■パプリカ 2010年9月8日
あだりばえの(去年のこぼれ種から生えた)方のパプリカは、
不耕起畑④の、こんな端っこ(写真右)にあるのよ!
根っこは、どう伸びているのかしらね?
しつこいけど、あだりばえで生るこんなものは、ホント嬉しい!
チョッと小さい実だけどネ。いいの いいの。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ 二つあるうちの、小さい実の方が、↑ この中の一つを採ったもので、
大きな実は、定位置のオレンジブロッキー(オレンジ色のパプリカ)なので、
↑ これは、写真ではオレンジ色っぽく見えるが、フルーピーイエローかもね?
今朝は、花オクラが少し咲いていた。
でも、花弁は虫食いで穴があいている。(犯人は?)
そうそう、シカクマメが今日は1個のみ。
なんか、今年は不調なのよね~。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
あだりばえの(去年のこぼれ種から生えた)方のパプリカは、
不耕起畑④の、こんな端っこ(写真右)にあるのよ!
根っこは、どう伸びているのかしらね?
しつこいけど、あだりばえで生るこんなものは、ホント嬉しい!
チョッと小さい実だけどネ。いいの いいの。


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ 二つあるうちの、小さい実の方が、↑ この中の一つを採ったもので、
大きな実は、定位置のオレンジブロッキー(オレンジ色のパプリカ)なので、
↑ これは、写真ではオレンジ色っぽく見えるが、フルーピーイエローかもね?
今朝は、花オクラが少し咲いていた。
でも、花弁は虫食いで穴があいている。(犯人は?)
そうそう、シカクマメが今日は1個のみ。
なんか、今年は不調なのよね~。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )