【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

頑張って栗剥き

2011年10月17日 | 木・実
■虫の入った栗 2011年10月17日


日曜日に栗拾いに行き、綺麗な栗だけ分けて置いていた。

その日の内に剥かず、次の日に見ると栗の中には 虫がいる。


今年の栗は、例年よりも小さいうえに虫害も多かったのが残念だったが、

最後なので、剥いて冷凍保存しておく事にした。


虫の入った栗 2011年10月17日 栗剥き 2011年10月17日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


頑張って栗剥きをしてくれたゴリ。



今朝の畑の様子

2011年10月17日 | 畑作業全般
■今朝の畑の様子 2011年10月17日


7月30日に植え付けたエシャロットの花が咲き始めた。

右の写真は、9月19日に植え付けた大蒜


エシャロット 2011年10月17日 大蒜 2011年10月17日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


コールラビは、紫色と緑(白?)色の2種類を栽培しているが、

生長具合がバラバラで、かなり大きく育っているものがあれば、

まだ全く膨らんでいないものもある。


中葉春菊は、前作後 5月に花を咲かせて種を落としているので、

まともな種蒔きをしておらず、あだりばえを期待していたら、

沢山ではないが、発芽しているのでそれを大切に育てて食するつもり。


不耕起畑①の、終わったきゅうりの登り網に、いつの間にかインゲンがぶら下がっている。

これは、まんずなるか?琉球インゲンか?今まで栽培した事のあるものだと思うが??


コールラビ 2011年10月17日 中葉春菊 2011年10月17日 いんげん 2011年10月17日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


コリンキー、真ん丸デショ?綺麗デショ?(*^_^*)記念撮影~♪


ピクルスキュウリは7月9日に種蒔きをしたもので、

ピクルス用の可愛いサイズ!!味も上々!!


来年は、もう少し早く種蒔きをして沢山採りたい品種だ。


コリンキー 2011年10月17日 採れたて野菜 2011年10月17日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )




こんなに違う

2011年10月17日 | プランター栽培
■サフラン 2011年10月17日(植え付け 9月18日


9月12日にアップしたばかりのサフランだが、不思議なのでもう一度アップしたいと思う。

左右のプランターのサフランは、同じ日に植え付けたもので、土は全く同じものである。

植え付け深さも、測って植え付けたので ほぼ同じ。


それなのに、どうしてこんなに差が出来てしまったのだろうか?


置く場所は軒下だが、左のプランターの方が、右のものよりもブロック1つ分下がっているし、

南なので、日当たりが幾分良さそうである。

それくらいの条件の違いくらいしか思いつかない。


サフラン 2011年10月17日
サフラン 2011年10月17日 サフラン 2011年10月17日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )





もう少しよ

2011年10月17日 | プランター栽培
■食用菊 「もってのほか」と「金唐松」 2011年10月17日


4ヶ月近く咲き続けた十五夜が終わり、

「もってのほか」 と 「金唐松」 の蕾が だいぶん ふくらんできた。

整枝せずに育てたので、プランターの下に垂れ下った枝を結束している。


もってのほか 2011年10月17日 金唐松 2011年10月17日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )