goo blog サービス終了のお知らせ 

【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

しもうたー

2012年11月28日 | 茄子・ピーマン・パプリカ
■パプリカ 2012年11月28日


今朝の最低気温は、最高最低温度計によると -2度だった。(@_@;)

霜だらけ、薄氷あり。(-_-;)


残ったままのパプリカの類は凍っていた。

昨日凍みる前に収穫しておけば被害は最小に抑える事が出来たのだが…。(-_-;)


甘とう美人も…。ぐたー。


甘とう美人 2012年11月28日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


ペッパーチリも、レッドホルンも、イエローホルンも…。ぐたー。


ペッパーチリ 2012年11月28日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


ひと株だけ残しておいた生姜も、琉球いんげんも…。ぐたー。

はー。(-_-;) 残念な姿だ。


生姜 2012年11月28日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


ま、でも食べられそうなものだけ採ってきて…。


採れたて野菜 2012年11月28日


切って、熱湯をぶっかけて冷凍保存して、

今季最後のパプリカを大事に使う事にしよう。


パプリカ 2012年11月28日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は~♪ (あらんりきちろ)
2012-11-28 23:22:34
寒くなりましたね~
あれ~ですね~

でも、沢山の収獲・・・夏野菜がここまで収穫できたなんて凄過ぎですよ~!!
返信する
こんにちは(*^_^*)/ (あらんりきちろさんへ♪)
2012-11-28 23:35:09
今朝は寒かったですね~!
氷点下になったら駄目ですね~。
ホント、あれ~でした。
もう少し色づくかな?って、欲張ったら駄目ですね。
軒下の奥の方の1本だけは、シャンとしているのがあるのですよ。
てことは、トンネルをして毛布でも被せたらも少し持ったかも?って、往生際が悪過ぎですね。あはは。(^^ゞ

片付けます!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。