■作業記録 2011年10月23日
準備していた畝に種蒔きをし、苗の定植をし、虫除けの寒冷紗を被せるところまで、
終了した頃には、日没が早くなったので、辺りは真っ暗。
証拠写真が撮れなかったので、蒔いた種袋の写真をアップしよう。
『 さくらんぼ 』 というネーミングの二十日大根以外は、古い種で、
中葉春菊は、2008年のもの、大根は今頃大丈夫?と、半信半疑での種蒔き決行!
蒔いた場所は、ピオーネの屋根の下。
定植したものも、後日アップと言う事で…。
右の写真は コールラビで、雨よけハウスの下で栽培しているもの。
種蒔きは 7月23日、定植は 8月26日なので、
今日で、種蒔きから丁度3ヶ月という事になる。
最初に採ったのが 10月8日だったので、結構長く味わえるということかな?
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
まだ片付けていない花オクラが、まだ毎日咲き続けている。
今日も5輪ほど。もうすっかり飽きて、食べていないけどね。(^^ゞ
花オクラさんに聞こえたら、咲かなくなるかもね。(^_-)-☆ めんごめんご。
西条柿は、お隣からの戴いたもの。
今年は、方々で渋柿が大豊作のようで、柿の木を見ると鈴生りじゃ~。
うちの甘い柿が、渋い柿まじりなのはそのせいかも?
…ナンチャッテ、そんなこと聞いた事がない?
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ スゴイ! 本家の渋柿。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
※記事だけ書いてアップし忘れていたので、昨日の記事です!
準備していた畝に種蒔きをし、苗の定植をし、虫除けの寒冷紗を被せるところまで、
終了した頃には、日没が早くなったので、辺りは真っ暗。
証拠写真が撮れなかったので、蒔いた種袋の写真をアップしよう。
『 さくらんぼ 』 というネーミングの二十日大根以外は、古い種で、
中葉春菊は、2008年のもの、大根は今頃大丈夫?と、半信半疑での種蒔き決行!
蒔いた場所は、ピオーネの屋根の下。
定植したものも、後日アップと言う事で…。
右の写真は コールラビで、雨よけハウスの下で栽培しているもの。
種蒔きは 7月23日、定植は 8月26日なので、
今日で、種蒔きから丁度3ヶ月という事になる。
最初に採ったのが 10月8日だったので、結構長く味わえるということかな?
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
まだ片付けていない花オクラが、まだ毎日咲き続けている。
今日も5輪ほど。もうすっかり飽きて、食べていないけどね。(^^ゞ
花オクラさんに聞こえたら、咲かなくなるかもね。(^_-)-☆ めんごめんご。
西条柿は、お隣からの戴いたもの。
今年は、方々で渋柿が大豊作のようで、柿の木を見ると鈴生りじゃ~。
うちの甘い柿が、渋い柿まじりなのはそのせいかも?
…ナンチャッテ、そんなこと聞いた事がない?
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ スゴイ! 本家の渋柿。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
※記事だけ書いてアップし忘れていたので、昨日の記事です!