想いのままに…

日々の生活の中で感じたことを、想いのままに綴りたいと思います。

忙しさに感謝です。

2017-11-30 22:40:39 | 日記
22日から、お仕事の依頼が突然多くなり、にわかに忙しくなりました。
我が家としては、とてもありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。
と言いますのも…。

先週の木曜日がアメリカのサンクスギビングのため、
アメリカのスタッフの人たちが、一週間の休暇ということになっていたのですが、
その時を同じくして、スタッフの一人のおかあさんの具合がよくなくて、
その前の週の後半からお休みされることになりました。

スタッフが少なくなることで、他のスタッフが「その間、頑張ります。」と
言ってくださっていましたが、
我が家としても、事情が事情だけに、誰にとっても無理のないようにしたいと考えていました。
でも、長いお休みの間にお客さんの依頼があった場合は、納期が間に合わないかもしれません。

ところが、ありがたいことに、お客さんからの依頼が多くなったが22日。
そのお客さんへの納期は、アメリカのスタッフがお仕事に戻れる今週以後ということで
了解をしていただきました。

今週初めにはアメリカのスタッフも揃い、今、みんなでお仕事を頑張っているところです。

私たちも、来週初めに山梨に帰りますので、その準備もありますし、
何よりも、次の日曜日には、関学ファイターズ対立命館パンサーズの試合の応援に行きます。
翌日の山梨に帰る日には、400km以上を移動しますから、お仕事はできません。
ですから、今は大忙し…というところでしょうか。

そんな今日ですが、いつものお散歩やお買い物、ティータイムなど、
主人との時間は大切にしています。
もちろん、お仕事の方でも、毎朝のミーティングは欠かしませんし、
お仕事の打ち合わせや確認なども、合間合間に細かくしています。
どんなに忙しくても、お仕事のクオリティーは大切にしたいからです。

事業を始めてから、まもなく20年になりますが、
ずっと、こうしてきたんだわと思うとうれしくなります。

それでも、私たちは、いつも多くの人に助けられてきたことを忘れてはいません。
今回のように、たくさんの良いお客さんや良いスタッフに恵まれ、
神様にも助けていただきながら、20年という日々を過ごしてくることができました。
みなさんに、心からの感謝をしています。
本当に、ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日を前に

2017-11-29 21:53:53 | 日記
明日、11月30日は、私たちが山梨で暮らし始めた日です。
丸18年になります。

今までは、山梨で過ごしていたのですが、
今年は、その日を神戸で過ごすことになりました。

18年前のお引越しの、その日のことは忘れることができません。

それまで住んでいた大阪・池田市のマンションを引き払ったのが、午後1時くらい。
それから、山梨に向かう途中では、滋賀県のあたりで大きな虹をみることができました。
潜り抜けることができるのではないかしらと思うほど、とても大きな虹でした。
更に、午後8時頃、山梨の新居となる我が家の手前では、流れ星を見ました。
街灯がない、真っ暗な道を上っていると、
フロントガラス越しに、私たちの目の前を、星が流れていったのです。

「見た!?」

私たち二人が同時にそう言ったと思います。
その感動は、新しい地での生活を暗示してくれているかのようで、嬉しく思いました。

私たちが好きな八ヶ岳の麓での生活は、そうして始まりました。

標高が高いこともあって、高く青い空は見事です。
高くまっすぐに伸びたカラマツやアカマツは、凛として立っています。
夏はクーラーがなくても過ごせるほど涼しく(最近は、暑くなってきました)、
冬は…かなり寒いけれど、空気がとてもきれいです。

結婚して25年を過ぎ、山梨で18年。
それらの日々は、いつの時にも主人と一緒だったわと、思い返されます。
いつの時にも、しあわせを感じることができました。
改めて、感謝しています。
本当にありがとう…。

明日の記念日は、感謝の気持ちを込めて、
いつもとは少し違ったスイーツを作ろうかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長いようで…

2017-11-28 21:23:51 | 日記
一ケ月は、長い…ようで、短い?

先日、そんなことを考えていました。
と言いますのも、今回の関西での暮らしは、ひと月の予定で来ました。
このひと月の間のいろいろな行事を思い返していますと、長い…と思うのですが、
でも、あと数日で山梨に帰るんだわと思うと、短かった…と思えるのです。

関西ですから、まずは、関学ファイターズの試合の応援に行きました。
神戸市立森林植物園では、広い園内を散策しました。紅葉も綺麗でした。
そして、倉敷でのさだまさしコンサートと福山へのお墓参り。
先日は、名古屋にも行きました。

いつものお散歩コースでは、釣りやカメラが趣味の人たちの楽しみ方を見、
アオサギや猫たちのドラマを楽しみ、木々の季節の移り変わりを目の当たりにしました。
ラクウショウという木の特徴も覚えました。

生活の中では、お買い物に行くスーパーも増えましたし、
このあたりの生活空間が広がりました。

昨年も、このコンドミニアムを利用させてもらいましたが、
今年は、昨年よりも期間が長かったこともあって、
私たちらしく暮らすことを考えながら過ごしました。
そのおかげで、昨年とはずいぶん違った生活ができたと思います。

今月の2日に山梨の我が家を出る時は、
木々の紅葉は終わり、あたりはすっかり初冬の様相でしたが、
こちらでは、今もまだ、晩秋といえる景色です。
標高が違うこともあるからでしょうけれど、ずいぶんと違います。

帰る日が近づきましたので、山梨モードに向けて切り替える準備をしようかと
思っているところです。


 お散歩コースの銀杏です。
 10日前に撮りました。


 こちらは、今日、撮りました。
 10日間で、ずいぶん紅葉が進みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶に残ること

2017-11-27 22:10:19 | 日記
ここ神戸の滞在も、あと一週間。
来週の月曜日にこちらを出て、山梨に向かいます。

ひと月の滞在になりますが、長かったような短かかったような…。
でも、昨年からの利用ながら、こちらのコンドミニアムは5度目になりますから、
慣れも手伝って、とても過ごしやすいので助かります。

毎日のお散歩に利用する公園やお買い物に行くスーパーなども、
我が家の生活スタイルに合っていますし、
ちょっと遠出をしたいときの高速道路も、インターがとても近いのです。

何よりも、関学ファイターズのホームグランドにも行きやすい…。

今日は、お天気が良かったので、洗濯やお掃除をし、
新メニューのスイーツを作りました。
クレープです。
クレープも、糖質制限で作りますと、小麦粉やお砂糖を使わない分、
滑らかさに欠け、薄く焼き上げるのが難しいのですが、
それでも、何とか、形になりました。

使った材料は、卵、おからパウダー、アーモンドプードル、ラカントS、牛乳、
そして、サイリウム(オオバコの粉)です。
それらをよく混ぜて、フライパンで10~12cmほどの大きさに焼きました。
薄焼き卵の要領です。

薄焼きの一枚に、
いずれも糖質制限で作ったカスタードクリームとチョコレートクリームを載せ、
その上に、もう一枚をかぶせます。
今日は、それで出来上がりにしましたが、上にホイップを飾ってもいいかもしれません。

味は美味しくできましたが、形には満足していません。
また、後日、再挑戦をしてみるつもりです。

スイーツも、いろいろとレパートリーが増えてきましたが、
このクレープは、神戸滞在中に作ったことが、記憶に残ると思います。
こうして、場所場所によって、記憶に残ることが増えていくのは楽しいことです。




 クレープは、写真を撮る前に食べてしまいました。
 そこで、今日の写真は、お散歩コースの紅葉の写真2枚を載せることにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋往復

2017-11-26 21:51:56 | 日記
今日は、名古屋まで、往復してきました。

先日、関学ファイターズが立命館パンサーズに負けたことで、
名古屋大学グランパスとの対戦があったからです。
今日の試合に勝ったチームが、甲子園ボウルの出場権をかけて、
関西学生の優勝校の立命館パンサーズに挑むことができるのです。

昨年の学生王者のファイターズでしたが、
今年は関西学生の2位になってしまいました。
でも、昨年のルールの改正によって、
次の日曜日に行われる全日本大学選手権西日本代表校決定戦決勝の
ウェスタンジャパンボウルに勝てば、甲子園ボウルに出ることができるのです。

2位になったことによって、次週までに行われる今日の試合が組まれていますので、
優勝校のパンサーズとのハンデがあります。
ただ、2位になったけれど、再度チャンスを与えてもらえたことに感謝し、
ハードなスケジュールも受け入れて頑張るということでしょう。

主人は、先週負けて以降は、負けた試合のビデオをみて、
なぜ負けたのか、次回の試合に勝つためには、どんな手立てがあるのかなど、
負けを受け入れて、真剣に考えていました。
関西の某大学のコーチをしていたこともありますし、
アメリカの本場に行き、大学でのコーチ留学をした経験もあるのですが、
負けの原因を真剣に突き詰めて改善策を考えるのは、
さすが、主人ならではだわと思っています。

主人の場合は、アメリカンフットボールに限らず、
何事にも真剣に取り組み、経験と知識を積み重ねながら
次のステップを目指すという生き方です。
主人は、「そんなことが好きだし、楽しい。」と言います。

今日も、関西から行く名古屋までの経路(地図)が広がっただけではなく、
ファイターズの変化を感じたり、その他の経験や知識を広げられたのは、
嬉しかったのではないかしらと思っています。

私としては、主人らしく生きている姿を見守られることは、
とても嬉しいことです。
もちろん、そんな主人のそばで過ごせることは、しあわせです。

今日は、お疲れさまでした。
そして、ありがとう。



 試合会場は、名古屋市港サッカー場です。


 サッカー場ということもあって、選手との距離が近いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする