想いのままに…

日々の生活の中で感じたことを、想いのままに綴りたいと思います。

ウバユリ開花の経過報告

2024-07-28 20:28:21 | 日記
先日のブログ『可愛そうに…と思う花たち』で書いたウバユリ。

花が咲いたら、ブログでご紹介を…ということでしたが、
実は、あのブログを書いた2日後に切られていました。

このあたりでは、道の草刈りを1年に2~3回することが多く、
その場所でも草刈りが行われ、草として刈り取られていたのです。

その日、いつものようにお散歩に出掛けました。
いつものようにあのウバユリのところまで辿り着いたのですが、
『あれっ?たしか、この場所だったんだけれど…。』とキョロキョロと
あたりを見回してしまいました。

そして気が付きました。
草刈りで、切り取られているわ…。
ガ~ンという感じです。


 ここにあったのです。

止むを得ませんので、他の場所のウバユリを観察することにしました。
それもとても大きくて、私の身長を越える高さに成長しています。
小柄な私ではありますが、そこまで大きくなるウバユリは、
そう多くはありません。


 これが、新しく観察をしているウバユリです。

いつになったら咲くのかしら…と思うほど、なかなか開かなかったウバユリですが、
ここのところ、少しずつ動きがみられるようになりました。
花が咲く…という感じではありませんが、
咲く準備のためでしょうか、蕾がほぐれてきました。


 ほぐれ始めてきました。

まるで、クローンなの?と思うほど、あちこちで見かけるウバユリのすべてが
蕾状態でしたが、いまや、それらのすべてがほぐれ始めているのです。


 これは、違う場所のウバウリです。

私たちのお散歩コースは、6km弱。
その距離を、ぐるりと円を描くように歩いていますので、
単純に考えますと、半径1kmの範囲内…
そこで目にするウバユリは、同じように蕾がほぐれ始めているという感じです。
そんなことを考えていると面白いですね。

華が開いたら、またご紹介しますが、
今日の段階では、ほぐれ始めているウバユリの写真を
何枚か載せておくことにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お味噌汁の具材

2024-07-27 21:21:30 | 日記
糖質制限をしている我が家では、ご飯、パン、麺類などの主食を食べません。
それでも、主人が好きなこともありますので、お味噌汁は毎日作っています。
お味噌汁と言えば、朝ごはんの時に…というイメージですが、
我が家でお味噌汁を食べるのは、いつも夕食の時です。

お味噌汁の具材はいろいろですが、たいていが2種類。
ナスやキャベツ、白菜、ホウレンソウの時は薄揚げか厚揚げを使っています。
そして、お豆腐の時はワカメや薄揚げを使いますので、3種類になります。
時々、なめこも使いますが、その時はワカメか薄揚げのどちらかを外しています。

糖質制限をしていますと、糖質が多い玉ねぎやジャガイモ、サツマイモ、
カボチャなどは使わなくなりました。
また、私の体には合わないということで、私が大根を食べません。
ですから、大根のお味噌汁もしなくなりました。

それでも、お豆腐やナス、キャベツ、白菜、ホウレンソウなどに
ワカメ、薄揚げ、厚揚げ、なめこなどを使っていれば、ほぼ1週間困らないはずです。
…なのですが、最近は暑い日が多く、
冷奴を副菜として食べることが多くなりました。

冷奴の日にお豆腐のお味噌汁では、あまりにも…です。

そこで、お味噌汁の食材って、他に何があるのかしら?と考えてみました。

私が子供の頃は、あさりやシジミのお味噌汁を食べることがありましたが、
今、貝類を買うことがなくなりました。

ズッキーニを使う…というのもあるようです。
ワカメと一緒に使うとおいしい…とか。
でも、主人はたぶん、あまり好まないと思います。

ズッキーニを使うくらいならば…、
「今のままで十分だよ。いろいろな種類を作ってくれているよ。」というはずです。

主人のそんな言葉が聞こえてきそうです。
今のままで…いいのかな~と、ここまで書いた今は思っています。


 ソフトな食感の薄揚げが好きなのですが、
 意外になことに、山梨以外ではあまり一般的ではないようです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小まめな水分補給と…

2024-07-26 21:20:47 | 日記
命の危険を感じるほど…といわれるくらい暑い日が続いていますので、
熱中症対策を…という呼びかけも行われています。
そして、よく言われるのが、こまめな水分補給です。

2年ほど前に、熱中症の1歩手前…あわや熱中症??という経験があり、
それ以来、特に水分補給は意識するようになっています。

それまで、水分の摂り方が特に少ないと思っていたのではありません。
その、『あわや…』の日ですら、水分はしっかり摂っていたのです。
朝起きてすぐ、朝食前、朝食時、午前のティータイム…と
それなりの量を飲んでいました。

にもかかわらず、『あわや…』の状態になってしまったのです。

熱中症になりやすいのは、気温や湿度が高いからだけではなく、
その他の条件も相まって…ということなのでしょう。
子供や高齢者、肥満や筋量が少ない人なども、なりやすいと言います。
私の場合、高齢者と筋量が少ないということが当てはまります。

条件は、その他にも疲れていることや体調不良などいろいろです。
それだけに、誰もが気を付けておく必要があるのでしょうね。

それにしても、水分をたくさん摂るということは、難しいものです。
お腹がチャポチャポになってしまうからです。
飲みやすいものを…といっても、糖質が多いものは体に悪いし、
好きだから…と、コーヒーばかりを飲むのも飽きてしまいます。

私の場合は、お水。
昔からお水が好きですので、今でもお水はよく飲みます。
子供の頃に飲んでいたのは、井戸水をポンプで汲み上げたお水でしたので、
お水がとても美味しくて、実家のお水は大好きでした。
それ以来、美味しいお水は飲みたくなります。
ありがたいことに、山梨の我が家も井戸水ですので美味しいのです。

最近は、朝起きてすぐ、朝食前、朝食時、午前と午後のティータイム、
夕方、夕食時、寝る前などには飲んでいますが、
その合間にも、コップに氷を入れておき、氷と一緒にお水を飲んでいます。

それで熱中症対策ができている…と思ってはいません。
我が家では、主人が気を付けて、適切にエアコンを使ったり、
扇風機やシーリングファンなども使っています。

昔に比べますと気温が高くなる日が多くなってきていますので、
これからも、気を付けて過ごしていきたいと思っています。


 最近は、糖質制限のアイスを 毎日食べています。
 お砂糖の代わりにラカントSを入れ、卵と生クリームだけで作りました。
 これは、そこにお抹茶を入れています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大気の状態が不安定で…

2024-07-25 20:12:09 | 日記
梅雨前線が東北付近に停滞しているため、山形県では大雨特別警報が出ています。
山形県だけでなく、東北には発達した雨雲がかかり続けているらしく、
明日に掛けても雨量はさらに多くなるとのこと。
大きな被害が出ませんようにと祈っています。

一方、関東は明日も強い日差しが照りつけるそうです。
大雨はたいへんだと思いますが、猛暑もまた、命の危険を感じます。

そんなことも影響しているのでしょうか、ここ数日、大気の状態が不安定です。
このあたりでは、昨日の午前中、雨が突然降りました。
お洗濯をデッキに干して、1~2分もたたないうちに主人の声が…。

「雨が降り出したよ。」

『えっ?』と思って振り返りますと、デッキに大粒の雨が落ちてきています。
大急ぎで洗濯物を取り込みました。
お陰様で被害(?)はほとんどなく、部屋干し…と相成りました。

そして今日は、午後3時前頃でした。
今日、2度目のお洗濯をし、やはりデッキに洗濯物を干していました。
私は2階にいて、窓からは日差しが出ているのが見えていましたが、
眩しさを感じて目の奥が痛くなりはじめ、身体も重くなってきます。

『近くで雨が降っているのかもしれないわ…。』 

そんなことを感じましたので、デッキの洗濯物を取り込むことにしました。
2階から下に下りようとした時、主人が尋ねたのです。
「どうしたの?」と。

「近くで雨が降っているのかもしれないわ…。」と、私が感じたことを言ったのです。
そういった私に、主人が言いました。
「じゃあ、雨が降るかもしれないね。あなたの体は気象庁よりも正確だから…。」
「そうかしら?」

デッキの洗濯物を取り込みながら空を見上げましたが、
その時、空には青空も見えていて、雨を降らせるような雲はありませんでした。
でも、洗濯物はほぼ乾いていましたので、取り込んだのです。

その数分後…。
何と、恐ろしいほどの大雨が降り始めたのです。

取り込んだ洗濯物をもう1度、ロフトに広げるために2階に上がった時、
主人と顔を見合わせて、二人ともちょっと笑いました。

『やっぱり降ってきたわ…。』と私。
『やっぱり気象庁よりもすごいね。』と主人。

お互い、言葉には出さなかったけれど、そんな心の会話をしたような気がしました。


 お散歩コースに、『コロリ』と転がっていました。
 まだ3cmほどの小さなキノコが、風…?で転がってしまったのでしょうか?
 か弱いこんな子が、かわいそう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックの開幕間近

2024-07-24 20:05:12 | 日記
パリ2024オリンピック大会の開催まで、あと2日。
いよいよ…という感じでしょうか。

前回の東京2020オリンピック競技大会は、コロナのことがありましたので、
翌年の2021年に開催されました。
ただ、開会式をはじめとして、競技のほとんどが無観客となり、
頑張っている選手の人たちには可哀そうな大会となりました。

今回のパリ大会では、無観客というようなことはありませんので、
選手の人たちも応援を力に変える代えて頑張れるのではないでしょうか。

我が家のオリンピック観戦ですが、7時間の時差がありますので、
観戦はかなりハードになりそうです。

例えば、オリンピックでのサッカーの試合は、
開会式の1~2日前から試合があるのが通例となっています。
オリンピックの日程が限られている…決められている?ことと、
試合数が多いこと、サッカーは走り回る競技ということもあって、
まさか連日…というわけにもいかないからなのでしょう。

ということで、明日の早朝2時から試合があります。
2時ですから、未明からということになるのでしょうか。

ともあれ、主人はその試合観戦をしたいそうですので、
今日の夕食は早めに済ませ、就寝も早め。
夜中の2時前に起きたいそうです。
私は、2時前に主人を起こしてあげてお茶を淹れ、また寝ることにします。

明日は、アメリカから大きなお仕事の納品がありますが、
まずは私が担当することになります。
サッカーの試合後、主人はいったん寝ると思いますので、
主人が起き出す頃までには、お仕事を少しは捗らせておきたいと思っています。

そういえば、前回の東京大会の時は、主人はいろいろな試合を観ていたようです。
でもそれは東京での試合ですから、時差がありませんので、
選手の人たちが寝る時間はこちらも寝ることができました。

パリは、そうはいきません。
約3週間の期間だけ…とはいっても、寝不足などで体調を崩さないよう
気をつけながら観戦しましょうね。


 フェンスの向こう側とこちら側に咲いていますが、元は一つの種。
 世界のあちこちで戦争や紛争がある昨今ですが、オリンピックも始まります。
 『人』という同じ種であること、フェンスの向こうとこちらでも花開くこと、
 お互いを、『きれいな花が開いたね。』と愛で合えるといいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする