まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

清水:桜の季節のお土産は・・・

2007年04月01日 | グルメ・お土産

桜が美しい季節、この時期だけの素敵なお土産がいっぱいです。前回のブログでご紹介した、桜の生八橋や、金平糖(写真左下)です。ただし、写真の金平糖は、苺です。詳しくは前のブログをどうそ。

P1000495 P1000805

この他にも、桜にちなんだ、かわいいものがいっぱいです。先日、産寧坂の「桜庭」で見つけた、桜の懐紙(367円)とお菓子(577円)です。(写真右上)またこのお店と姉妹店の二寧坂の「まるん」には、世界一小さい金平糖や、かわいいアクセサリーもいっぱいです。(写真下)

P1000558 P1000557

3月にオープンしたばかりのお店で、京扇子の舞扇堂さんのお店です。女性好みの雑貨やお菓子がいっぱいで、見てるだけでうれしくなります。

また、この季節は、舞妓さんの姿をよく見かけます。もちろん、ホンモノの舞妓さんではないですが、みなさん、それなりに?美しいです。外人さんの舞妓さんも見かけました。声をかけて、記念撮影をお願いしている方もたくさんいます。

どのくらいで、できるのかな?と、パンフレットを見てみたら、スタジオ撮影プランで9,975円、散策プランで13,000円からです。意外に安いというのが、私の感想ですが・・・やる事はないだろうな。(^^;)

詳しくは、清水にある「舞妓変身スタジオ四季」を覗いてみてください。

ここの本店は、二寧坂にあり、舞妓さんに扮した方が、カメラマンさんらと、出入りしています。中には、入り口まで舞妓さんを追いかけて、記念撮影をお願いしていた方もおられました。

P1000591_2 P1000603

私たち親子も、スタジオの前を覗いてみたのですが、それよりも気になる「香り」が・・・。おとなりのおそば屋さん「二葉」の、なんともいえない「おだし」の香りです。夕食にはまだ早いけど、おそばを頂くことにしました。

P1000601

生湯葉うどん(950円)です。京都の麺類は、おそばもおうどんも、腰のないタイプが多いのですけど、おだしがとてもおいしいです。先日、関西ローカルの番組で、関西のおいしい「昆布だし」は、富山の薬売りによって、もたらされたというのをやっていました。北前船により北海道から富山へ昆布が運ばれ、その昆布が、売薬さんを通じて関西にもたらされたそうです。富山出身の私にとっては、なんだかうれしいお話です。

一見、薄口に思える「おつゆ」も、実は、濃厚な昆布だしのおかげで、癖になるくらいおいしいのです。そのために、もしかしたら、麺に腰がなくてもいいのかもしれませんね。あくまでも私見ですけど。


京都の桜:毎日ウオッチング(4/1)東寺

2007年04月01日 | 京都市南区

今日は、東寺さんの「ガラクタ市」です。毎月第1日曜日に行われています。毎月21日に行われる弘法市との違いは?

飲食や食べ物の露店はほとんどなく、いわるゆ骨とう品や古着が中心です。そして、店の数が少ないので当然訪ねる人も少ないです。弘法市はすでに観光客向けの行事のようですが、こちらは本当に「掘り出し物」が見つかるような気がします。

P1000749 P1000752

今日の京都は、昨夜の雨が上がって、朝は晴れたものの、次第に雲が広がり、時折小雨が降っていました。訪ねたのはお昼過ぎなんですが、雨のためか、すでに店じまいを始めたお店もありました。

さて、東寺の桜の様子ですが、満開の桜もちらほらありますが、全体に3分咲きほどでしょうか?東寺の桜の木は、瓢箪池が中心の庭園や、五重塔、金堂、講堂周辺に植えられています。

P1000798 P1000757

P1000794 P1000783

庭園の入り口にある、弘法大師の不二の教えにちなんだ「不二桜」と命名された大きな八重紅枝垂れ桜が満開です。元々、盛岡市の旧家で育てられていたものが鈴鹿市の農園を経て、昨年(H18)東寺に寄贈されたそうです。直径15mの花壇に植えられています。この先何百年も、咲き続け、もっと大きくなるのでしょうね。

P1000802 P1000777

現在は、金堂、講堂の内部を見ることが出来ます。(拝観料:大人500円)お正月や、特別拝観の時期には、五重塔内部も見ることが出来ます。今年の特別拝観の際に訪ねています。【詳しくは前のブログ

金堂、講堂の内部には、大日如来、薬師如来などの大きな仏像を間近に見ることが出来ます。内部は、撮影が禁止されていますので、お伝えすることが出来ませんが、かなり大きな仏像です。ちなみに建物も大きいです。下の写真は、金堂に立つまじくん(104cm)です。豆粒みたいでしょ?もう1枚は、瓢箪池の飛び石です。遊んでいると、大きな鯉もやってきて、なかなか楽しいです。

P1000785 P1000769

東寺の桜の見ごろは、来週末ぐらいになりそうですね。満開の頃に、また訪ねてみたいと思います。