趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

Movabletype5のモバイル対応プラグインは存在するが・・・

2020-06-10 06:09:27 | スマホ
 昨日は、movabletype7が何もしなくても、Google Chromeが無料でモバイル対応にしてくれるという話を書きましたが、旧版のMT5では、スマホでは下記の通りのイメージです。

これでは、文字が小さいので、やはり、ピンチインやスクロールを繰り返さないと見れません。なので、プラグインを入れないと正常にスマホでは読み込めないので、旧版のモバイル対応プラグインについて販売元をググって見ると、ありました。下記の通りです。

 業務用を想定していますから、高価なように感じますがそれが相場なのでしょう。必要ならば経費で落とせばいいのですが、個人的なブログサイトでは、ちょっと購入は無理です。なので、やはり、個人的には前回の記事のように、Movabletype本体は、別途、最新版の 7(無償版)をインストールしたほうが良いように思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google Chromeの簡易表示

2020-06-09 09:12:31 | スマホ

  ブログはモバイル対応になっている

 ブログを投稿してスマホで見ると、Gooブログのような一般のブログ専用サイトの場合は、運営会社が殆どの場合はモバイル対応に設定してくれていますから、縦でも横でも画面の大きさに応じて見やすいフォントの大きさで、右端で自動的に改行されて表示されます。自前のサーバーでブログを運営している場合でも、最新版のMovabletype7などを使えばモバイル対応で読みやすい「簡易表示」が可能です。

PC表示から簡易表示に変更

   上のスマホ画面は、そのままではPC表示なので、非常に文字が小さくて読みにくいです。ブラウザがクロームアプリの場合は簡易表示させるボタンが「設定」の「詳細設定」にありますから、これをONにしておくと、下記のように「簡易表示する」と表示されます。これをタッチすると下記のように簡易表示されます。

自作ブログは最新版のCMSを!

 ただし、自作ブログが同じMovabletypeでも旧版の場合は「簡易表示」されません。まあ、自分でブログを運営する場合は、完全に自己責任ということですから、たくさんアクセスしてもらえるように、また、セキュリティに万全を期すためにも、最新版を入れておくのが好ましいでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCのメンテは個人的にも契約すべきか?

2020-06-08 08:48:47 | 機器について

windows10の知識や経験が全くなければメンテ契約すべし
 結論から言えば、契約すべきです。自分は、2014年の3月末日に、アプライドでwindows8の機種=LENOVO G500=CelelonM1005、メモリ8GB、HDD250GB、画面解像度1380×768、記憶媒体=DVDmultiをKIngsoftのOffice付きで税込み65000円で購入し、店員の薦めで2年間のメンテナンス契約を行いました。下記の通りです。




初期設定は管理者権限の登録でつまずく
 この契約によって、初期設定でかなりてこずっていたのが、電話のサポートで解決できました。購入当初は、管理者アカウントがとれなくて2~3日はゲストでログインしていましたから、キングソフトやその他のアプリがインストール時に途中で止まったり、動かなくなったりしました。また、windowsストアからどんなアプリもダウンロードできず、したがってインストールもできませんでした。
windows8.1の更新で重たくなって固まる
  1ヶ月ほどすると、今度は、windwos8.1の更新が何回もあり、その直後にクロームが動かなくなって、次にIEもフリーズし、最後にwindmows8.1が起動すらしなくなりました。なので、お店に本体を持ち込んで、再インストールをして直してもらいました。
windows10の更新で固まる
  それから、1年後ぐらいは、正常運転できましたが、1年半後ぐらいにwindiows10に無償アップグレードしてから、また、重たくなってきて、起動できなくなりましたから、出張修理して直してもらいました。


*********** 修理してもらいながら耳学問でPCの技術を身につける**********
やはり餅は餅屋です。素人が、幾らパソコントラブルで自力解決しようと奮闘したところで、なかなか解決に至りませんので、不可能ではないものの、大抵は時間の無駄になりかねません。ですから、素直にPCトラブルに見舞われたならば、1回ぐらいは、高い授業料だと思ってもいいですから、お金を払って専門家に直してもらったほうがいいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows7を使い続けるのはお奨めしない

2020-06-08 06:43:05 | 機器について
自分は古いPCを工夫して活用しているが・・・ 
 未だに自分はwindows7を使っていますが、家族のために問題集をダウンロードしたり、動画編集やBLU-REIディスク制作に活用。VN770/C=中古機種を整備・活用。新品は買いません。なぜならば、5台もPCが家にあり、これらのメンテをしながら再利用するのが得策と考えるからです。
 
知人のPCトラブル相談・・・PCのIDとパスワードの修復は?
 今回はwindows10のスカイプが使えない問題です。winows10にインストール済のそれが使えないとの知人からの相談です。答えは、一般的に、PC購入時のスカイプのバージョンは古過ぎて使えないので、最新版のインストールが必要だという事です。手順は、PCのアカウントが管理者権限であることを確認してから、マイクロソフトストアでIDとパスワードを入力して再インストールします。でも、PC自体のログインが権限なしのビジターで起動していたみたいです。だから、ここで何度も何度も間違ったIDとパスワードを入れてエラーが出て前に進めなかったようです。

 IDとパスワードは、windows10のシステム設定の根本的な部分ですから、ここで3回以上打ち間違えをやらかすと、最悪1か月待ってください・・・というようなとんでもない事態になることもあります。こうなると、マイクロソフトストアは使えないですから、別のアカウントを取り直すか、メンテ業者に依頼して修復してもらったほうがいいでしょう。そう申し上げました。
windows7を使い続けるより10を購入すべし
 また、他の知人は、いまだにwindows7を使っていて、最近、古い廃版のwindows LIVEメールが使えなくなったので、どうすればいいのか質問されました。それで、とりあえずは、クロームを使ってWEBメールを使えるようにしました。しかし、もう7はサポート切れだから、いくらなんでも来年の1月までには10に買い換えたほうがいいですよ、そのうちクロームも対応しなくなりますから・・・とアドバイスしました。この方は、いろんなボランティアをやっていて、その団体の長を務めている関係で、正常に動くPCが必要なのです。ならば、団体の資金や予算で10を購入するか、メンテを依頼して必要経費を計上した方がいいのではないかと申し上げました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドメインとサーバー、CMSは無料版でも充分だ

2020-06-07 07:03:39 | webコンテンツ

格式あるドメインや高機能なサーバープラン、CMSへのこだわり​
 私は、もう5年ほど以前の話ですが、格式あるWEBサイトを立ち上げることに非常にこだわっている時期がありました。地域住民委員会の役員、HPの担当者だった関係で、ホームページには住民向けの市行政への提言を掲載する目的があり、それなりの確固としたHPの在り方が強く求められていたからです。具体には、co.jp、ne.jpだとか日本語ドメインだとか、独自sslのセキュリティーを備えたHPを運営するべきだと、役員会では考えられていました。ただし、公費負担なので費用対効果の面では、アクセス数や内容の充実度によって査定するとか、経常経費にすべきでないので無料版に留めるべきだとかの意見もありました。

アクセス数は高機能なサーバープランほど多く期待出来るのか?
 当初は、さくらサーバーのライトプラン、次にスタンダードプラン、最後にビジネスプランというように、順次高機能のプランに移っていきました。併せて日本ブログ村への登録やFacebookとのリンクを張ったり、会誌や市の広報誌にもURLを掲載したりしてHPの周知を図りましたが、思ったほどアクセス数は増えませんでした。そこで、さらに、SEOの専門家に有料でご指導願わないとダメかな?ドメインのお値段やレンタル料金ももっと高い高機能のものに移行するべきかな?とも本気で考えましたが、公費負担なので金額にはおのずと限度がありました。なので、そこまでとことんには経費が要求出来ずに終わりました。

無料版でも十分だ
 しかしながら、今では考え方がすっかり変わりました。結論を云うと、住民委員会が住民参加型の血の通った街づくりのために、住民向け啓発を行うための広報活動は、HPだけに多くの経費をかけるべきではない。他に実質的に住民のためのもっと大事な活動があるはずだ。HPは無料版でも十分ではないかということです。現在は、当該団体は既に解散して存在せず、役員も退いていることから、なおさら、一般的にそういった市の補助金団体のHPの場合は、営利企業じゃないので、HPでもって商品や企画を掲載して注文を受けて取引をするわけじゃないのです。だから、経常経費にせずに無料版でも十分だと考える様になってきました。

 話題をちょっと変えて、個人的なWEBサイトの場合ですが、最近は、趣味で無料版ドメインを取得して、Agirityfosterという外国のサーバーの無料版に、このドメインを登録して、Movabletype7の無償版をインストールしてWEBサイトを運営しています。また、他にFLATPRESSというCMSをインストールしたブログも運営しています。これらのサイトは、ほとんどバグもなくそれなりに投稿できています。下記のサイトのリンクを掲載しておきますので、よろしかったら、ご覧ください。

順一郎よもやま日記

無料ドメインFLAT通信

************閑話休題******ご近所の庭先にて*****************************

クチナシの花・・・甘い香りがします。


ガーベラ 夜はライトアップしているそうです。



アマリリス  知人から頂いたものだそうで、大事に育て、相当長く咲いているそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする