想いのままに…

日々の生活の中で感じたことを、想いのままに綴りたいと思います。

5月最終日

2021-05-31 21:12:06 | 日記
いつもの年と同じように、
5月の最終日の今日は、いろいろな事が片付きました。

家の中の片付けやお掃除などを含めて準備が進みましたし、
ちょうど良いことに、今日はゴミの収集日でもありました。
いつもですと、主人にお願いして集積場に運んでもらうのですが、
今日は他にも用事がありましたので、
私も久々にお手伝いができました。
と言いましても、車で運びますから
まず重いゴミ袋は主人が運び込んでくれます。
運転も主人ですし、車から集積場に持ち込むのも主人。

では私は何をしたのでしょう。
集積場の鍵の番号を合わせて扉を開けました。
…それだけ…でした。
あなた、ごめんなさいね。

その他にも郵便を出したり、洗車をしたり…。
森の中の我が家ですが、我が家には車庫はなく、
家の横のスペースに止めています。
この時期は、松の花粉が飛散していますので、
車がすぐに黄色っぽくなり、悲惨な状態です。

洗車をしましたが、隅々まできれいにはなっていません。
でも、我が家に来た車君は、代々こうして止まっていて、
どの車もこの時期には同じように黄色っぽくなっていました。

そして5月の最終日の夕食と言えば、毎年外食です。
我が家から一番近いファミリーレストランのバーミヤンは
ちょうど1年前にも行きました。
糖質制限をしていますので、ご飯はもちろん
ラーメンや餃子なども食べません。
おかずを3~4品注文して、主人とシェアするのが我が家流です。

今日の予定はすべて無事に終えることができました。
あなた、お疲れさまでした。
帰りの夕日がきれいでしたね。


 今日のスイーツは、糖質制限のチーズケーキと生チョコです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除機掛け

2021-05-30 22:03:21 | 日記
『どれほどたいへんだったことでしょう。』
私がそう思ったのは、主人に対してなのです。

今日、主人が掃除機をかけてくれました。
私が掃除機をかける時は、四角いお部屋は丸く…
というほどではありませんが、簡単です。
簡単に済ませたいというだけではなく、
掃除機が重くて疲れてしまうのです。

掃除機を買う時、できるだけシンプルで軽いことが
買うための条件で、それを満たしているのですが…。

ノズルやホースの重さだけではなく
掃除機本体を引っ張りながらも
コードが家具などに引っかからないよう気を付ける…
そんなことが余計に重さを感じさせているのかもしれません。

とにかく、私が掃除機をかける時は1階と2階は
一度には無理です。
午前と午後に分けるか、日を改めるの
どちらかになるのです。

今日の主人は、2階のオフィス部分(約24畳)と
ロフト(約5畳)、階段、リビング(8畳)、キッチン(6畳)、
廊下(約3畳)、寝室(8畳)、洗面所(2ヵ所で3畳)を
家具などを動かしながら丁寧に掃除機をかけていました。

私としては、とても助かりますが
いくら主人でも、とても疲れたのではないかしらと
思っています。

お疲れさまでした、あなた。
そして、ありがとう。


 お掃除を終えて、2階への階段を上がりながら…、
 ロフトの窓からの緑がきれいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ…

2021-05-29 21:39:27 | 日記
そう考えているのは、我が家のマリモのこと。

そろそろお里帰りをさせてあげようかと思っています。
我が家に来て10年ほどになりますが、
ここ2~3年、元気がない状態が続いています。

小さなビンに入っているマリモを買ったのは、
阿寒湖に旅をした時のことでした。
「2~3週間に一度の水替えをすることと
 直射日光が当たらない場所に置いておくだけでいいのです。
 時々手のひらに載せて少しずつお水をかけながら
 コロコロと洗うようにするのもいいですよ。」
お土産屋さんからそう言われましたので、
それならばできそうと、旅の記念に買ったのです。

ところが、何年たってもほとんど何も変わりません。
マリモの成長は、1年で数ミリから1cmと言われていますから
目立った変化がないのは当然ということなのでしょうけれど…。

ただ、色が黒ずんできました。
買った当初は明るい緑の色をしていたのですが
だんだんと緑が濃くなり、今や黒っぽい緑です。

先日主人が「そろそろ北海道に帰したらどう?」と言いました。
私も『そろそろお里が恋しいのかしら?』と思うようになっていました。

そこで、北海道の阿寒湖まで…は無理ですが
洞爺湖くらいに帰してあげようかしらと考えています。
山梨にいるよりもお里が近くなります。

お土産屋さんで買ったマリモが大きくなることを
特に期待していたのではありませんが、
生きているのかしら?と心配しながらも手放すことができないまま、
我が家に置いていたのです。

今ならば、自然の中で生きていけるかもしれません。


 今年はどんどんと育っています。


 昨年の同じ時期の同じ畑です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来上がってきました。

2021-05-28 21:43:13 | 日記
草刈りが終わり、お部屋の片づけやお掃除の多くが終わって
我が家の中が『コンドミニアム』になっていきます。

我が家のコンドミニアムは6月からスタートですから、
完成度からしますともう少し進んでいてもいいのかな?
という見方もありますが、
何と言っても、5月いっぱい…、
正確には6月1日の朝までは私たちが暮らしていますので、
こんな感じでもOKということになります。

今年は今までの年と比べますと
お掃除の開始を早くしましたので
かなりのゆとりがある状態で今日まで来ました。

思い返しますと、いろいろが例年よりも早いスケジュールでした。
内見は昨年のうちにありましたので、
片付けやお掃除をそれに合わせて早めました。

また、コンドミニアムの利用者さんの入れ替え時期に合わせて
6月末に一度、お掃除をお願いすることになりましたので
その方への説明のために、片付けとお掃除をしました。

そんなこともありましたので、
今年のこの時期は、例年に比べますとゆとりがあるのだと思います。

いずれにしましても、間近になってバタバタするのではなく
早めに行うことで、いつもよりも細かいこともできますし、
何と言っても穏やかな気持ちで進めることができています。

残り3日ですが、もう少し片付けやお掃除もしたいですし、
通常の生活も普段通りしながら6月を迎えたいと思っています。


 お散歩コースからの富士山は、雪の残り方が少ないようです。
 今年は雪が少なかったのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルフィーユ

2021-05-27 21:23:37 | 日記
今日の夕食は、ミルフィーユにしました。
久しぶりです。
何となくしなかっただけなのですが、
3~4カ月ぶりになると思います。

今までですと、白菜の美味しい時期には
何度か作っていたのですが、
白菜の美味しい時期と言えば寒い日が多いですので
お鍋になっていました。

前回は、浜松での暮らしをしている時でした。
山梨に比べますと暖かく、お鍋でなくても…という日に
ミルフィーユを作ったりしていました。

我が家のミルフィーユは、とても簡単。
豚のバラ肉と白菜を重ねて3~4cmに切り、お鍋に並べます。
コンソメの素1個をちょっと砕いてパラパラと散らし、
お水を少し入れて蓋をし、弱火に掛けます。
30分くらいで火を止め、蓋をしたまましばらく置いておき
他のお料理ができる頃、さっと火を通して温めています。

以前は、仕上げにバターを少し入れていましたが、
今日はなし。

それでも美味しくいただくことができましたし、
主人にも好評で良かったです。
ごちそうさまでした。

ミルフィーユと言えば、スイーツのミルフィーユもあります。
何度か作ったことがありましたが、
スイーツのミルフィーユも、しばらく作っていません。
近々作ってみようかしら…。


 撮っていた空の写真の中に、ミルフィーユのような空がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする