想いのままに…

日々の生活の中で感じたことを、想いのままに綴りたいと思います。

申し込みをしました。

2024-08-17 20:53:15 | 日記
昨日、次回の漢字検定の申し込みを済ませました。

勉強を始めてから3年目に入っていますが、
いまだに合格ラインに到達できません。
若い頃に2級に合格した…というはっきりとした記憶はありませんが、
数十年ぶりに漢字の勉強を始めたのは、なんと準1級の問題。

最初はさすがに、『難しい~。』と思いましたが、
怖気付く…というほどではありませんでした。
当然のことながら、知っている漢字もありましたし、
難しくてできないとは言いたくなかった…ということもあります。
そして、『合格することが目的ではない』という甘い(?)気持ちもあったから??
かもしれません。

勉強…という、この年齢にしては少し難しいことに挑戦していなければ
ただ歳を重ねるだけになってしまいます。
認知症になり始めてからではどうすることもできません。
目標を持つことが人生を楽しくもしてくれるはず…。
そこで、目標として掲げたのは、『とにかく勉強を続けること。』

その結果、いつか合格点に到達すればそれでいいですし、
合格点に到達しなくても、検定を受けるたびに得点をあげること。
目標というならば、そんなことだったかもしれません。

勉強を始めてからは、漢字を通していろいろなことに関心が高まりましたし、
漢字を覚えるペースも上がってきていると感じています。
始めた頃よりも少しばかり欲も出てきていて、
合格点に少しでも早く到達したいとも思うようになっています。

主人は、「それならば合格点を目指すというのではなく、
それ以上の点数を目標に勉強した方がいいよ。」と言います。
確かに、それくらいの勉強をして力をつけておかなければ、
検定の本番に出てくる問題に対応することはできないだろうな…と思えます。

今は、これまで勉強をした問題集の復習をしています。
書き取り、読み、表外読み、四字熟語、対義語・類義語、故事・諺など
種類が多く、それぞれを確実に覚えなければ得点になりません。

それらの復習が終われば、先日買った新しい問題集をするつもりです。
未だに、覚えたり忘れたりを繰り返しながらの勉強ですが、
毎日、楽しい気持ちでできていますので有難いことです。

検定は10月です。
その日、その時まで、無理がないよう自分なりのスケジュールを作って、
コツコツと勉強を続けていきたいと思っています。


 お散歩コースのクルミの木に、実が生っていました。
 これは「仮果(かか)」と言い、日が経つと剥けはじめます。
 その後現れるのが茶色をした「種子(核果)」が、クルミの殻の部分。
 食べるのは、その中の『仁』という部分です。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風には適いません。 | トップ | お味噌汁から »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事