想いのままに…

日々の生活の中で感じたことを、想いのままに綴りたいと思います。

キンモクセイ

2017-09-30 22:08:45 | 日記
今日、あるウェブマガジンを見ました。

共同通信社が運営するアメリカンフットボール専門のウェブマガジンで、
国内外のフットボールを紹介するベテラン記者のコラムや、
国内注目試合の見どころやリポートなどを掲載しています。

私が見るのは、その中のほんの一部。
関西学院ファイターズに関しての記事が載っている時だけ
…といっても過言ではありません。

今日は、その共同通信記者で、NFLの解説者でもあり、
このマガジンの編集長でもある宍戸博昭さんの【編集後記】Vol.203を読みました。

なんだか、胸にグッとくるものを感じましたので、紹介します。
さすがに編集長ですから、書き方も上手なのだと思うのですが、
たぶん、それにも増して、心からの思いを記事にしてあることが、
人に伝わるからではないかしらと思っています。

私が、この記事の中から感じたのは、単にアメリカンフットボールのことだけではなく、
それが、いろいろなことに繋がっていることを教えてくれているような、
そんな気持ちになれたからかもしれません。

「謙虚」「気高さ」などの花言葉を持つキンモクセイに例えて、それらが綴られています。

もう、3度4度も読み返しましたが、理解できるようで、できない…
そのもどかしさが、今の私の気持ちです。
もっと深いところの何かを感じたい…そう思っています。

『キンモクセイは、一年に2度咲くこともあるという。』

最後のその言葉が、胸にグッときました。


 ちょっと遠いところに咲いていたキンモクセイですが、
 その香りを追って、カメラを向けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充分満足

2017-09-29 21:56:24 | 日記
今日の夕食は、我が家での『しゃぶしゃぶ』です。

昨日のお買い物で、豚ロースと豚バラのしゃぶしゃぶ用を買ってきました。
牛肉でのしゃぶしゃぶは、来客の時などに甲州牛を使ってしたこともありますが、
我が家での豚しゃぶは初めてで、それこそ、糖質制限を始めたお陰です。

秋になり、気温が少し下がってきました(今朝の最低気温は7度でした)が、
お鍋をするには、まだちょっと早いかな~。
そこで、しゃぶしゃぶ…となりました。
しゃぶしゃぶも、お鍋ではありますが、寒い冬でなくても似合いますもの。

ともあれ、今日の夕食は、しゃぶしゃぶのみ。
豚ロースと豚バラを併せて、350g使いました。
他には、白菜、白ネギ、えのき、かいわれ、しいたけ、お豆腐、糸コンニャク。
そして、おいしい厚揚げを使いました。
タレは、主人用に、レモン汁とお醤油、ラカントS、お出汁を混ぜた自家製。

お鍋ですが、いわゆる締めはなく、それで終わりですが、
糖質制限の我が家としては、それで充分満足です。

今日の食費は、二人分で800円未満ですから、コストパフォーマンスのある夕食でした。

初めての豚しゃぶでしたが、また近いうちにすることになると思います。
だって、安心安全なお食事ですし、我が家でゆっくりと食べられますし、
二人とも満足でしたもの。

ごちそうさまでした。


 我が家の前の森に出てきたキノコです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙とシリコンの違いは…

2017-09-28 21:38:50 | 日記
今日のお買い物は、いろいろと所用がありましたので、
甲府まで出掛けてきました。

その時に、私が買いたかったのは、ケーキの型です。

今までは、使い捨ての紙製品のものを100円ショップで買っていたのですが、
先日のお買い物に行った時、その商品がありませんでした。
ところが、その横に、200円商品でしたが、シリコン製が売られていました。
インターネットなどで、シリコン製があることを知っていましたし、
この際ですから、使い捨てよりも、何度か使えるシリコン製を使ってみようと
思ったのです。

さて、そのシリコン製を使う注意点として、
それまでの紙製品の型を使う時よりも、オーブン温度を10度上げて焼きました。
オーブンの中では、ケーキがふっくらと膨れているのですが、
焼き終えたあとの、その焼き縮みの大きさに驚いてしまいました。
糖質制限をしている我が家ですから、
お砂糖や小麦粉を使わないことも、多少、影響しているとは思います。

その2日後、リベンジをしたくて、再度、挑戦しました。
今度は、温度だけでなく、焼く時間も5分長く…。

焼きあがり、オーブンから出す時に、
5センチくらいの高さから「トン!」と落として、ショックを与えましたし、
すぐに型からはずして、オーブンシートの上にひっくり返したのですが…。

それなのに、一度目と同じように、ショボンとしたケーキになってしまい、
私までも、ショボンとしてしまいました。

『あ~、ふっくらとしたケーキが食べた~い。』

ということで、今日、100円ショップで、紙製品の型を買ってきたのです。

シリコン型での挑戦は、折を見て、続けたいと思っていますが、
とりあえず、明日は、紙の型で、ふっくらとしたケーキが作れると思います。

あ~、作るのが楽しみです。
食べるのも、もちろん楽しみです。


 シリコン型で作ったショボンの第1作目。


 その2日後、シリコン型で作った第2作目。
 やはり、ショボンになってしまいました。
 

 こちらは、3週間前、紙の型で作りました。
 ふっくらと出来上がり、大きな焼き縮みはありませんでした。
 明日は、久しぶりに、ふっくらケーキを食べられるかしら…??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちているのではなくて…

2017-09-27 21:46:33 | 日記
地面に落ちているの…?
いつの間に…?
いつ咲いたの…?

私は少し、慌てていました。
なぜなら、今日のお散歩の途中、地面に落ちている白い花を見つけたのですが、
数日前から、この花が咲くのを待っていたからです。

それは、ミョウガの花。

ミョウガは、子供の頃から食べていました。
ちょっと大人の味…とも言えますが、我が家の庭の片隅にあり、
その時期になると、刻んで、お素麺や冷奴の薬味として食べていたのです。
子供でしたから、ほんの少し食べる程度でしたが、
香りと食感が好きでした。
でも、その花を見た記憶はないのです。

その後、ひとり暮らしをするようになってからは、
薄切りにした茄子を軽くお塩でもみ、刻んだミョウガと大葉を混ぜて
食べることもありました。

今、調べてみましたら、ミョウガは、地上に見えている葉を伴った茎状のものは偽茎と言われ、
本物の茎は、地下にあるそうです。
偽茎には花は咲かなくて、茎の近くの地面から出る紡錘状の花穂の部分(食べる部分)の
内部に、花のつぼみがあるとのこと。

私が子供の頃に、ミョウガの花を見た記憶がないのは、
花が咲く前に、花穂の部分を食べていたからかもしれませんね。

というわけで、ミョウガの偽茎を知っていましたので、花を待っていたのです。
そんな今日、偽茎の下に見つけたのが、白い花。
落ちていると思ったのは、地面から出ている花穂『ミョウガ』に
花が咲いていたので、落ちているように見えたのでした。

花は、偽茎といわれる先端に咲くと思っていただけに、
なるほど…そういうことだったのねと、この年になって知りました。
ちょっと嬉しい発見でした。


 これが、ミョウガの花です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子

2017-09-26 21:22:19 | 日記
お散歩コースの道沿いのお宅で、茄子をいただきました。

数年前、初老の男性が引っ越してこられたのですが、
当初から、黒猫と暮らしておられます。
こじんまりとした住まいですが、来られて以来、
物置を2棟建て、畑にお野菜を少しずつ作り始められました。

今では、そのお野菜もいろいろと増えてきています。
茄子、トウモロコシ、ホウレンソウ、人参、おネギなど、
お一人での暮らしに合う量が収穫できているのではないでしょうか。

それでも、茄子のように、食べる量にも増して
どんどんとできてしまうものは、大変なのでしょう。
今日も、「茄子を食べられるのでしたら、持って行ってください。」と
お散歩帰りの私達に声をかけてくださいました。

今日は、その茄子で、お味噌汁を作りました。
おいしくいただきました。

今年は、夏に天候が良くなかったこともあってでしょうか、
茄子の出来があまり良くないようです。
昨日、地元のスーパーに行きましたが、
茄子は、買うには手が出ないような品質でした。

肥料が多過ぎたり、少な過ぎたりするのも良くないようですが、
開花前後に低温だったり、日照不足だったりすると、
硬いナスができるなど、良くない茄子になるらしいです。

茄子は、我が家では、お味噌汁の具材の他、炒めたり、焼いたりして、
比較的よく食べるお野菜の一つですから、
明日からも、しばらく、茄子をいただけそうです。
ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする