書画を幾つかご紹介しましょう。
掛軸 首藤白陽(慶応3年(1867)~昭和2年(1927)現在の大分市生まれ) 雛図 肉筆 師:帆足杏雨 軸先牙
真作 共箱 掛軸 落款 在銘 渡辺崋山(1793-1841) 崋山戯墨 紙本軸先象牙 渡辺華石(わたなべかせき)識
真作 共箱 掛軸 掬水月在手(みずをきくすればつきはてにあり)大徳寺 龍源院 紫野 細合喝堂 臨済正宗 臨済宗 茶掛
真作 共箱 掛軸 鳥啼山更幽(とりないてやまさらにしずかなり)大徳寺 龍源院 紫野 細合喝堂 臨済正宗 臨済宗 茶掛
そして番外編に貼り交ぜの屏風・・・不勉強でなかなか解読ができてません。
もし、部分的な解読が正しければ桃山ぐらいの時代がある作品かも(笑)
お好きな方はいかがでしょうか。。。
コージーアンティークのHPはこちらから。。。
にほんブログ村⇒応援クリックを宜しくお願い致します!!
Copyright 2006-2021 COZY ANTIQUE 無断の利用・転載は固くお断りいたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////