想いのままに…

日々の生活の中で感じたことを、想いのままに綴りたいと思います。

ジグソーパズルからの学び

2023-09-30 20:37:37 | 日記
昨日、ジグソーパズルを完成させました。
ベリースモールサイズ、2016ピースの『アルベロベッロ』です。

ジグソーパズルは何年も前からしていますが、
ベリースモールサイズをしたことはありませんでした。
ところが今年、北海道で暮らしている時に、
主人が『新しい挑戦』ということで、
ベリースモールサイズのパズルを買ったのです。

それまでは、レギュラーサイズの1000ピースをしていましたので、
ベリースモールサイズの2016ピースともなりますと、
吹けば飛ぶように小さく、ちょっと触れると崩れてしまう難しさ。
ですから、根気と集中力を試されるパズルです。

8月に、北海道で暮らしている時に
その『アルベロベッロ』をしたことがありました。
普通サイズの1000ピースのパズルならば、
たいていが、3~4日あれば仕上がるのですが、
ベリースモールサイズ、2016ピースの『アルベロベッロ』は
12日目にやっと仕上げることができました。

今回は、もっと早く仕上げたいと思っていたのですが、
やはり同じくらいの日数がかかったと思います。
『今の実力はこんなもの』と思ってはいるのですが、
また日を改めて、後日挑戦してみるつもりです。

そして今日から、1000ピースの普通サイズを始めているのですが、
まず、ベリースモールサイズの2016ピースを片付けてから…ということで、
2016ピースをばらして、袋に詰めます。
作るのに10数日を費やしたのですが、ばらすのは2~3分。
あっという間に終わってしまい、何と呆気ないこと…ですが、そんなものですね。

その後、次に作りたい普通サイズのピースをフレームに出したのですが、
何と大きいことでしょう。
そのピースの大きさに驚いてしまいました。

今となっては、この大きさのパズルが難しいとは言えないわと思いました。
でも、そうしたものですね。
いつもよりもやや難しいことをしていれば、
いつものことが簡単に思えるということです。

何事にも当てはまることなので、
そのことをいろいろなことに応用したいなと思っています。


 八ヶ岳です。
 ジグソーパズルになりそうな風景です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力が入る試合観戦

2023-09-29 21:09:52 | 日記
主人は、今朝4時に起きてラグビー観戦をしていました。

今日は第3戦目で、対戦相手は世界ランキング12位のサモア。
世界ランキングが14位の日本ですが、ここまで1勝1敗ですので、
決勝トーナメント進出のためには、何としても勝たなければいけません。

前半は日本が優勢な試合運びとなっての折り返しでしたが、
後半は追い付かれるのではないかしらと、私は冷や冷やしていました。
主人は1階のリビングでの観戦でしたが、
2階にいた私にも、試合の様子が聞こえていたからです。

結果は28対22で日本の勝利となり、
あとはアルゼンチンとの戦いを残すのみとなりました。
イングランドが既に決勝トーナメントへの1位通過を決めていますので、
日本が決勝トーナメントに進出するためには、
アルゼンチンに勝利するか、引き分けに持ち込むことになります。
10月8日が、対アルゼンチンとの勝負の日です。
ぜひ頑張ってほしいですね。

今日は、午前中にマリナーズの試合もありました。
昨日も試合があったのですが、残念ながら負けてしまい、
主人としては、『この試合は勝ってほしかった。』だけに、
とてもがっかりしていました。
今は、地区優勝とワイルドカードを掛けた大切な時ですから、
主人の力の入れ方が、それまでとは違います。
それだけに、昨日の負けは大きかったのでしょう。

そんな今日の試合はどうなることやら…と、私は心配していたのです。
マリナーズを…というよりも、主人を心配していました。
負けてしまうと、主人のがっかり感が一段と増してしまうからです。

ところが…、勝利することができたのです。
これで、まだ期待が残されたのですが、シーズンの残り試合はあと3戦。
1試合1試合がまさに『勝負』です。
明日も、力が入る試合を応援、観戦する主人。
そして私は…、そんな主人を応援しています。


 お散歩コースのコスモス。
 まだ花が咲いていない時期の雨に倒れたのですが、
 とてもきれいに咲きました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場生産の時代に?

2023-09-28 21:24:07 | 日記
今日の夕食のメインとして、『カンパチのかま』を焼きました。

我が家では、ブリのかまを焼くことも多いのですが、
最近の養殖魚(ブリに限らずですが)は柑橘系の餌を食べていることが多く、
柑橘系のアレルギーの私は食べることができません。

蜜柑やレモン、カボスなど柑橘系の配合使用を与えることで、
血合いの変色を抑制したり、魚独特の生臭さが軽減されることもあって、
魚を苦手としていた人も食べやすいと好評らしいのです。

ということは、私のように柑橘系に弱い人は多くないということ…?

ともあれ、柑橘系の養殖魚を私が食べられませんので、
お買い物の時にお魚購入担当の主人はたいへんです。

スーパーに並んでいるパックに、『柑橘の香りがします。』とでも書いてあればともかく、
『養殖』という表示だけでは買えないと言います。
そんな時は、スーパーの店員さんに尋ねることもあるようです。
でも、食べて気分が悪くなるのは私ですが、主人も
困ることになりますから、たいへんです。
主人には、申し訳ないと思っています。

さて、今日のカンパチは、そんな意味では合格品でした。
かまをロースターで焼いただけなのですが、とても美味しかったのです。
カンパチはブリとは違いますから、脂が控えめかと思っていたのですが、
何の何の、脂がとても多くて、添え野菜として一緒に焼いたお野菜までもが
とっても美味しく焼きあがっていたのです。

お魚好きの我が家ですが、最近はスーパーに並ぶお魚が少なくなっています。
海水温が高いことでお魚が例年通りには獲れない、
燃料費が高いので採算が取れないために漁業者の方が少なくなっているなど
今までとは違ったことが起こっているようです。

好きなのに食べられない消費者は寂しい気持ちですが、
それを生業としておられる漁業者の人にとっては死活問題ですから、
消費者としては「何とかならないかしら?」とは言えません。

近い将来、農作物もお魚も工場生産的な方法で作り出されることになる??
という時がくるかもしれませんね。


 朝のお散歩の時の空がきれいでした。
 自然ならではの美しさです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿の声?

2023-09-27 21:12:18 | 日記
あれは何時だったのでしょう?
夜中なのか、明け方なのか、はっきりとは覚えていません。

物音なのでしょうか…、主人の声なのでしょうか…、
何かが聞こえて目が覚めたのです。
でも主人は寝ているようですし…、耳を澄ませるとまた聞こえてきます。

『チャッ、チャッ』と聞こえます。
しばらくすると、また『チャッ、チャッ』。
鹿のようです。
何頭かの鹿が、警戒しながら移動しているのかもしれません。

このあたりには鹿がいるのですが、最近は見かけることが少なくなっています。
2~3日前の夕方にも、声は聞こえてきましたが、
鹿がいても見えないほど、今年はススキなどが背高く伸びています。
もうしばらくするとススキなどの草が枯れて、鹿の姿も見えるようになることでしょう。

北海道から帰ってきてからは、日中の最高気温が高くて
そんな時にお散歩に行けるはずもなく、
朝の5時に起きて、5時半頃からお散歩に出かけていました。

実は、涼しいはずの北海道でも今年は暑くて、
同じように5時半頃からお散歩に出かけていたのです。
北海道はワイルドなところが多く、怖がりの私には心配事がありました。
それは、早朝のお散歩で、万一熊に出会ったらどうしよう…ということ。

現に、2年ほど前には、すぐ近くの遊歩道で熊を見かけたという情報があって
その道は、それ以後の夏の期間は通行止めになったことがあったのです。
早朝は熊に出会う確率が高いと言いますから、
毎朝、「出会いませんように…。」と祈る思いで出掛けていたのです。

それを思いますと、山梨のお散歩コースのあたりは安全です。
早朝であれ、鹿に遭うことはあっても、熊を心配する必要はありません。
むしろ、鹿やキツネ、リスや雉などに会えるのは楽しみとも言えます。

でも今では、鹿は害獣扱いをされています。
鹿たちは、身を護るために夜中に移動しているのでしょうか。
ちょっとかわいそうだな~と思っています。


 ヤマボウシの実が鈴なりです。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興奮気味になったのは…

2023-09-26 21:19:50 | 日記
先日、主人からサプライズのプレゼントがありました。
プレゼントは、長野県にある思い出のお店での夕食。
とても美味しくて、またまた良い思い出になりました。

その日は、食材のお買い物に行くことになっていたのです。
我が家を出てまもなく、いつもとは違う方向へ車が向かいます。
「どこへ行くの?」
「さあ、どこへ行くのでしょうね。」とだけで、主人は行先を言いません。
そんなことは時々あるのです。
そしてそんな時、私はあえてそれ以上行き先を尋ねないのです。
せっかくの主人の気持ちを大切に受け取りたいからです。

いつものお買い物に行くように我が家を出て…、
実は『久しぶりに外食をしましょう。』というサプライズでした。

その前日、「明日は、いつものスーパーの他に行きたいところがあるの?」と
主人に尋ねられていました。
郵便局やホームセンター、ドラッグストアなど、
買うものによっては立ち寄りたいこともありますので、
いつも主人が尋ねてくれるのです。

「そうね、ケーキ型を買いたいから100円ショップへ行きたいわ。」と
その日、私は主人に言っていました。

果たして…、車が向かった先は長野県です。
諏訪市や伊那市などには、たまに行くこともありますので、
少しは様子がわかっていますが、その日は主人にお任せです。

お食事前に何軒か立ち寄った後、車は100円ショップの駐車場へ…。
前日に私が行きたいと言っていたからです。

そこの100円ショップは2階建ての古い建物。
古い…のですが、店内に入ると所狭しと品物が並んでいました。
ちょっと気になるアイデア商品のようなものもたくさんあって、
私は少し興奮気味になりました。

私はどうやらアイデア商品のようなものには関心があるらしく、
100円ショップがなかった昔から、そんなコーナーが好きでした。
アイデア商品を見て、それを参考に自分で作り上げるのを楽しんでいました。
今でもそんなことが好きで、何とかしたいと工夫をすることがあります。

ともあれ、主人は興奮気味の私に、「車で待っているから、
好きなだけ見ていていいよ。」と言って、駐車場の方へ向かいました。
私はしばらく店内をウロウロして楽しみましたが、
買ったものはいつも買うようなものだけ…でした。

でも、あんなお店がいつも行く地元のスーパー近くにあれば、
時間がいくらあっても足りなくなりそうですから、
あのお店が長野県だったことは良かった…のかもしれません。


 森の木漏れ日の中、虫食いになってしまった葉っぱですが、
 とてもきれいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする