想いのままに…

日々の生活の中で感じたことを、想いのままに綴りたいと思います。

一喜一憂することなく…

2016-03-31 21:51:17 | 日記
昨日は、ブログをお休みしてしまいました。
体調がすぐれなかったからです。

それなのに、今日のお散歩に出掛ける時のこと…。

「今日はお天気もいいし、気持ちが良いわね。このところ、調子がいいわ。」と言いましたら、
「えっ? 昨日は調子が悪くて寝てばかりいたんだよ。」と主人。

そう言われると、確かにそうです。
朝食のお支度をする時から、既にどことなく力が入らない状態でしたし、
お散歩に行く前には、横になって少し眠ったのでした。
夕食後の片付けを済ませた頃には、もう横になりたくて…。
食後のお茶を入れ、9時を過ぎた頃からは、おこたで眠ってしまいました。

そんな私ですが、今朝起きてからは気分もよく、とても快適に過ごしたのです。
ですから、午後になってお散歩に行く頃には『このところ、調子がいいわ。』という
気分になっていたのです。

主人から出されていた『体重を増やすこと…。』という課題も、
この3週間で500g増えて、目標達成
第一段階はクリアできました。
毎日のように、「今日は○○g増えたわ。」と喜び、「○○g減ったわ。」とがっかり。
そんな私に、主人は、「一喜一憂しない方がいいよ。」と言います。
私も、そう思ってはいるのですが…。
とにかく、コツコツと努力を重ねて、次の目標に向かって、さらに頑張ります。

因みに、10時のティータイムに食べているアーモンド5粒、クルミ5粒、
3時のティータイムに食べている手作りの糖質制限ケーキの他、
無理なくできる軽度の筋トレも始めています。


 お散歩コースの道沿いに、小さなスミレが咲いていました。
 コンクリートの割れ目から芽を出しています。


 茎が成長していなくてまだ短いのに、可憐な花を咲かせていて、
 愛おしさを覚えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなケーキができました。

2016-03-29 22:01:30 | 日記
クリームチーズケーキを作りました。

糖質制限をしていても、毎日スイーツが食べられます。
我が家の場合、糖質制限を始めたから、毎日食べることになりました。
私が、スイーツ作りに目覚めてしまったからです。

今日のクリームチーズケーキは、炊飯器で作ります。
朝食の片付けを済ませた後、作り始めたのですが、
スイッチオンまでにかかる時間は、10~15分ほどでしょうか。
とっても簡単なのです。

☆クリームチーズ    100g
☆バター          20~30g
◎ラカントS        20~30g
◎ベーキングパウダー  5g
  玉子           2個
  豆乳           200cc
  レモン汁        お好みで
  おからパウダー    40g


☆を柔らかくして混ぜ、◎を入れて混ぜる。
溶き玉子、豆乳(生クリームや牛乳でもOK)、お好みでレモン汁の順に入れながら、
その都度、よく混ぜる。
最後におからパウダーを入れて、更に混ぜ、生地全体が滑らかになるまで混ぜる。

バターを塗った炊飯器に流し込み、スイッチオン。

炊飯器のスイッチが切れたら、蓋を開けて様子を見る。
柔らかいようならば、再びスイッチオン。

出来上がったら、アルミホイルの上にひっくり返して炊飯器から出し、
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れておきます。

焼き上がってすぐに食べてもいいのですが、冷蔵庫に入れて寝かせ、
翌日食べると、しっとりとして更に美味しいです。

お好みで、ココアを入れるとチョコレートケーキ。
お抹茶を入れると抹茶ケーキ。
ホイップで飾ると、おしゃれな感じにもなります。

この量ですと、我が家では2日分です。

今や、作ることの楽しさに目覚めましたので、
次は何を作ろうかしらと、今できたものを食べる前から考えるほどです。
もちろん、今できたものを食べながら、それが更においしく食べられるよう、
反省点のチェックはしています。

あの、お料理が苦手な私がこんなになるなんて、誰が想像できたでしょう。

因みに、今日のケーキは、もう少し甘みを入れた方が良いということに…。
私は甘くない方が好きなので、ラカントSを10gしか使いませんでした。
今日の反省点です。


 炊飯器から取り出し、ひっくり返して冷ましています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よいしょ

2016-03-28 21:43:23 | 日記
それは、最近、私が気になっている言葉です。

言ってはいけない言葉とは思いませんが、あまりにも口から出てきますので、
ちょっと控えたいと思っています。
それなのに、つい…。

先ほども、洗濯物をたたもうと膝をつく時、思わず言った自分の「よいしょ」に、
『あら、また言ってしまったわ。』と思いました。
「もう言わないことにするわ。」と、独り言のように言った、その次の言葉が、
たたんだ洗濯物を持って立ち上がる時の「よいしょ」だったのです。

ひと月ほどまえでしたか、テレビを見ていましたら、よいしょなどの掛け声は、
身体に次の動作を伝える掛け声のようなものなので、
身体が動きやすいように、言っても良いということ…だったと思うのです。

それでも、気になりだすと、あまりに多く使っていることに気付くものです。
私の場合、回数を減らそうと思いたくなるほどでした。
しかも、この場合は言わなくてもいいんじゃあないの?と思うことにまで、
『よいしょ』なのです。

この『よいしょ』
実は、いつも行くスーパーのレジの女性が、よく言っておられます。
20代半ばかしらと思う、かわいい声の人なのですが、
商品を、ピッとレジに読み取らせて、マイバッグに入れてくださる時に『よいしょ』
次の商品も…『よいしょ』
牛乳パックやブロッコリーなどの重い(?)ものだけではなく、モヤシなどにも『よいしょ』
極端に言えば、商品の数だけ『よいしょ』と言われているのでは…と思うほどです。
商品を大事に扱う気持ちがあって、口癖になっているのかもしれませんね。

そんなことを思い出しても、あまりいい過ぎない方が…と思ってきました。
ついつい口から出てくるとはいえ、今後は言わないよう、
少し意識することにしようと思っています。
意識することで、自制心を養えるかもしれませんし…。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得たものは…

2016-03-27 22:04:10 | 日記
我が家の片付け強化月間第2弾が始まって、2週間ほどになります。 

先日、クーラーと室外機、洗濯機、テレビの処分を、
特定家庭用機器の業者さんにお願いしました。
来ていただくまでの2~3日の間、玄関の間に置いていましたので、
持っていっていただくと、そのスペースがすっきりとしていたのです。

ところが、次の段階の片付けをしていますので、玄関の間は、
今は更に狭くなっているのです。
テレビ台、パソコンのモニター3台、2口コンロ、大型の衣装ケース、
アイロン台やキャビネットなど。
その他、さすがにそれ以上は玄関の間に持ってくることができないのが、
パソコンラックや籐椅子2脚です。

昨年の10月のひと月を、片付け強化月間とし、たくさんの物を処分したのですが、
今、これだけのものを見ていますと、一体、どれほどのものがあったのかと驚きます。
収納場所が多いことは、とても助かるのですが、奥へ奥へと積み込んでしまい、
使うことなく、長い年月が過ぎていました。

山梨の我が家には、家具が付いていたこともありますが、
それまでとは違う生活スタイルになったことで、引っ越し荷物として持ってきたものの、
使わないものがかなりあったのです。

今回の片付け対象となるのが、そのようなものということです。
地元の大型ごみに出せるもの以外は、業者さんにお願いすることにしています。

それらのほとんどを、主人がこの2~3日をかけて片付けてくれました。
お蔭で、2階のロフトがとても広くなりました。

私は…といいますと、お台所の天袋や地袋、クローゼットなどを再度見直しています。
以前は、もう使えない物まで捨てることができなかったのですが、今は違います。

昨年の10月に片付けをしながら…、そして、片付けた後も…、
家の中がきれいになっただけではなく、
自分自身の心の中もきれいになったような気がしたのです。

片付けるということは、こんなことだったんだわ。

そう気付いたことで、私は一歩成長できたような気がしています。
明日からも、もうしばらく我が家の中を見直したいと思っています。
それは、私自身を見直すことになるのですから…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年ぶりの復活です。

2016-03-26 22:29:59 | 日記
昨日、我が家のタンノイのスピーカーが、20年ぶりに復活しました。

38~39年前に買ったものなのですが、引っ越しに引っ越しを重ねているうちに
プチプチと音がするようになっていました。
音楽が好きな主人ですが、さすがにそんな状態のスピーカーで聴く気にはなれず、
一応、山梨に持ってきたものの、お部屋に置いておくだけだったのです。
我が家に来られる音楽好きの人の中には、
「あっ、タンノイですね。」と、そのスピーカーで聴きたそうでした。
でも、調子が悪いと聞いて、がっかりする人もあったのです。

今回、我が家の照明関係の調整をお願いしたくて、地元の電気屋さんに来ていただいた時、
ついで(?)に、相談したようです。
電気屋さんは、チューナーを持ち帰って、昨日届けてくださいました。
何だか…私には理解できませんでしたが、何かをしてなおしてくださったのです。

さっそく、昨日、主人が好きなイーグルスのCDを聴いてみましたら、
「良かったよ、直してもらえて…。」と嬉しそうでした。

我が家の不用品などいろいろを片付けている中で、
いい音が聴けなくなったからといっても、さすがに処分する気になれず、
かといって、どうしよう…と思っていたものですので、
主人も私も、とても嬉しく思っています。

私には、このスピーカーで聞きたいものがあります。
主人のCDです。
主人の歌声がとても好きなのです。
10年ほど前までは、お仲間たちとギターを弾いたり歌ったり…、
そんなことがありましたので、何度も聞くことができました。
でも、それ以来、ここ数年はカラオケに行くこともなくなり、
主人の歌声を聞くことはなくなりました。

今回のスピーカーの復活で、主人が作り、歌っている曲のCDを聴くことができます。
楽しみが、また一つ増えました。


 まだ、スピーカー周りは片付いていませんが、まもなく周りをすっきりとさせ、
 スピーカーの下に台も入れて、ゆっくりと聴いてみたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする