goo blog サービス終了のお知らせ 

MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

新旧の花桃

2019-12-26 21:20:06 | MAMMA情報

まだやってない花桃の木の剪定をしました。

MAMMAの主とも言える木は、ばあちゃんの実家から来たもので、

植えてから60年以上経っているはずです。

長い間竹やぶの端にあった木なので、私が見つけた時は枯れる寸前、

竹を伐った結果復活した不死身の花桃です。

ぐらぐらだった幹がしっかりしてきた時は、驚きました。

新しい枝が伸びるので、重くなり過ぎないように切っています。

私が植えた花桃もどんどん大きくなってしまうので、負けずに切っています。

今日バッサリ小さくしたのは、家の前の斜面に植えた花桃の木です。

ここに植えた花桃の木が一番太くなっているので、思い切って、

80センチ位の高さで切ってしまいました。

土砂崩れの教訓から、斜面に大きな木があるのは危険だと分かったので、

あまり悩むことなく切った木は、斜面を転がり落ちました。

午後は道にたまっている土を畑に運び、少し整備も始めました。

花桃の剪定は明日も続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする