工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
お灸もやってます

そこ変えちゃうの!?

2024年06月04日 20時27分11秒 | 気になるニュース
今月末に放送される予定のテレビ朝日ドラマプレミアム『ブラック・ジャック』。久々に実写化されるBJですが、言わずと知れた手塚治虫氏の往年の代表作。原作は医療漫画の金字塔でございます。
テレビ朝日ドラマプレミアム『ブラック・ジャック』|テレビ朝日

テレビ朝日ドラマプレミアム『ブラック・ジャック』|テレビ朝日

2024年6月30日(日)よる9時放送!テレビ朝日ドラマプレミアム『ブラック・ジャック』番組サイト。《連載50周年記念》を迎えた手塚治虫の名作医療漫画『ブラック・ジャック...

 

 
私はBJが大好きで、昨秋には東京で開催されたBJ展で大はしゃぎして来たのも記憶に新しいところです(笑)。
ブラックジャック展に行ってきたよ - 工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

ブラックジャック展に行ってきたよ - 工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

医療職を志す方々が必ず通る道。それが手塚治虫氏の代表作「ブラックジャック」でございます。私は中高生の頃に秋田書店の単行本版で全巻読破いたしました。何度も何度も、...

goo blog

 
BJには琵琶丸という盲目のはり師のキャラクターが登場いたします。鍼灸師としてはこの琵琶丸がドラマでどんな風に演出されるのか非常に楽しみにしていたのですが・・・。
えっ!?

琵琶丸、はり師じゃなくてミュージシャン設定!?( ゜A゜)

まぁ百歩譲ってミュージシャンにするのはいいけど、だったらギターじゃなくて琵琶を持ってくれよ(;・∀・)
 
手塚先生はもうこの世にいませんし、手塚プロの皆さんはこれにOKを出してるんでしょうけど・・・いやぁ、どんな作品になるんだろうか。BJ役が高橋一生さんというのは納得ですし、琵琶丸役が竹原ピストルさんというのも何の問題もないですけど、ミュージシャンか。

そうかそうか。

そういえば、先日観に行った『下妻物語上映20周年記念トークショー』で、原作者の獄本野ばら先生が映画化に関してこんなことを語っていました。

『僕は映画化するならどんなに設定を変えてもいいと言っていた。でもひとつだけ、ロリータのみんなが着る服は絶対に「BABY, THE STARS SHINE BRIGHT(ベイビー・ザ・スターズ・シャイン・ブライト)」じゃないとダメだと条件を付けた。それを守ってもらえたのが嬉しくて・・・』

涙ながらに語っておられたのがとても印象的でした。原作者には絶対に譲れないこだわりがあるんだなぁと。その話を聞いて、日テレが『セクシー田中さん』のドラマ化に伴う原作改変で問題を起こしたことを改めて思い出しました。

ドラマとして面白くするために多少の設定を変更するのはまぁ原作者の許可があれば問題ないとは思いますけど、物語の本質に関わる部分を勝手に改変するようなことだけは、原作ファンとしては何とも受け入れ難い思いです。ドラマ化するなら原作をリスペクトした作品制作をお願いしたいです。
ずっと迷ってるんだけど・・・これ、買っちゃおうかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする