なみ太郎日記 in ニュージャージー

なみ太郎と家族とハスキー犬&猫達のニュージャージー生活日記

旧正月、ハッピーニューイヤ~♪

2016-02-09 19:42:21 | 今日のごはん:韓国料理

毎日雪がチラホラ、薄っすら積もる日々が続いているニュージャージートビ男地方。

寒い。とても寒い。

氷点下なのは当たりまえだけれど、週末に向けて寒さも本格的になり、土曜日には-18℃にまで下がる予報。


家族が全員出かけるまではトビ男君の散歩もご飯ももちろんダメなわけだから、毎朝母上様(私だ)に導かれて裏庭への階段をへっぴり腰で降りて散策するハスキーおじさん。



かー様ぁ、一緒に遊ばないのぉ~?と言いたげな目で見つめているけれど、ワタシは弁当と朝飯作りで忙しいのだ!




無事家族皆が出かけ、ふ~ヤレヤレ、と外の様子を見ると、トビ男君があがって来るところみたい。

ジャズ姫はトビ男が外に居る間はず~っと窓辺で監視。



反対側にはナイルもちゃんと待機して、大好きなオジサン観察。




”かー様ぁ、シッコしたから入れてぇ~”




我が家の毎朝の風景であります。


**********************

日本だと干支というものがあり、毎年 "今年は○○年"!と盛り上がるけれど、アメリカでは勿論干支を気にする人も居ないし、その存在を知っている人さえも少ないかも。。。

何せ、真夜中12時のカウントダウンと共に、ハッピーニューイヤー♪♪と大盛り上がりしてこれにてオシマイというお国ですからして。

でもそんなアメリカに居ても、中国・韓国・フィリピン・台湾その他等のアジア系の人間にとってはとても大切なのが旧正月。

勿論干支もしっかり重要。

昨日2月8日は旧正月で、NYのチャイナタウンでも大々的にお祝いされていたし、アジア系の友達からは携帯メールで沢山のハッピーニューイヤ~♪メールを貰った。


義母も伝統行事をとても重んじる女性であり、おっちゃまの兄弟姉妹も毎年前夜に集まってきちんとお祝いする。

今年は日曜日の夜でドリ兄ぃは翌日仕事だしケンは学校なので、私達は参加しなかったけれど、義母が沢山の料理を持たせてくれた。

大量にあった鯖やヒラメやイシモチ(韓国でいうクルビ)等の焼き魚は写真に撮り忘れてしまったけれど、ナムルとチジミだけはお皿に良さげに盛ってパチリ(義母はとにかく大量に作るので一部分)

お正月料理のチジミの決まりとして、野菜チジミ、魚チジミ(タラ使用)、肉チジミ(牛挽肉)が全部入っていなければいけない決まり。

コチュジャンベースの甘酸っぱいソースで食べるのだけれど、せっかく作ったのに取り忘れた~




そして、5種類のナムル。

生前の義父がいつも、義母のナムルにかなうものはないと言っていたけれど、教えて貰って何年経っても、何度作っても、義母のナムルの味は出せない。

おっちゃまには姉妹が2人居るけれど二人とも料理好きではないので、ワタシが義母の味を受け継ぐ人間としていつも料理を褒められておだてられたりするけれど、未だにどうしてもどうやってもかなわないメニューが沢山。

日本人のワタシには、越えられない存在なのかな~




そして、デザートには韓国モチ。



糖質制限中である身ながら小麦粉たっぷりのチジミ等あれこれ頂いたけれど、これだけは手をつけなかった。

第一うるち米使用で、固めであまり好きではない。子供たちもパス


昨夜のご飯は義母の作ったもので一杯だったので、ワタシはデンジャンチゲだけ用意。



写真に撮り損ねた焼き魚各種もあるし、もうこれだけでも良い感じだよね~?




でも実は昨日午後一杯、テニスから帰ってきてひたすら常備料理を作っていたのを知っていた息子達。


挽肉と豆腐のミニハンバーグ種。



色んなソースで煮込んでお弁当に入れたり、夜ご飯の一品にしたりと思って。



それから、挽肉と玉ねぎ&ズッキーニを炒めてソースで味付けしたもの。

これはトマトソースと混ぜてオムレツの上にかけたり、ドリアの中身にしたり。。。




あのミニハンバーグ食べたい!と言われたので、デミグラソースと煮込んで、韓国料理と全然合わないけれど一緒にテーブルに。

申年の今年、良い事が沢山ありますように♪


*********************************


さてさてその前日の日曜日は、この季節のアメリカの一大イベントスーパーボウル。

アメリカンフットボールの頂上決戦ですな~

もうスーパーもどこも、スーパーボウル中継観戦の為の食料買い出しの人々で大混雑。

一番売れ切れになるのは、チップス類、チキンウィングス、ホットドッグやピザの材料、それに甘~いデザート。


我が家もケンが絶対チップス~!と煩いので、酸味のあるアボカドのディップ(グァカモーレ)と、不滅の人気ディップ ”White Trash Dip”を作った。

挽肉を炒める写真がブレてしまったので載せないけれど、ひき肉をまず炒めまして、そこにこのピリ辛トマト缶を投入しまして、



更にクリームチーズを箱ごと投入して煮まして~

刻んだホウレンソウも入れまして~



型に入れてぇ~



チーズをたっぷりのせて350℉(170℃)のオーブンで30分。





出来上がり~♪ この上に更にチーズや緑ものをトッピングすると見た目なお良し♪ になるけれど、家族しか食べないのでこのままテーブルへ。



グツグツ、マグマのようにいっとります♪




チップスはこれであるよ♪




私はセロリにつけて食べたんだけれど、思わずチップスで一個食べてしまった。美味しすぎる~♪




肝心のフットボールのルールは全く分からなかったけれど、ハーフタイムのショーだけでも盛り上がれて楽しかった♪

でも真田丸と同時放送だったので、落ち着かなかったな~



え~、最近の低糖質デザートは、18センチのエンゼルフードケーキ型を買ったので、それを使ってきな粉*アーモンド粉の低糖質シフォンケーキ。

アメリカで18センチシフォン型を買えるのはほぼ無理なので、エンゼルフード型で妥協と思ったけれど。。。

真ん中の筒部分がもの凄く細くて、型出しが難しいっ!

側面の4か所に変な凹凸部分もあって、びっくりするくらいヨレヨレの型出し。

この後速攻で日本のシフォンケーキ型を注文しましたです。



肝心のケーキは、しっとりふわふわで、小麦粉使っていなくても遜色ない味で、糖質は大胆に8等分しても2g以下!



小さな18センチ型だと、色んな低糖質の配合が試せるから楽しみ♪


*******************

おまけ

いつも一緒のナイルたんとジャズちん

こっち向いてね~♪とカメラを向けていたら、ドリ兄ぃがやってきて、



ビミョーに視線が斜め後ろにズレちゃった。でも可愛いのだ♪












ご訪問有難うございます。
よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村


スンドゥブチゲ&野菜たっぷり手抜きグラタンもどき

2015-09-26 14:51:29 | 今日のごはん:韓国料理

すっかり涼しくなって秋だな~と思ったら、またまた30℃越えの暑さが戻ったり、そしてまた肌寒くなったりのニュージャージートビ男地方。

引き続き雨が降らぬ、困った状態は変わらず。

そして、ただいまこちらはローマ法王様(別に信者じゃないけれど、思わず様をつけたくなるくらい神々しい)がワシントンDCからニューヨーク、そして今日はフィラデルフィアを訪問中で、大フィーバー。

ケネディ空港に降り立つ瞬間から各局生中継で、どのチャンネルのレポーターも声が上ずり興奮していて、観ているこっちまで何やら伝染。



マンハッタンパレードからマジソンスクエア―ガーデンの式典から、行く先々をすべて網羅して延々続く生中継。

英国ロイヤルファミリー以外の訪問で、こんなにアメリカが大フィーバーするのを見るのは初めて。




かなりご高齢なのに、連日の過密スケジュールをこなすのは大変だろうなぁ、と心配になってしまうけれど、やはり神に選ばれし(で合っているのだろうか?実際選んだのは人だけど。)お方というのは、その任務を遂行するための並外れた力が備わっているんだろうか?

私だったら2、3都市回っただけで倒れそう。そして疲れて”次キャンセルして休ませてくれよ~”とかゴネてグレちゃいそう。

ま、凡人などと比較するのも失礼というものでしょうけど。


**********************

そしていきなりご飯の話。


え~、ケンつぁんがスンドゥブチゲ作って~と数日前に言っていたので、思い出して作った。

ルクルーゼの大鍋でまとめて作って、食べる時に一人分ずつ個別に温め直して、生卵を落としてもらう。




これが次男坊ケンつぁんが食べられる辛さの限界の色。

他の家族はもっと真っ赤な激辛好み♪



野菜嫌いの息子達用の申し訳程度のサラダは、ロメイネレタスの上に青梗菜とイタリアンソーセージを炒めてチーズを絡めたものと、サムギョプサル肉を焼いたもの数枚をのせて。



一番先に食べたケンつぁん用セット。 白米玄米半々炊きのご飯と共に。




私はサラダを大盛りにしてアボカドを追加し、スンドゥブチゲは半分量で。写真とったはずなのにどっか行ったかな?




そしてこれは別の日の晩御飯。

冷蔵庫にある野菜をあれこれぶつ切りにしまして、サッと炒める。




野菜の底で焼いていた生イタリアンソーセージの中身を出して手でちぎったものをひっくり返しまして、




モッツァレラチーズを混ぜ込んで、火を消す直前にホウレンソウを投入。




容器に移し替えて、上に更にモッツアレラチーズ、粉のパルメザンチーズ、低糖質パンのパン粉をふりかけてオーブンで10分弱で出来上がり~♪




最初からオーブンで焼いちゃうと、普通のグラタンみたいにベシャメルソースを使っていないからどうも
火の通りがてっぺんと中身で違いすぎて、最近はこれに変更。

炒めるのも短時間だから、グラタンにありがちな野菜がクタクタになっている事もなく、息子達もこれは文句言わずに食べる。



後は塩サバを焼いて、家族分はちゃんとご飯にお味噌汁だからそれなりに皿数も使ったけれど、ゴハンなしのワタシは無理やりワンプレート。

大きいディナー皿とはいえ、無理やりギューギュー詰め感満載。

真ん中のピンク色のものは、ただいまお気に入りのボローニャハムのブロック。





ふ~、食った食った、の晩御飯でありました。

*******************

アニマルズ通信。

散歩に行くまでの1時間、キッチン横でジト~~~~っと催促の視線を送り続けていたトビ男君。

目出度く散歩時間になり舌なめずり。



そんでもって大あくびして~、



散歩前のストレッチ♪




夕方は風もひんやり冷たく、散歩が楽しい季節だね~





そして相変わらずトビ男君のベッドを占領しているニャンズ。




ナイルは相変わらず無邪気な顔して寝ているけれど、




このクマさんみたいな姿のジャズちんが本当に可愛いのだ♪ よく顔かくしてるけど、ジャズちんのブサ可愛い寝顔を見ると、ものすごく和む~♪






ご訪問有難うございました。

良い週末をお過ごしくださいね。







よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

暑い時こそ激辛ユッケジャンスープ&作り置き何品か

2015-08-17 11:06:55 | 今日のごはん:韓国料理


あ~あ、もう8月も後半。夏もそろそろ終わりって感じでちょっと寂しい。

パソコン部屋のすぐ前はウッドデッキ。

緑深き裏庭の木々達も、少~しずつ葉の色が濃くなり始めて、季節が動き出しているのを感じる。




窓から木々を見ていると、あちこちでバッサバッサと枝が動く。

万年居候のリス達が、あちこちで枝から枝へと飛び回っているからねぇ。





今年は厳しい冬が長過ぎて、春になっても雪が続いたせいで植物の成長も本当に遅い。

朝顔も8月までなかなか咲いてくれなかったし。





そして庭の2か所に植えているミョウガさん達、やっとやっと採れはじめた!




といっても、待てども待てども顔を出さないので数日庭に下りずにいた所、昨日久々にトビやんと行ったら育ち過ぎて花が咲いているものまであり、慌てて幾つか収穫。


アメリカ東海岸では、ミョウガは本当に貴重なもの。

夏が終わるまでに食べられることが出来て良かった~



それ、変な匂いしかしないけれど、美味しいのかニャ~?と疑いの眼差しのナイルたん。







今週前半はまた暑くなるみたい。

皆さん夏バテなどしませぬように。。。。。


とはいえ、私はいまだかって夏バテなどしたことないし、暑さで食欲減退とかいうのも経験した事がない。


何年も欠かさず観ている、”NHK今日の料理”でも、夏になると、夏場バテや食欲がない時のさっぱり料理特集をやっているけれど、無縁の世界でちと羨ましい。

私も弱々しく、「食欲がなくって。。。。」とか言ってみたいのに。

冷たい料理もあまり好きじゃないので、夏とはいえ我が家は相変わらず ”熱い、辛い、量沢山” の料理ばかり。


数日前に作った韓国激辛スープ、ユッケジャン。


脂身のない牛塊肉を買い、圧力鍋で柔らか~くなるまで煮込み、熱いうちにフーフー言いながら手で細かく割くという伝統的作業をするうちに、すっかり心はユッケジャン作りモードに。

ユッケジャンスープは肉を柔らかく煮込む工程と、新しく綺麗にしたお鍋に野菜や割いた肉を綺麗なスープだしと共に煮込む2段階作業でちょっと面倒だけれど、手をかけた分だけとても美味しく出来上がる♪


完成♪ 仕上げに卵2個を流し入れたところ。




肉と野菜が沢山の、栄養満点スープ(家族用にはチョプチェ用の麺を足している)♪






****************************

先週は平日に2箇所でケンのトーナメントがあり金曜日には全日程終了したので、週末はゆったり目。

土曜日は夕方のうちに簡単な保存食や作り置き料理をコチョコチョ用意。

青唐辛子を刻んで、久々に三升漬け。




醤油と麹と青唐辛子を大体1:1:1くらいで合わせて発酵させるだけど、美味しくなるよね~♪

乾燥麹を使ったので最初はシャバシャバだけれど、数日でとろ~んとしてくる。




出来上がりが楽しみ♪


あとは本当に簡単なものを作って、タッパー詰めで冷蔵庫保存。



ざく切りしてレンチン蒸ししたキャベツをこの容器で3回分。後ろのピリ辛パジャンソースをかけて食べるだけだけれど、家族皆大好き。




インゲンを、作り置き焼きにんにく醤油で炒めたもの。




家族用に普通版マカロニサラダ(この時点では黄身を潰し入れるのを忘れていた)。




低糖質サラダは、ハムとツナのおからサラダ。

普通のサラダと同じくマヨネーズ味で作るけれど、これ大好き♪





この日はメインに安売りしていたサーロインステーキを焼き、わかめと豆腐のお味噌汁を作って、晩御飯。

家族用にはお皿をいくつか使ったけれど、自分用には横着して(洗うお皿の数を減らしたい!)ワンプレートに。


私が最後に食べたので、ステーキも結構フライパン放置の余熱で火が入っちゃってるけど美味しかった♪

最近お気に入りのウィスキーロックで♪




若い頃はウィスキーなんて苦いだけで、水割りでもあんまり美味しく感じなかったけれど、年取ったんだろうか? 美味しく感じる。


理由は立て続けにあれこれ買っているのがアイリッシュウィスキーだからなのかな?

連続ドラマ ”マッサン”で、マッサンがこだわり続けたスコットランド独特の”スモーキーフレーバー”というのが、すっかり取り除かれて爽やかな飲み口にしているのが特徴なんだとか。

知らなかった。

マッサンの気持ちに近づきたいと思ったけど、正反対の道に行っていたか。。。








あ、最後に最近の低糖質デザートなんぞ。

中途半端に余ったリコッタチーズ・サワークリーム・クリームチーズを適当に混ぜ合わせて焼いた(汗)、マーブルチーズケーキ♪




苦手のマーブル模様、真ん中と上に2回に分けてチョコ液を流し、ぐ~るぐ~る回して中々良い感じに混ざったと思ったんだけれど、中がそうでもないね~




たまにしか作らないから、マーブル中々上達しないな。



今週も、元気に過ごせますように♪









よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村



夏の夜のひんやり晩御飯♪

2015-07-24 18:00:37 | 今日のごはん:韓国料理


7月もあと1週間で終わり。

ついこの間始まったばかりと思っていた夏が、恐ろしい速さで過ぎ去って行きそうだ~



今週後半はまたまた朝晩肌寒い程の気温に逆戻りし、トビやんとの散歩は真夜中に。。。というのが恒例化しつつある感じ。

暑さでゼイゼイ言わずに、快適そうに歩くトビやんを見るのは嬉しい♪



とはいえ、日中は週前半程ではないまでも、かなりの暑さ。

高級スタバなんぞには行かず、自分でなんちゃってアイスフラペチーノ(オイオイ)とか~




フルフルコーヒーゼリー in アイスコーヒーとか作って、タダでさえ金のかかる夏休みにささやかな節約。





一年中冷えた麦茶を飲む我が家だけれど、夏は定番のこのコーン茶もほぼ毎日沸かしている。

これは家で普通に飲む用。凍らせてテニスに持っていくのはやっぱり麦茶が人気(ケンのテニス仲間の分も凍らせ持たせてやってるからね)。



煎った麦やコーンを湯で沸かしている時のあの香ばしい良い香りは、お手軽パックでは出せない、クセになる香り。




晩御飯は夏でも暖かいものがないと気が済まないタチだけれど、この前はたまたまオール冷たいものの献立になった。

こんな感じ~


ちょっと蒸したインゲンをイリコとアーモンドナッツと炒めて、甘辛く仕上げたもの。

作り立て熱々よりも、しっかり冷めた方が味が馴染んで美味しい♪




見やすいように濃い色を敷いてみたけれど、このお皿ぼってり厚みがあって重たく、和食にとても良く合う。

手に持った感じが暖かくて、一目で気に入って何枚か買ったこれ、意外にもポルトガル製のもの。




ほんでもって、下処理した海老に薄くおから粉をつけて一杯揚げた。




まだ熱いうちに、マヨネーズ・りんご酢・醤油・激辛スリラッチャソースを混ぜ混ぜして海老と和えて~




メインにもなるボリューム満点サラダ完成。




海老の量に対して少なすぎるようなソースだったけれど、おから粉付きで揚げたおかげでしっかり絡まってくれて濃厚♪




そして本日のメインイベント、いやメインメニューはこれだ!

朝のうちに圧力鍋ででっかい豚肉の塊を柔らか~く調理したもの。

茹で汁・醤油・酢・砂糖か甘み代用品(我が家は植物エキスから抽出したステビア)・刻みにんにくを混ぜた中にいれて、冷蔵庫で夜までおねんね。

冷たい所で味をしみ込ませているので、夜には脂が上に固まっていて、それを全部取り除くとあっさりしっとり煮豚の出来上がり。




薄く何枚かスライスして、




韓国の夏の風物詩、ムルネンミョン(水冷麺)完成♪




いつも乾燥ネンミョン麺を茹でていたけれど、今回は韓国スーパーでスープもついた生麺セットを買ってみた。


スープはキンキンに冷えてないといけないけれど、最近は専門店では半分凍ったシャリシャリ感のあるスープを出すのが主流なので(麺によく絡むから)、私も凍らせてみた。。





全部を良く混ぜて、コチュジャンベースの甘辛ソース、辛子、酢を好みで足しながら食べてご馳走様~♪の頃にはこんな感じでフィニッシュ。




私は豆腐麺で食べようかと思ったけれど、海老のサラダでお腹いっぱいになり過ぎたので(ゆで豚も上に3枚乗せた)、本物の麺をちょっとだけ味見させてもらって、おしまいに。


子供達が食べている所へ、飲んで帰ってきたおっちゃまも、おお~夏はこれじゃ~~!と歓声をあげて完食。

子供たちは昔、この水冷麺の事を、味が薄くて酸っぱいとか言って好きじゃなかったのに、今や大好物に。

やっぱり血だね~




*************************

今回のローカーボおやつはこれ。

冷却中にナイルが踏んで形がおかしくなった低糖質ロールケーキの生地をリメイクした、苦肉の策の結果のティラミス。




ココアは無糖タイプでも幾らか糖質を含んでいるので、控え目に。


かなり紅茶の味を出した生地に、生クリームにも紅茶抽出液を混ぜて泡立て、更にマスカルポーネもロールケーキ用に紅茶を混ぜていたのでどうなる事かと心配したけれど、違和感なく普通に美味しかった。ホッ







良い週末をお過ごしください。

平日の疲れを取るべく、睡眠はしっかりニャ~とジャズ姫も申しておりまする。










よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村


ダッドリタン(ピリ辛鶏肉ジャガ)&野鳥さん達

2015-02-10 12:05:31 | 今日のごはん:韓国料理


寒い。毎日同じ事ばっかり言っているけど、寒い。




数日前は久しぶりにこんな青空だったけれど、毎日雪が降ったりみぞれが降ったりの繰り返しなので、どんより灰色の空ばかり。

今日もチラチラ降ったりやんだり。。。




全く溶けない雪の中を散歩。

しつこく匂い嗅ぎをするトビやんを、暖かい目で見られない最近であります。

顔が痛いから、立ち止まらないでくれぇ。



この辺の湖はほとんどカチンコチンに凍って、冬の風物詩である、”スケートOK”の標識が出たりしているけれど、こんな小さな小川でも、流れのある所は凍らないんだね。

なんかこういうの見ていると、人生についても考えさせられたりしちゃったりして。。。






*******************

メニュー一つでも豪快に作ってごまかせるものはないかと思い、数か月ぶりにダッドリタンを作った。

大鍋で大量に。



これは腿肉やドラムスティック、手羽など鶏肉の色んな部位を楽しめるのが良いところ♪

韓国版鶏肉じゃがという感じだけれど、鶏肉がメインで、家庭料理だけれども行事メニューとしても好まれる、ちょっとテンションの上がるメニュー。





お子様ケンの為に辛さ控えめにしているけれど(本来はもっと真っ赤っ赤)、甘さの中にピリッとくる刺激が良いのだ♪

お店では味が沁みこんだチョプチェ用の麺が一般的、今回はもっと細い春雨を使用。


後はドリ兄ぃが、健康植物プロティンと言ってやたら好む、冷水解凍の枝豆とか(枝豆ってここ最近アメリカで急激に浸透し始めている)、




大豆パウダーを軽くつけてバターで焼いた木綿豆腐。食べる時に出汁醤油をかけて。






これにご飯とお味噌汁でおしまい。


どかんとお鍋ごとダッドリタンをテーブルに置いたので、品数少なくてもわからんわからん(かったと思いたい)。


ご馳走様でした♪


**********************

食べ物の少ない冬限定で野鳥さん用カフェをオープンしている我が家。

雪が全く溶けないから、連日大繁盛也。



テーブル上だけでなく、周りで順番待ちをしている野鳥さん達も沢山いて、見ていて和む。



chickadee(シジュウカラ科 アメリカコガラ)





red bellied woodpecker(シマセゲラ)

ウッドペッカーというからには、啄木鳥の一種なのかな? 夏の間居るトサカのある啄木鳥達と全然印象が違うけれど。。。




一号店大繁盛につき、今朝になって今シーズンも二号店オープン。




先週はお店の人に勧められて20ポンド(約10キロ、お米ですかい)のお徳用パックを買ったけれど、レジには結構同じものを持ったお客さん達が並んでいた。

特に冬の間に野鳥に餌をあげるのは、この町では普通に皆がしている事なんだな~と、嬉しくなる。




野鳥さん達が窓辺にやってくるので、猫達はものすごい興奮ぶり。

キキッ、キキッと妙な音を立てて、ハンターの目をしながら食い入るように見つめております。





そして飽きると。。。。

ナイルはパソコン脇で寝てくれるから良いんだけれど、




ジャズちんはいつもいつも邪魔ばかり。

熱心に料理ページ観てたのに、なんか青くなっちゃいましたけど。





毎日面白い猫達であります。


***************************


ケンつぁんのトレーニング計画。


通常冬の間は週5日のテニスレッスンのみで、夏だけ上級チームメンバー用のフィジカルトレーニングを受けているケン。

テニスの技術以外にも、体幹を鍛えたりスピード強化をしたいと言い出したので、特別にコーチからテニスの日数を減らしてその分フィジカルを受ける許可を頂いた。


毎年夏にトレーニングしてもらっている所ではなく新しい所を試したいといい、サッカー部やバスケ部の友達が多く通っている所を紹介してもらった。

一度クラスをひとつだけお試しして、昨日入会の為の身体能力テスト1時間。

単距離タイム測定やジャンプ力、走り幅跳び、腕立て伏せ等、トレーナー3人係りで細かく検査。

高校アスリート専用のプログラムは3種類で、ケンがテストを受けている間も走り込みやウェートトレーニングの学生達が汗を流していた。




走り込み10本のタイム測定を終えて、ヘロヘロのケンつぁん。




終了後のカウンセリングで、ほとんどのテストで高校トップレベルだけれど、左右前後に切り替えす反射神経が鈍い事が判明。

いや、判明というか、コートでそれは度々露呈済みだし。


一番上の厳しいクラス(定員8人まで)で、今日からスタートすることに決定。


今日はサッカー部の友達と一緒に参加するそうだけれど、今日頑張り過ぎて明日テニスが出来なくなるなんてことにならないといいけど。。。。。


自分からやりたいと言い出したことだし、お金も払ったわけですから、途中で投げ出したりしないでがんばって欲しいもんであります。








よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村





寒すぎる日々。辛いもので体温上げませう♪

2015-01-08 11:27:52 | 今日のごはん:韓国料理

ここ数日、厳しい寒さが続いているニュージャージートビ男地方。

最近の最高気温には笑ってしまう。

今日の気温はどうなっているかというと、最高温度-7℃、最低温度-16℃、現在の気温-12℃、風があるので体感温度は-19℃という、まさにデンジャラスな気候。

でもボストンやシカゴに比べたらまだ暖かい方だというから、我慢しないとね。




”外飼いのペットは必ず室内に移動させてください!” などとTVでも呼びかけが続いているけれど、トビやんは元気♪

夜も出たり入ったり、出たり入ったり、飼い主を自動ドア開閉係にして、”ザ・冬” を満喫中。




雪はシャワーのような細かいものが、日によって降ったりやんだりするだけだけれど、とにかく気温が低いので溶けないどころか凍って危ない。




たったこれだけ積もっただけでも、翌日にはカチンコチンに凍り付いて階段は特に危ないので、すぐ雪かきして凍結防止剤を撒く日々。




外大好きトビ男君だけれど、室内ではキツネ寝姿でぬくぬく♪





ニャンズ達は意外な事に寒さにとても強いみたい。

暖房をつけないと冷蔵庫状態の地下部屋に何度も降りて行き、長い事遊んだり、ソファでそのまま寝たりする。

様子を見に行く人間が震えあがるような寒さの中で、スヤスヤ寝ているジャズちん(特に寒いのが好きみたい)達。

つくづくユニークなキャツらであるよ。






寒い日々が続くので、辛いもの食べてカッカしませう♪

最近の食卓には、赤いものが上る確率超高し。

イカ沢山♪



辛ウマタレを用意しまして、



30分くらいイカを漬け込んでおく。




野菜と一緒に強火で一気に炒め、出来上がったら茹でたソーメンを入れて出来上がり♪

美味しいソースを吸ったソーメンは格別♪

タコバージョン(ナクチボック)の時はうどん、イカ(オジンゴボック)の時はソーメンと合わせるのが定番の料理。



そして更に余ったソースで焼き飯を作ると、普通のキムチチャーハンとは比べ物にならない深い美味しさであります。


昨年末にセールになっていた、韓国の器。

汁物やビビンパプ、ジャジャン麺等、何でも使える万能器でずっと欲しかったけれど、ついにゲット。



以来嬉々として使っているけれど、寒い夜にピッタリの牛肉と野菜(大根ともやしがメイン)のスープを作った。

お子ちゃまケンの為に卵を入れて、ちょっとマイルドに。

ご飯を入れてクッパにすると美味しいね♪






ま、しかし、寒い中でも一気に熱くなって、汗びっしょりになるのは自分のテニスでありましょうか。

今週も月・火と練習して、水曜日はガーデンステートリーグの試合。

昨年末最後の試合、イマイチのパートナーダイアンを庇いながら、必死のパッチで闘い3セットの末辛勝。

とにかくがんばった、ヤレヤレ。。。。。

と思っていたら、今年初の試合、またしてもダイアン(キャプテンにリクエストしたらしい。)と組んでポジション3。

それも前日にポジション4から急遽繰り上がりという悲劇。

1セット目4-6で取られて、2セット目6-4で取り返し、3セット目は時間一杯でタイブレーク1本勝負。

それまでテンション低かったのが、最後にレッツゴー!といきなり声あげて鬼に変身し、ダイアンをびっくりさせたけれど、7-1で勝利。

今回も辛くも逃げ切り。

ダイアン、最後は一生懸命がんばってくれたけれど、もう今回限りにして頂戴。

とにかく今年最初の試合に勝てて良かった。

外は雪降っていたのに、全身汗びっしょりだったわいな。




***********************

最後に写真だらけになっちゃうけれど、トビ男君とナイルの題して、 ”一緒におねんねへの道” 記録。

頭をスリスリして、トビ男君にナデナデして貰いたいのに、いつもスルーされてしまうナイル。




2階ケージで寝ているトビ男君の様子を何気に観察中。






写真ブレてしまったけれど、この後ナイルはスタスタとケージに入って行って隣に居座ってしまった。

手前のナイル、ちょっとだけ見えている。




トビ男君が寝入ってしまってから入れば良かったのにね。

しばし固まっていたトビ男君、数分後耐え切れずに出て行ってしまった。


ナイルガッカリ。。。





そしてまた別の日。

トビやんがいない隙に寝ていたナイル。




外から帰って来たトビやんが、階段を上がってケージに行こうとしとります。 どうなる事やら。




ナイルを見てちょっと考えていたみたいだけれど、”ここはワシのベッドだし” と強気で、ズイズイ入って行った。




向きを変えて座る時に、踏まれそうになったようで、




ナイル退散。



未練がましく振り返っていたけれど、一緒におねんねまでもう少しかね。










よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

韓国ご飯に便利なヤッコチュジャン

2014-02-02 21:36:27 | 今日のごはん:韓国料理

ハッピーニューイヤー♪

1月31日は旧正月。

中国や韓国ではいまだに旧正月を祝うしきたりの方が強く、おっちゃまの家族も毎年きっちりとお祝いする。

今年も義母が作った大量の伝統料理であるチジムやナムル類、焼き魚等がおすそ分けされて、日々消費に励んでいる。

チジムやナムル料理には翌日から独特の料理法があるので、まずはナムルを大量消費するための必殺アイテム、ヤッコチュチャンを作った。

ナムルは傷みやすいので、当日はそのまま食べ、翌日からはフライパンで炒めて炒めビビンパッにして食べるのが慣わし。

そんな時に大活躍なのが、ヤッコチュチャン。

冷やご飯にナムルとこれを混ぜるだけでもしっかり味のビビンパッになるという、便利モノ。

今回はみじん切りしたニンニク・玉ねぎ・青ネギ・豚ミンチを使用。



上の具をコチュジャンで炒め煮する保存料理。



コチュジャに酒・みりん・醤油・はちみつ・ごま油を混ぜ合わせてゆる~く仕上げ、炒めた具材と混ぜ合わせて更に煮詰めて完成。





出来上がったものはすぐにビビンパッに使っても良いし、翌日には更に色が濃くなって味もしっくり馴染むので、白ごはんにのせて食べたりチャーハンに混ぜ込んだり、ラーメンに溶かしたり、とにかくなんにでも使える韓国料理のお助けアイテム♪



明日のおっちゃまのお弁当に入れてしんぜよう。

白ご飯の上に乗せて置いたら、食欲倍増間違いなし。



同じく伝統行事の料理の定番ものである、チジム。

これも翌日からは甘辛く煮て堪能するのが慣わし。

にらのチジム・タラのチジム・サツマイモのチジム・豚ミンチのチジム・白菜のチジム。。。。義母と義妹が丁寧に焼いてくれたチジム各種を適当な大きさに切りそろえて、甘辛く煮つける。

翌日の皆の楽しみ♪ 



とても美味しいけれど、有難く食べて翌日久しぶりに体重が増えていた。

やっぱり小麦粉やイモ類は炭水化物度が高くて、取るべきではないな~と実感。




リサイクルものばかりではなんなので、今晩は骨付きポークリブを調理。



圧力鍋でホロホロに崩れるくらいに軟らかく煮て、蓋を外してから更に甘辛く(薄味に)煮つけた。



仕上がりにインゲン豆をちらして出来上がり♪

圧力鍋で柔らかく煮た後、勿体ないけれど煮汁をほとんど捨て、だし汁を足して甘辛仕上げにしたので、とてもあっさり仕上がって食べやすかった。

やっぱり脂っぽいより、あっさりものの方が良い感じ♪



食後のデザートには、煮詰めたブラックベリーをグリークヨーグルトにかけて食べた。 美味美味♪







アメリカ中が心配していた今晩のニュージャージーの天候。

スーパーボウルがニュージャージーで行われるというのに、雪ばっかり降っている極寒の日々で、皆が気をもんでいたけれど、今日は4℃~6℃もあるというびっくりな暖かさ。

降り積もっていた雪も溶け始めて、トビ男君目に見えて体力低下。

散歩の後半には暑さでゼイゼイ言い始めて、トボトボ歩き。 足もヨロヨロ。。。

熱いと言っても6℃なんだから、頑張ってくれよ~



とりあえず裏庭に戻ってきたら元気にはしていたけれど、こんなんじゃ春・夏が思いやられる。



てんかん持ちのハスキー君にとっては、やっぱり暑さはこたえるんだろうな。

暑い中での散歩は発作を誘引するから、このまま冬のほうがトビ男君には有難いか。




でも、今年もそれなりにがんばろうね。

普通のハスキーみたいにあれこれ出来なくても、そのままのトビたんが素敵なのさ♪ 


スーパーボウルのハーフタイムで、待ちに待ったBruno Marsのパフォーマンス!

絶対歌って欲しいな~と思っていたRunaway Babyと、Just the Way You Are 両方が採用されていて、最高!

特に、Just The Way You Are が最後の曲になっていて、感動した。

大物歌手達に多くの楽曲を提供していた彼だけれど、自身最初のメジャーソングとなったこの曲、最初にラジオで数年前に聴いて本当に感動した。


Cause you're amazing
Just the way you are

このフレーズ、自分にコンプレックスを持っていて、変わらなきゃ、なんとかしなきゃ。。。と焦っている多くの人々(含:自分)にとっては、涙ものじゃないかな。

”そのままで良いんだよ、そのままの君が素晴らしいんだよ。” って、誰かが言ってくれたら、嬉しいよね。

Bruno Mars が言ってくれるんだよ、そりゃ泣くわな。

この歌はイジメ撲滅キャンペーンでも使われていて、彼自身がこのフレーズを若者達に語りかけて、大丈夫、自信を持って!とラジオで流れていたなぁ。

人というのは自分を批判する正論を言われるとブチッと切れるものらしい。 

それについては反論したいけれども、難しい。


人間って誰でも、認められたい生き物なんだな~てつくづく思う。


You are amazing

Just the way you are

って言ってもらえたら、どんなことでも可能になりそうな程、力が出るんじゃないかな~と思う。



追記:無事スーパーボウルが終わった途端、雪! いきなり学校は休校決定。スーパーボウルの為にニュージャージー州に入って来てる大勢の人達、飛行機飛ばず、帰られないだろうなぁ。






よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

雪が続くよ。ビビンパッ食べて体喜ぶ♪

2013-12-16 23:26:41 | 今日のごはん:韓国料理


火曜日に雪が降ったばかりなのに、またもや一日中雪が降り続いた土曜日。




除雪車が走り回っているけれど、全然追いつかず、道路の黒い色が見えない。

午後に一回長男ドリが雪かきをしてくれ、夜にはおっちゃまとケンが再度雪かき作業。

私はというと、何度も何度も家の前後階段の雪をどけて、塩をまくという作業。

階段を上り下りする、大事なトビ男はんの為ですがな。





そして日曜朝、明け方から気温が上がって雪が本降りの雨に代わり、それがカッチンコッチンに凍った重く固い雪と言うか氷と言うか。。。をどける作業があるというのに、子供たちが起きてこない!

体のあちこちが痛い大人二人でブツブツ、「所詮子供なんて当てにならんもんよ。 老後も当てにせずたくましく生きなければ。」などと言いながら固~い雪をどけた。


雪かきしすぎて、こ、腰が痛い。




人間は雪かきで疲れているけれど、トビ男君は元気いっぱい。

うほほ♪ ハイになって走っておるよ♪




明日も早朝から雪が積もるそうだから、”人間疲れてトビやん元気♪” 現象はまだまだ続きそう。





ケンが「やった~!今日はビビンパッ!」と大喜びした今日の晩御飯。

白米&玄米半々ご飯が見えないくらいのトッピングだけれど、どんぶり一杯タップリの量下に隠れている。



野菜嫌いのケンがまとまった量食べてくれるので、とても助かるバランスメニュー。

作ったナムルは、大根のナムル・もやしのナムル・ホウレンソウのナムル・ズッキーニのナムル・人参のナムルの5種類。

1回につき3種類のナムルを選んで、後は卵焼きとキムチとブルコギを盛って完成。
日に何度もお代わりして食べるので、全種類のナムルが万遍なく摂取できる。

一緒に食べるたっぷりわかめと卵のスープのコンビで、栄養バランス抜かりなし。



ビビンパッ用タレの調合バランスはどこの韓国家庭でもお気に入りがあるけれど、 私は義母のタレと自分の好みを合わせた中間の感じの所で作り続けている。

コチュジャン・出汁(今回はわかめスープ用の牛だし)・にんにく・醤油・ゴマ油・蜂蜜少々でゆるゆる~っと仕上げて出来上がり♪




夜ご飯を食べて友達と飲みに出かけた長男ドリ、さっき帰って来て早速ビビンパッ第二弾を食べている。 



野菜とか果物って、時々体がものすご~く欲しているのを感じるけれど、あれって不思議。

自分が食べたいというより、体が食べたがっている、今体内で足りていないものを教えてくれているのかな?

朝起きると、無性に果物が食べたいと感じる事が週に何度もある。

午後や夜にはほとんど果物を食べたいと思わないのに、朝の強烈な欲求はなんであろうか?


いつも冷蔵庫には果物がたくさん入っているけれど、ほぼ毎日食べるのがベリー類。

アンチエイジング効果におすがり。

当然のことながら、毎週食べるジャムも在庫果物の中から適当に混ぜ合わせて作る。

低糖質ジャムを1週間以内に食べきる分作るのが、毎週の楽しみ。

昨日はこれだけ使ってベリージャム。



今夜のデザートのパンナコッタにた~っぷりかけて、食べますた♪ 






最後に、甘いにぃにぃにまとわりついて、おやつをねだるトビ男君激写。

”かー様はダメだと言ったけれど、にぃにぃならくれる!” と知っている奴。
君の読みは正確である。






しょうがないなぁ、もう♪ とか言いながら、茹でささみをあげるにぃにぃ。




勝手におやつを与えた罰である。

トビ男が太らないように、散歩に行ってきなさい。










よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

野菜とお肉たっぷりチョプチェ&トビやん定期健診

2013-10-12 21:05:57 | 今日のごはん:韓国料理

甘辛牛肉のボリュームおかずブルコギを作ろうと準備していたんだけれど、どうせなら一緒に野菜も食べてもらいたいと思い、久々にチョプチェを作ってみた。

野菜や肉を下処理していちいち別々に焼いて、最後にまた火を通して仕上げるのが面倒だけれど、やっぱり手間をかけると美味しく仕上がる♪



伝統行事に登場するさっぱり仕上げと違い、おっちゃまの郷里で主流のこってり甘辛仕上げ。

ケンも大好き。

野菜も牛肉もたっぷり使ったので、まとめて食べてくれると栄養バランスが取れて安心♪



使った大皿は、和皿か韓皿にしようかと思ったけれど、シンプルな白がどんな料理にも合うVelleroy & Bochに盛ってみた。



ドイツ製のVelleroy&Boch、デパートで人気パターンが良くセールになっているけれど、余り好みのデザインがなくて今までず~っと素通り。

去年だったか茶色のディナープレートを買ったのをきっかけに、ここ1年でかなりの数が増えた。

使ってみると手にとても馴染むし、料理を盛りやすい。

特に大皿は重宝するので、ついつい買ってしまう。

一体今年になって何枚大皿買ったのだ。


今日のサラダはロメイネレタスに大量のアルグラ(ルッコラ)。

栽培のルッコラも美味しいけれど、ワイルドのルッコラは苦味が強くてクセになる味♪



葉も細かくて全く切る必要がない。



焼いたハーブチキンと市販の揚げたチキンをスライスしてトッピング。

ハニーマスタード・オリーブオイル・オレンジヴィネガー・塩・コショウ・パルメザンチーズで和えて、チキンの上から更にヴァルサミックヴィネガーを振りかけて頂きま~す!



あとは飲んだ後の〆に作ったキムチチゲ、納豆、海苔とかいろいろ。

ごちそうさまでした~


*****************************

土曜日の今日は朝の散歩もゆったり時間に出発。



木々の部分的に紅葉が始まる様子が面白い。



帰って来て裏庭で遊ぶトビ男に付き合ってウロウロ。



良い天気だな~




木曜日、目の検診に引き続き、ずっと躊躇っていたかかりつけの病院での年に一度の検診に行ってきた。

ワクチン接種をするべきかどうか。。。。。

今年2月の狂犬病注射の接種は免除されたけれど、その他のワクチン接種は如何したらいいのか。

ワクチンには当然のことながら大量の防腐剤が入っている。

それは発作持ちのトビ男に著しく影響を及ぼす。どうしたもんか。。。

ドクターイリヤと話し合って、4種類のうち、ジステンバーはじめ3種類は回避することに。

便のサンプル検査と、あとは野生動物からの病気感染を避ける処置だけして様子見することで決着。

ただ、ワクチンを摂取しないという事は、リスクもあるし、万が一トビ男が誰かに噛まれたり、噛んだりした場合とても困ったことになる。

飼い主としては、接種もやむなしと言いたかったけれど。。。

ドクターイリヤの強い意見もあって、とにかく今年はこのまま行くことに(この人去年の重積発作で懲りたみたい)。



そして1年ぶりの3種類の血液検査をして、今日ドクターから結果報告の電話が入った。

問題なし。

はぁ~


ドクターイリヤは、あんなに多くの薬を服用中も発作が頻発していたのに、今の最低限の量で何故発作が起きないのか理解出来ないと不思議がっていた。

(トビ男が続けているグルテン&穀物排除の食事療法等の事は、意見の違いもあるし黙っていることにしたけれど、良かったかな?)

おまけに悪化し続けていた左後脚も調子よく、診察室で元気に歩き回っているトビ男(真相はパニックでウロウロしていただけだけど)に、ただただ驚いていたけれど、「ま、ハスキーだから何が起こっても不思議はないって事ね。ハスキーに一般論は通用しないって事かも。」なんて恐ろしい事言っていた。


後はこのまま発作が起きないか、しばらく注意してみないといけない。

がんばれよ、常識の通用しないハスキー君。




昼下がりのトビ男君。



10分後。




いろいろあるけれど、トビ男の周りでは平和な時が流れております。

ただただ感謝。

元気で居続けておくれ。



***************************

金曜の試合に負けると、週末がとてもしょぼいものになる。

実力が違い過ぎて、負けるべくして負けたんだけれど、なんつーか悲しい。

デュースデュースの連続もあって、ポイント毎にはとても良いプレーがあったんだけれど、ゲーム数に結び付けられなかった。

下手なのね~、そうなのね~


本格的なジュニアの試合とは比べ物にならないけれど、自分が試合に出ていて良かったと思う事の一つに、ケンの気持ちがわかるような気がする事。

凄く良いプレーでデュースデュースの応酬でも、あと一歩というところでゲームが取れないもどかしさ、アウトと思っても瞬時にコール出来ないガッカリ感、ベースラインで打てば良かったのにネットに出てしまってやられた時の後悔。。。。。

偉そうに子供のプレーを批判している親が良くいるけれど、実際試合やっている身としては”うんうん、わかるよ。” 的思いが先にたってしまう。


腐らずがんばろ。

今期、先輩や仲間に恵まれてものすごく良い環境にいるケンに負けず劣らず、自分も実力者揃いの刺激的な人々に囲まれているわけだし。

燃える格闘技テニス、やるぞ~お~!

*******************

おまけ

食事と食事の合間に「お腹空いた~!」のケン。

ご飯が多すぎる時はオムレツにしても巻き込めないので、薄焼き卵を上にかぶせるだけにすることがあるけれど、更に手抜きのこれ!

卵2個に牛乳を加えて、泡だて器でかき混ぜ軽~いスクランブルエッグを作り、のせるだけ。
ケチャップライスには玉ねぎと炒めたひき肉がたっぷり入っている。



こんな手抜きでも、形が違うだけで、お~!とウケる単純さ。

喜んでいるみたいだし、もう今度からこれで良いのかな?





良い週末を~♪









よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村

満月、チジム食べ過ぎて苦しい(汗)。

2013-09-20 11:11:24 | 今日のごはん:韓国料理

すっかり秋だなぁ。

気温がぐっと下がって木々にはいろんな実がなり始めた。



冬の間我が家の前庭を彩るヒイラギも、急に真っ赤になり始めたし。



少し前にシャキーンと咲いていた大きなひまわりさんも、



よよよ~っとお疲れ気味のご様子。




早く秋冬物の服を出さなければ。。。





今年の中秋の名月は満月で、大きなお月様の明るさに夜眠れないほどだった。

月を愛でるって、なんという風流な習慣でありましょうか。


そして、ここの日記でも何度も記載しているけれど、今年もまたチュソクの季節。

韓国での陰暦8月15日はチュソク(秋夕)とよばれ、その前後日を挟む3日間が祝祭日となり、旧正月と並んで1年のうちでももっとも重要な行事。

実家に帰省しお墓参り等をする慣わしなので、日本のお盆とも比較されるけれど、米国では韓国版サンクスギビングと呼ばれている。

旧正月と同じ扱いだけに企業やデパートも軒並み閉まるし、とにかく3日間お祝いと称して食べ続ける習慣を、伝統を重んじる義母はしっかり守っているんだけれど、毎年作る料理の量がハンパない。

子供たちの各家庭にお持たせ用として準備してくれる為に、1日中料理しっぱなし。

我が家にも、段ボール箱に焼き魚数種、バケツ的量のナムル各種、チジム数十枚がおすそ分け。


ちょっとずつ取り出して大皿に盛ってみたけれど、この5倍量くらいある。

ナムルは足が早いので、このまま食べたりビビンパにしたりと、とにかく食べ続けなければ。



我が家で作るナムルと違って、義母のナムルは味付け調味料の種類もとてもシンプル。

それなのにしっかり深い味が付いているのは何故なのだ。




そしてチジムも少し切って並べてみた。

そぼろ肉入り、豆腐、サツマイモ、青唐辛子、白菜、魚のタラ等。



一番好きなよもぎ入り♪



一般的な醤油ベースのソースではなく、コチュジャンと酢・砂糖・ゴマ・ニンニクのソースに付けて食べるのが集まった時のお約束。

た、食べ過ぎた。苦しい。



まだまだたくさん残っている。

2日目は甘辛く煮つけて食べるのがこれまた定番だけれど、私はパスしよう。

これ、皆が言うけれど、病みつきになって食べ過ぎてしまい、今朝体重計にのってびっくりした。

第一、先週は義父の命日行事で、これと同じものを大量にたべたばっかりであるのに。。。

更に余っている分は冷凍しようっと。



義母にはお返しに(?)、低糖質パンとおからケーキを焼いた。

前回の小麦ふすまパンと大豆粉&アーモンド粉パン、真面目に食べている様子。

今回はふすまの量を半分して、大豆粉&アーモンド粉を混ぜてサンドイッチ用のパンを焼いてみたけど中々良い感じ。



ふすま粉を減らした分、もちもち感は薄らいだけれど、ふわふわ感が増してより食べやすいかな(↓前回の写真)?




真面目に食べて、血糖値が安定してくれると良いんだけれど。。。





******************

今日のおやつ

これまた定番の、紅茶ゼリー



下が紅茶ミルクプリン、上が紅茶ゼリー
どっちか一つだと飽きちゃうけれど、味に変化があって最後まで美味しく食べられる。



分量は毎回適当だけれど、COOKPADに載っていたこのレシピのアイデアを参考にさせて頂いた。感謝♪



******************

満月うさぎならぬ、卵ハスキー

空のお月様にはうさぎさんがはいっておりますが、地上の我が家では卵の中にハスキーさんが(ギューギュー詰め)。。。



天使の寝顔のおっさんハスキー♪










よろしければ、ポチリと押して下さい。 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村