想いのままに…

日々の生活の中で感じたことを、想いのままに綴りたいと思います。

あきらめない…

2015-01-20 22:08:00 | 日記
毎年1月は、いろいろなスポーツが目白押しです。
我が家にとって大切なライスボウル、駅伝、サッカー、ラグビーなど、
スポーツ好きの人にとっては目が離せない時期です。
特に、今年はテニスの錦織選手が出場する全豪オープンやサッカーのアジアカップもありますから、
楽しみと言いましょうか、たいへんと言いましょうか…。
主人も、そんな一人です。

昨日は、早朝5時から、NFLのスーパーボウルへの出場権をかけての戦いがありました。
シアトル・シーホークス対グリーンベイ・パッカーズの試合です。
主人は、シーホークスを応援しています。

そのシーホークスは、最初のシリーズでインターセプトをしたものの、すぐさまインターセプトされ、
タッチダウンこそ取られなかったものの、フィールドゴールを決められ…、後にタッチダウンまで取られます。
その後も得点をされて、思いもかけず、0対16で前半を折り返すことになりました。

後半に入り、やっと得点できたかと思えば、相手にも許し…、更には残り5分でインターセプトされるのです。

『あ~、昨年のディフェンディングチャンピオンも、今年はここまでかしら…。』
私はそう思いました。

ところが…です。
残り時間2分ほどになって得点し、オンサイドキックの成功で逆転。
ツーポイントコンバージョンまでも決めることができて、22対19になります。
ただ、相手の攻撃時間を少し残してしまったために、土壇場で同点にされてしまうのです。
何ということでしょう。

それでも、随所に神がかり的な力が見えていたシーホークスは、オーバータイムをものにして、
スーパーボウルに出場できることになりました。

それにしても、すごい試合でした。
前半を終わり、後半の第4クオーターに入っても、
シーホークスが勝つことなど考えられないような試合運びになっていたのではないかと思うのですが、
結果は、勝利です。

最後まであきらめないことの大切さを、改めて教わることができました。
さすがの主人も、この勝ち方は想像できなかったかもしれません。

でも、勝てて良かったわね。
これで、2月2日に行われるスーパーボウルを楽しむことができますね。



 小さく咲いたこの花、…実は、公園のトイレの陰に咲いていました。
 日が当たらなくても、人目につかなくても、その命を燃やして咲いたのでしょう。
 きれいに咲くことができましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする