イワン・アサノヴィッチの一日  畑と映画の好きな卒サラ男。

政官業癒着体質の某公共事業職場を定年退職。鞍馬天狗・鉄腕アトムの人類愛に未だに影響を受けっ放し。孫には目がない。(笑い)

歌謡曲は畑の労働歌 愛染かつらをもう一度

2019-03-22 00:21:13 | 日記・エッセイ・コラム
 原曲は島津亜矢が歌っています。そして、作詞は星野哲郎氏です。

♪花と嵐の青春を 涙と共に 生きる時 ♪
♪父さんあなたの 主題歌だった 古い演歌が分かります ♪
♪いつか一緒に 歌いましょうね 愛染かつらを もう一度 ♪

♪灯りさざめく東京の 夜は夢の吹き溜まり ♪
♪父さん私はあなたの娘 負けはしないと 唇を ♪
♪噛めば心に聞こえてきます 愛染かつらを もう一度 ♪

♪まこと尽くした男路 負けはしたけど 悔いはない ♪
♪俺には可愛いおまえが居ると 酔えば口癖 お父さん ♪
♪どうぞ元気で 歌って欲しい 愛染かつらを もう一度 ♪

この曲は作詞家の星野哲郎氏の人生にとって、娘さんとの関りを謳っていることだろう事が想像できます。
実は私にも娘が居ます。一昨年ですが遅い結婚をしまして、今では何とかやっているようです。親としては安堵の気持ちで居る所です。
イワン・アサノヴィッチ自身は三人兄弟の長兄として育ち、下には弟二人が居ます。即ち小さい頃から女の子たる者は家には居ない環境の中で育ってきたのです。
だから私の二番目の子どもが女の子だったことは、特別な感覚だったのです。いわゆる甘やかしが無かったかと言えば否定はできません。息子たちも中学・高校ぐらいになると『父さんはK子を甘やかしている。』と幾度か抗議めいたことも言っていました。(笑)
見抜かれた事を否定するために、慌てて『そんなことは無いよ。』と強弁したことも幾度かありました。(笑)
 どうしても娘と言う者は父親にとっては庇護の対象になります。従って甘やかしになりがちなのかも知れません。
息子たちの今後の成長過程は、自分自身の成長の過程を振り返ればある程度の予測や推測は出来ますが、女の子のそれは皆目見当が尽きません。
 作詞家として父と娘の関りを歌謡曲に仕上げる事を思いついた星野哲郎氏。
“父さんの好きな演歌が聞えてきます いつか一緒に歌いましょうね どうぞ元気で”
其れは娘に名を借りた、父の娘に対する強い思慕の念なのでしょう。
(動画のURL https://www.uta-net.com/song/63/)

歌謡曲は畑の労働歌 藤圭子:夢追い酒(カバー曲)

2018-08-23 21:58:14 | 日記・エッセイ・コラム
 「夢追い酒」のオリジナルは、渥美二郎が歌ってヒットした曲(1978年)である。
渥美の歌には声質やイントネーションが花柳界の雰囲気をしっかり放つものが有って、イワン・アサノウィッチの好きな一曲でもある。
ところが、畑でスマホのユーチューブを開いていたら突然に藤圭子がカバーして歌っていたのが耳に留まった。スマホが自動再生していたのである。少し驚いたが渥美二郎とは違った味わいがあり、このカバー曲も好きになった。
 
藤圭子と言えば、18歳の時に「新宿の女」でデビユーし歌謡界に現れたのであるが、当時は学業成績に優れた身を、旅回り芸人だった両親・家族と共に東北・北海道をさすらっていたのである。
その後はヒット曲歌手として歌謡界に徐々に君臨して行くのであるが、リリースされる曲は旅回りの時代を彷彿とさせる曲が連なった。
1970年代は日本の経済が飛躍するものの、その陰に取り残されて行く階層も多く現れ格差社会へと移行する世相でもあった。陰に隠れた階層のその暗さや怨念がにじみ出る藤圭子の歌詞とメロデイ―が独特で好まれたのであろう。

そんな藤圭子が、この「夢追い酒」をカバーしていたのである。
渥美二郎の曲と比べるとキーは少し落としている、そしてリズム・テンポもやや緩やかになっている。
しかし藤圭子の歌は、彼女の声をこれでもか!と言う具合に根一杯張り上げて、そう!まさしく朗朗と歌いあげているのである。
原曲を聴いている人は承知のことであるが、この「夢追い酒」は、貢いで尽くした挙句に捨てられた女の恨み辛みを、最後の力を振り絞って自虐・悔悟している曲なのである。
また、しかしなのであるが、藤圭子の「夢追い酒」を聴いていると暗さや忸怩たる女の怨念などは一切ないのである。否むしろ朗朗とした声質の原因は、自己責任の下で100%納得の行く失恋じゃないのと言って宣言でもしているかの如くの歌い方なのである。
 翻って十台のころのヒット曲のそれと比べてみるといかがか?
♪「十五・十六・十七と私の人生暗かった」♪  ・・と自身の半生をもろに露出した歌詞が連なるのである。十台の年端の行かない少女のつまずきと辛さを脇にしながら・・。
そんな藤が成人し歳を重ね中高年となった身でカバーした「夢追い酒」は、受け身の恋や愛ではないとしているのであろう。

こいつの性教育は、どうしたもんだろう・・?

2018-04-01 16:18:26 | 日記・エッセイ・コラム
 イワン・アサノヴィッチの二番目の孫は男の子で、ヒナタと言い5歳になります。
ヒナタには5歳年上の姉が居ます。よく兄弟喧嘩をしますが、まだ年の差は大きいものですからよく泣かされたりしています。でも親は共働きなので朝は忙しく保育所に預けられて、お姐ちゃんとは夕方にしか会えないものですから直ぐに抱き着いたり甘えたりしています。
 ヒナタには一歳年下の従姉妹がいます。このブログでも紹介の有った志穂です。志穂の傑作ぶりは既にお読みの方もあろうかと思いますが、最近は、またまたジイジがガツンとやられたお話をしたいと思っています。
そんな傑出(?)したいわば女傑ですから、ヒナタがまともに掛かったのでは太刀打ちできません。
そうこうしているうちに、ヒナタには二人目の従弟が出来ました。名はユウトと言う、おとなしい男の子です。1歳になりヨチヨチと歩きまわるようになりました。姉の志穂とは違っておとなしく一人遊びをする手の掛からない男の子なのです。
ヒナタは俄然そんなユウトを気に入りました。考えてもみれば、上には5歳年上の姉、下には女傑の志穂・・では、以前から女にはつくづく辟易としていたのでしょう。
或る日、ヒナタはママに『ユウトみたいな男の子が欲しい』とせがんだのです。ママは『赤ちゃんはね、大きなキャベツの中に居て、フツーのスーパーでは売っていないんだよ、そしてね男の子の赤ちゃんは女の子より少ないんだあ、だからなかなか売っていないんだよ。』と応えたのです。
 その日の夕方、保育所から帰って来るなりヒナタはママの買い物カゴに駆け寄り盛んに物色しています。
『なに探しているの、ヒナタ!』 とママ。
『うう~んとね、男の赤ちゃんだよ。』とヒナタ。
そんなものは直ぐに買ってこれないよとママは説明したのですが、シクシクとヒナタは泣き始めたのです。ヒナタはてっきり、弟が手に入ると思って一日中、期待していたのでしょう。イワン・アサノヴィッチは、こんなヒナタに一体いつ頃になったら性教育をしたら良いものかと少し暗澹たる気持ちになりました。

歌謡曲は畑の労働歌 山の吊橋

2018-01-07 00:21:55 | 日記・エッセイ・コラム
 山の吊橋ア どなたが通る 
せがれ亡くした 鉄砲撃ちが
話し相手の 犬連れて
熊のオヤジを 土産にすると
鉄砲ひと撫で して通る
ホレ ユーラユラ

山の吊橋ア どなたが通る
遠い都へ 離れた人を
そっと忍びに むら娘
谷の瀬音が 心にしむか
涙ひとふき して通る
ホレ ユーラユラ

山の吊橋ア どなたが通る
酒が切れたか 背中を丸め
のんべエ炭焼き 急ぎ足
月をたよりに 枯れ葉のように
くしゃみ続けて して通る
ホレ ユーラユラ
 
 この歌詞は1959年発表された春日八郎のヒット曲 「山の吊橋」である。
イワン・アサノヴィッチが中学2年生の時の頃である。あれから60年が経過しようとしているが、未だに歌の人気には根強いものがある。
このころの歌謡曲・演歌は抒情的なものが多く、世相はと言えば終戦後まもない社会は、貧しい中にも明日を信じて庶民国民が手を携え共に頑張って生きて行こう!とするスタンスが在り、そんな歌謡曲が流行っていたように思える。
そして、歌の内容はと言えばご覧のとおり短い誌ではあるが、猟師・村娘・炭焼きらがそれぞれの人生を生きていく過程の中で、山の吊り橋というワンシーンではあるが、倅を亡くした・恋人と会えない・酒を切らした者たちが、満たされない情況の中で垣間見せる喜怒哀楽を端的に捉えて歌いあげている曲である。
想像力豊かな脚本家であれば、韻を捉えたオムニバス風のドラマをこの一曲の歌で創り上げることが出来るのではないか・・・などと要らぬ事を考えたりしてしまった。

9回 「twitter」&フエースブックの投稿集

2017-09-12 16:36:50 | 日記・エッセイ・コラム
 「twitter」&フエースブック(2017年3月15日)
リツイートしました。@masaru_kaneko @kittenish823 定常・定例的な業務文書であれば、保存期間が過ぎれば処理します。しかし、森友学園問題のような特殊案件であれば、後々の為に、あるいは後日の参考のために処分など絶対と言っていいほどしません。【元・某県公共事業職場のOB】より

「twitter」&フエースブック20170314
リツイートしました。@okaguchik @shiroibotan
日本では、政官財癒着ムラの住民でないと出世できないのです。だから日本のオエライさんは裏で繋がっていて、そしてみんなスネに傷を持っています。「加計学園」から「最高裁」と言うルートも在ったのでしょう。政権の醜さと言う点では北朝鮮以下だと思いますネ。

「twitter」&フエースブック20170313
リツイートしました。@rappresagliamth @nekotono3
アベ晋が直ぐに逮捕などされないのは、アベ晋はアメリカのお気に入りだからね。 しかし、アメリカのメデイアは幾ら何でもアベ晋はひどい、という論調になってきた。 日本の首相は「日本総督」と言って、全部アメリカが決めるらしいですよ。

「twitter」&フエースブック20170312
リツイートしました。@Anti_Discrimina @bbtetsuo
親分がちっぽけなアベ三だから、閣僚もみんな適当にやっている。高市早苗・稲田朋美にそして今度は片山さつき・・・お飾り女官。理想も哲学もないから国民にエラそうなことが言えない。レトリックやパフォーマンスばかりだ。

「twitter」&フエースブック(2017年3月11日)
現役時代は某県庁職員。共産系労組役員を20年経験。業務量が多く仲中、36協定が守れない勤務状況でした。自身も月40時間年間3回の上限の残業を経験した。勿論、通常の8時間はビッチリ勤務。三ケ月目には身も心もくたくたです。体力強健だから可能だっただけ。「日本列島改造」の時代は公共事業職場だったので多忙を極め、自殺者も出た、うつ病患者も出た。だから、いま月100時間だ!年700時間だ!なんて数字を聞くとオッタマゲテしまう。