ミカエルの函館散策記

美しい夜景と異国情緒溢れる町・函館。
名所・旧跡・食べ処をご紹介していましたが今や万屋。
ご訪問に謝々。

第150号 えっ!神社でワンコインランチ?

2007年07月16日 | 美味満足技処、買い物処

店名=遊膳炙家・沙羅の月(さらのつき)
所在地=函館市青柳町9番23号

第149号でご紹介した「国宝・中空土偶展」を見た帰りに、妻と一緒にお昼をここで頂くことに決めていた。
知ったのは、ブロ友の記事からで、しかも先週のこと。
お店の場所は、箱館戦争の官軍戦死者を祭る函館護国神社の境内で、杉木立があり静寂そのもの。
着いたのは11時40分、広い駐車場には大型観光バスが5台止まっていた。

 

中に足を踏み入れると、黒を基調とした落ち着いた雰囲気が迎えてくれた。
床に照明を取り付けた凝った作りの通路を進み、左に折れるとエスカレーターがあり2階へ通じる。
そこには大型水槽が2槽あって、カニとイカが元気よく、美味しそうに(?)動き回っている。

多人数向けの和洋席、ドアに替えて長い暖簾にした6人掛けのオープン型洋個室、堀ごたつ式のオープン型和個室がそれぞれ数室ある。
「500円ランチで十分」と、ブログを見て知ってはいたが、ワンランク上の「日替わりおすすめランチ(630円)」をお願いすることにした。

 

窓際の洋個室に入ったところ、左に函館港、右に大森浜から津軽海峡を望める好位置。
従業員の接遇は気くばりがあって申し分がなく、制服は、これまた黒を基調としていてシックだ。
出されたお膳には、鳥手羽と大根煮、サバの味噌焼き、イカ刺身、エビとイカの天ぷら、鉄砲汁、漬物、ご飯、果物がありボリューム満点で、味付けも気に入った。

「ご馳走様でした。美味しかったですよ」
「有難うございました。お気をつけてお帰り下さい」と、外まで出て見送ってくれたのには恐縮してしまった。
国宝を見て満足、そして美味しい食事も頂いてダブル満足、幸せな一日を過ごさせてもらった。
それにしても、「レストランだけに、神社も味な事をやるなぁー」と思った。

「函館山ロープウェイ山麓駅」の斜め向かいですので、旅行者にもお薦めします。

「函館護国神社のマイブログ」は、こちらから
http://blog.goo.ne.jp/mikaeru171/d/20061210

                        ミカエル 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミカエルさま (MINA)
2007-07-17 11:04:56
おはようございます。
これだけのボリュームで630円とはカナリカナリお得ですね!
しかも食べたい!と思うオカズばかり。
普通のお店なら1300~1500円位はしそうです
またワンコインランチも普段なら1000円位しそうな定食ばかりです
お店の雰囲気も良さそうだし、場所も分かりやすいので一度は食べに行きたいですね
返信する
すごい! (guwa)
2007-07-18 00:02:27
ミカエルさん、こんばんは。
これは、大満足できそうなランチですね~!
しかも、オーシャンビューで景色もよいなんて、素敵(^▽^)
函館に旅行する時には是非立ち寄りたいお店ですね。

ところで・・・無知で申し訳ないのですが、鉄砲汁ってどんなものですか?
返信する
景色は (ひかり)
2007-07-18 10:10:53
おはようございます。
いつもママ達と「沙羅の月」にいくので、奥のお座敷にしかいったことがなく、景色をみながらは食べたことがないんです・・・次回は少人数で景色を楽しみながら食事しようとおもいます
返信する
MINAさんへ (ミカエル)
2007-07-18 11:35:36
こんにちは!
そうなんですよ、絶対お得なランチですね。
MINAさんの夕食のボリュームには及びませんが
ご来函のおりご利用してみて下さい。
落ち着いた雰囲気もお薦めです。
         ミカエル
返信する
guwaさんへ (ミカエル)
2007-07-18 11:54:07
こんにちは!
食探検隊隊長のguwaさんには、お薦めのお店。
ロープウェイ下車後、ぶらり歩いて3分の近さです。
「鉄砲汁」とは、カニの味噌汁です。
私はどのカニでもいいのではなく、タラバに限ると思います。
足を食べるときに箸を入れて身を引き出さす動作が、
火縄銃の手入れに似ていることから、この名がついたと。
消化液が活動を始めましたでしょうか?
      ミカエル
返信する
ひかりさんへ (ミカエル)
2007-07-18 12:13:37
こんにちは!
ご紹介頂いて本当に有難うございました。
落ち着いた雰囲気での美味しい食事に満足、お気に入りのお店に加えました。
かなやま湖のキャンプ、富良野旅行を楽しまれ、思い出がたくさんできましたね。
        ミカエル

返信する

コメントを投稿