goo blog サービス終了のお知らせ 

MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

落ちた栗の木

2019-12-03 20:29:37 | 自然

昨日の夕方見つけた道路の栗の木を、片付けました。

多分台風15号の時に折れたのが畑に落ちていたのですが、

それが昨日の風で道路に落ちたということでしょう。

緑の葉っぱは枯れても自然には木から離れません。

すっかり枯れた枝は硬くて、太い部分は切るのが大変です。

大した量では無いと思って切っていきましたが、大した量でした。

栗のイガがたくさん木についていたので、記念に撮りました。

手前にまだ数本枝が残っていて、軽トラで2回運ぶ量だったので、

最初に見た第一印象とは違うものだと思いました。

駐車場の林の端に運び、そこで時間をかけて腐葉土になってもらいます。

栗の木の片づけは終わったのですが、道路の端には草や落ち葉、泥もたまっているので、

ばあちゃんと二人でそれも途中まで集めて、山に捨てました。

途中までと言うのは、その先は側溝に泥がたまっていて、手に負えません。

泥でいっぱいになった側溝は、あちこちで見るのですが、

大雨が降るとどうなるか想像がついても、どうしようもありません。

家の周辺の整備だけは、気を付けようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする