夏の柿の実

我家の庭には柿の木がある。
真夏の日差しを受け青々と茂る葉影からたくさんの柿の実が見える。
柿、元気、皆も。そして秋

ブーゲンビリア、ちらほら

2009-05-16 21:22:11 | Weblog
 ちらほらですが、ここのところの陽気でしょうか鉢植えのブーゲンビリアの花が色付き始めました。
記憶的には例年、もう梅雨に入っている沖縄も今年は遅れているようですね。
暖かい日は有りがたいですが、ミニミニ菜園も庭も近々の雨を待つ陽気です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツパパイヤに二葉

2009-05-15 10:22:07 | Weblog
 昨日、フルーツパパイヤ発芽とレポートしましたが、今朝はもう二葉が出ていました。
北海道の一部地域は吹雪と昨夜のニュースで報道されていましたが、有り難い事に当地はパパイヤの発芽。

同時に蒔いた、サンゴアブラギリ、グァバ、そして初体験のトックリキワタはまだ発芽の気配が有りません。
今朝は少し冷え込みました。
トロピカルな種たちにはもう少し高い気温が必要なのでしょうね。

それとも、朝夕種蒔きポットを覗いていますので恥ずかしがっているのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツパパイヤ発芽

2009-05-14 10:20:58 | Weblog
 今年3月、名護を発つ直前の散歩の時、屋部の民家で畑仕事中のおじさんから「果物のパパイヤもあるよ」と頂いたフルーツパパイヤ。
4月12日に種を蒔いたと以前レポートしましたが、ご覧のようにようやく発芽を確認しました。
07年に名護の古我知焼窯元で頂いた野菜パパイヤの種を蒔いた時は2週間での発芽でしたが今回は1ヶ月。待ちに待った発芽です。

古我知から頂いた苗は私の背丈を越すまでに成長し拳くらいの大きさの実まで付けましたが残念ながらこの冬のロングステイ中に預けた女房の実家で寒さのため枯れてしまいました。

今回発芽の苗も結実までには2年掛かるでしょうが今回こそ育てきるのを楽しみにしています。
雌株、雄株、両性株があるので、どの苗が実を付ける可能性があるのか花が咲くまで分からず悩ましい問題です。

実は昨日、余りに芽がでないので蒔く時期が早かったのだと思って、残りの種で5ポット新しく種蒔きしたばかりのところでした。

いずれにしても、これから日増しに大きくなるのが楽しみです。
現在、発芽の確認は8ポット蒔いた内の3ポットです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパッションフルーツ

2009-05-13 08:46:13 | Weblog
 今朝の2鉢のパッションフルーツです。
右の鉢は家に持ち帰ってすぐの3月に剪定したもの。新しい芽が出て濃い緑の葉が沢山。紫の実をつける株です。
左の鉢はつい最近まで黄色の実を沢山付けていた苗で、最近ばっさり剪定したものです。
切りすぎを心配していましたが小さな小さな新芽が芽吹きつつあり一安心しているところです。剪定も程度ものを反省。

梅雨頃に根が回っているであろう鉢の土替えをしてあげようと思っています。

あの時計草の花の開花の瞬間。受粉作業と結実。
そして収穫を今年も楽しみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンダマサラダ復活

2009-05-12 17:06:10 | Weblog
 厳しい冬を越して雑草の中で生き延びていた沖縄生まれの紫ハンダマ。
ここ最近の本格的な夏模様の中。ごらんのように随分と生長してきました。

しばらく我が家の夕食の定番から遠のいていましたが従前同様サラダで復活です。
オニオンスライスの上にブロッコリの緑とトマトの赤。そして紫ハンダマの千切りの盛り付けです。

名護の「JAやんばる」のマーケットでは冬でも大きく育ったハンダマが野菜コーナーに並んでいます。
我が家のハンダマはその1/3位の大きさしかありませんが大切なサラダの主役です。

沖縄では不老長寿の野菜として古来食されてきたと聞いています。
我が家にも元気を。です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボスの赤ちゃん

2009-05-11 17:37:11 | Weblog
 カボスの花の香りが庭から部屋の中まで入ってきていましたが、その香りもいつか薄くなりカボスの木には小さな小さな実がたくさんつきました。

先輩や友人からのメールやブログで丹精のサクランボがカラスに。
収穫まじかのジャガイモやタマネギに、袋掛けに苦労したビワまで野猿にやられた。
との話が入ってきますがカボスはすっぱいのか、過去、カラスなどに被害を受けた事が有りません。

ここ、4日。夏日の続く福岡です。どんどん大きくなれ。
秋の収穫が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬の花

2009-05-10 13:05:02 | Weblog
 今年も我が家の庭に芍薬の花が咲きました。
蕾があと十数個ありますのでしばらく楽しませてくれそうです。

今日の福岡の最高気温の予報29度。外の日差しは真夏です。
柿の葉の緑も濃くなってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の花

2009-05-09 08:46:04 | Weblog
 庭の柿の木に花がつきました。
 葉の裏にひっそりと。
 しかし、しっかりと。
 と言う感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうする

2009-05-08 14:25:04 | Weblog
 我が家の庭の松です。
小学生の頃、近所の同級生のおじさんに山に遊びに連れて行って貰った時に引っこ抜いてきた松ですが、今となっては毎年この季節、大変。
新しい芽がご覧のように天に向かって際限ない数、伸びます。

その新芽を脚立に上ってむしりとるのがこの時期の大仕事です。
県、西部に住む盆栽が趣味の友人はこの仕事を「緑摘み」と言っていますが、そんな風雅な仕事では無く、まさにゴム手袋での「むしり」です。無論、品種のいい松ならもっと上品な新芽でしょうが・・・。

これでも、幹の上の方1/4は切ったのですがそれでもご覧の様子です。

昔の人は言いました「軒より大きくなる木は庭木に植えるな」と。まさに、です。
手入れする住人は年々歳をとる、木は年々大きくなる。
危ない庭仕事になってしまいます。

さりとて、根元から切ると庭が寂しくなりますし、思案、思案。です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹いたトロピカル達

2009-05-07 11:01:38 | Weblog
 ようやくトロピカル植物達の季節到来なのでしょう。
ゴチャゴチャした写真でよく分からないと思いますが、ブーゲンビリア3鉢、ハイビスカス4鉢、グァバ3鉢の芽吹きです。

別の場所にパッションフルーツ2鉢。畑ではハンダマと島ラッキョウが元気で収穫を待っています。

泣き言を言ってもしようがありませんが、あのパパイヤとサンゴアブラギリが今年はありません。

今、玄関先の寒暖計は22度。爽やかな5月の空です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心豊かに

2009-05-06 21:26:14 | Weblog
 唐突ですが懇意にして頂いている先輩のお話です。
過去何度か、頂いたメールを読ませた息子はその先輩の事を「古文の先輩」と言っています。
その古文の先輩から久し振りにメール。

今の世、最早世界は一つですね、経済不況 インフルエンザ、海賊問題等 良い話は一つも有りません。

今日一週間ぶりに 畑に行ったら 様子が何か変 (中略) 良く見ると収穫前の物 大半が、猿の被害 恐らく 昨年来た 大集団が今年も来たのだと思いますが、 新鮮な野菜を食べ (特に 生玉葱をあれだけ食べたのだから 恐らく すごい 精力が付いた事でしょう)
此れも、自然の営みだと思いますが、耕作者はがっかりで 何もしないで 早く帰って ビ-ル飲んで昼寝...
此れも 平和の証かも、

今日も“ニンマリ”でした。

自身のブログも読んで頂いた人に“ニンマリ”をと思っているのですがやはり人としての人格の深さなのでしょう、なかなかそうはいかず、自身歯がゆい思いのマイブログです。

もう一つ、今日の息子からのメール。
昔、流行った歌の歌詞らしい。(私自身不承知)
その、ひとフレーズが書いてありました。

「期待外れの言葉を言う時に 心の中ではガンバレって言っている。
 聞いてほしい あなたにも。  ガンバレ!」

毎日、マイブログに遊びに来て頂いて感謝です。
今日は、おやすみなさい。

写真はこんなに沢山、カボスの花が。です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜を植えました

2009-05-05 11:13:16 | Weblog
 ゴールデンウィークの2日、今年もミニ菜園に夏野菜を植えました。
昨日午後からの雨で苗もしっかりしてきたようです。
今年はゴーヤ1苗、きゅうり2苗、オクラ3苗、シシトウ1苗、唐辛子1苗です。

夏の収穫が楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の10日間

2009-05-04 11:38:53 | Weblog
 先月24日夜、息子から携帯電話。
「お姉ちゃん、入院したの知ってる?」から始まった娘の早産騒動。

夜遅く、雨の降りしきる中でのマイカー移動。勝手の分からぬ天神ビル街の病院。
娘に付き添っていた息子の誘導でなんとか到着。
翌々日は救急車で早産でも対応できる病院へ移動。
そして、28日未明の出産。2,270グラム。46センチ。

病院の皆さんのお力で、昨日、娘は退院。
子供は未熟児の為、後1ヵ月半くらいは病院の保育器。
気の早い血統ではありますが、“あたふた”を超えた10日間でした。

無事誕生の日の息子からの携帯メール

赤ちゃん誕生おめでとう
おつかれさまでおめでとう
祖父誕生おめでとう

赤ちゃんはがんばった
姉ちゃんはがんばった
健司(娘婿)さんもがんばった
お父さんもがんばった
お母さんもがんばった
オレも少しがんばった
みんながんばった

これからもがんばりましょうね~
何かやれることがあったら言ってください

おめでとうでおめでとう。びよ~ん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア今年も元気

2009-05-03 10:16:32 | Weblog
 軒先を越える大きさまで育ち、薄紫の大輪の花を沢山付けて楽しませてくれた皇帝ダリア。

育て方のレシピによると「12月、1月頃に伐採し竹のような節を2,3節毎に切断。ミズゴケを巻いて発芽まで保管」とあります。

しかし丁度その冬の時期、沖縄に滞在していたためタイミングが無く、3月末に帰宅後、立ち枯れた太い幹を鋸で切ってそのままにしていたところ、親の幹の根元から新芽が出だし、もうこんなに大きくなりました。
せっかくの珍しい草木だったので嬉しい限りです。

皇帝の名前の通りエネルギッシュな植物なのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッションフルーツの芽吹き

2009-05-02 14:55:07 | Weblog
 冬越ししたパッションフルーツの鉢を持ち帰り思いっきり剪定して芽吹きを待っていましたがもうしっかりと大丈夫、ご覧のように立派な新芽が大きくなっています。
昨年は時計のような花、そしてユニークな味の果実を楽しませて貰いましたが、この新芽の勢いだと今年も期待できそうです。

我が家の花壇に地植えで越冬の1苗からも新芽が出ていますのでこれからの季節。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする