動作環境 OSがリナックスのLubuntu24.04で、組み立てPCです。CPU=RYZEN5 5500GT、メモリ8GB、HDD480GBです。
それで、表題の答えは、LINUXです。理由は、以下の通り。
1 各種の計測では処理速度が速い
ブラウザChromiumでブログを投稿している状態で、システムモニタで負荷テストをすると(QPS2.8.0W)、CPU使用率がuser1.5%、 system0.8%、メモリ使用率1.6GB/8GBです。かなりの余裕で稼働していて、非常に処理能力が高い。WEB表示能力は、以下のFREEのアプリ計測で、ALUが623520と非常に高速。全く問題なしです。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mrfujita/web-bench/web-bench.html

2 LUBUNTU付属のアプリで必要十分。事務処理、Yutube視聴、写真加工、DVD動画編集などのアプリがLUBUNTUでは一応揃っていて、特にWindows11でなければ出来ないようなアプリは、BLU-REIディスク再生以外は無い。(※映画はLUBUNTU でもDVD再生が可能だし、テレビ放送はネット配信もあるので録画したBLU-REI再生は必要性が低い。)
3 LUBUNTUはOSは無料でマウス操作のみで便利・・・OSが無料で格安PCが4万円で組み立てられるし、端末操作(コマンド打ち込み)を全然知らなくても、マウス操作だけで初心者でも便利に使えるので便利。