ちょい不良ゴーシュの豪酒録

何年やってもビギナーチェリストの日記

里山里海ウォーク2016@輪島~千枚田

2016年05月30日 23時47分36秒 | Weblog
今年も「輪島・里山里海ウォーク」に参加.
今回で3度目の参加.
日ごろの運動不足とストレスの解消デス.



今年は4歳から84歳までの約270名のエントリー.
ウォーキング大会はマラソンと違って,幅広い年齢層の人たちが一緒に気楽に参加できるところがいい.
でも,先頭集団の歩きのペースは速く,ちょい不良ゴーシュは追いつけるものではありません.
周りのペースにまどわされることなく,マイペースで歩くことが完歩のコツ.

オープニングは,石川県の無形文化財の輪島・御陣乗太鼓.
今年もど迫力の演技を楽しみました.





マリンタウンを9:30に出発.
輪島市内を歩くときには,地元の観光ガイドさんが説明しながら進む.
「アサイチに朝市を歩くと気持ちいい」というようなダジャレは言っていませんでした.



いろは橋が緑色だったころの出来事をお話ししていました.

そのころ,海鳥が緑色のいろは橋周辺に集まり,朝市の魚やら包丁やらをくわえて飛び去っていたらしい.
そのため,輪島では空からいろいろなものが降ってきたらしい.

そういえば,能登の空からオタマジャクシが降ってきた新聞記事を思い出した.
鳥のしわざか?
でも,包丁が落ちてくるとは,とても物騒.

しかし,橋を現在の赤色に塗り替えてから,ぱったりと鳥は集まらなくなったという.
とても不思議.

なるほど,なるほど,とガイドさんの話に聞き耳を立てながら歩きました.



市内を抜けると,フリーウォーク.
各自のペースで歩きます.
曇り空で気温が低く,歩きやすい天気.
海岸線の景色も,曇り空にかすんで見えます.



今年の春は気温が高めの日が多かったため,国道沿いの歩道も雑草が生い茂っています.
国道の歩道も獣道のような雰囲気.



「ねぶた」という地名は青森だけではなく,輪島にもありました.
ちょい不良ゴーシュも寝豚族の一種かも?



能登半島の雄大な景色を楽しみながらのウォーキングは,この大会ならではの醍醐味です.



今年は歩くペースがまずまず.
例年12時シャストに到着する千枚田に,11:45ごろにたどり着きました.
15分ものペースアップ.





ゴール後に,完歩証と白米のおにぎりをいただきました.
1万5千歩ほど歩き切ったあとに食べるおにぎりが,最高にうまい.





食後のデザートは,千枚田のご当地アイス.
今年は「塩チョコ」に挑戦.



普通のバニラアイスに塩をふりかけて,チョコペーストをかけていました.
甘しょっぱい独特な味.
疲れが吹き飛ぶ甘さ.



アイスを食べていたら,地元のケーブルTVのクルーに取材を受けました.

記者:「どこからいらっしゃいましたか?」

ゴーシュ:「金沢です.」

記者:「おお~~っ!毎年参加しているのですか?」

ゴーシュ:「今年で3回目です.」

記者:「なるほど.歩きながら何を考えていましたか?」

(アルキメデスじゃあるまいし,特に何か考えながら歩いていたわけではないので,返答に困って少し間があいてしまう.とりあえず,長距離を歩き切ることは大変だ,ということをアピールしよう.)

ゴーシュ:「とにかく必死に前に進むことだけを考えていました.ゴールすることだけを考えて,何かほかのことを考える余裕なんてありませんでした・・・.」

記者:「景色はどうでしたか?」

(3回目だから,ほぼ見慣れた景色.いつもの景色で,さらに曇り空でかすんでいたし・・・.でも,まあ,TVのインタビューなので・・・.)

ゴーシュ:「能登の雄大な自然に浸れて,気持ちよかったです.」

記者:「来年も参加しますか?」

(TVクルーがなかなか好みの美人タイプだったので.)

ゴーシュ:「もちろん,また参加します.」

来年は,完歩はもちろん,もっと面白いインタビューになるよう頑張りマス.







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。