を払っている私達であるからにゃ~!



こんな緊急時だというのに、礼儀ただしい日本人に挨拶をしようと考えたらしいアメリカ軍。

人文字でご挨拶。 ちょっと心が和んでしまった。












よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村


日本中が心を一つにして協力しようとする流れの中で、全く逆の方向を走ろうとする馬鹿集団一つ。 広範囲で計画停電が繰り返し実施され、停電による信号機の作動停止で死者まで出ているというのに、事の重大性に気づかず私利私欲に取り憑かれたおまいら! 星野監督じゃないけど、“空気を読め、空気を!” セ・パ同時開催以外世論は認めんからな~、アホセ・リーグ! 学生時代からの巨人ファンなのに、本当にがっかりした。