千の天使がバスケットボールする

クラシック音楽、映画、本、たわいないこと、そしてGackt・・・日々感じることの事件?と記録  TB&コメントにも☆

「魔笛」@Bayerische Staatsoper

2012-11-24 23:16:26 | Classic

その昔、音楽がらみでバイエルンの話をしていたら、ウィンナーの名前しか知らなかった某女が「バイエルンってドイツの地名だったの」と驚かれたことがあった。君のパパはドイツによく出張に行っていたと聞いていたのに、憧れのバイエルン国立歌劇場の世間知ってそんなものか?
バイエルン国立歌劇場(Bayerische Staatsoper)は、遠くドイツはバイエルン州のミュンヘンにある。日本人指揮者ケント・ナガノさんが2013年まで音楽監督に就任されているように、堅牢なドイツの門は近年グローバル化しているが、その名声とドイツを代表する歌劇場であることにはゆるぎがない。

ミュンヘン中央駅München Hauptbahnhofからはトラム19番に乗って、Nationaltheaterで下車すれば目の前。ちなみに短距離券Kurzstreckeの1.2€で行けるぎりぎりの範囲内だが、ここは歩いて劇場まで行けるホテルを予約しておこうか。

つまり、、、今年はかの地でオペラ、モーツァルトの「魔笛」を鑑賞してきたのだ。日にちは11月24日。
許光俊様の「最高に贅沢なクラシック:都市と劇場の味わい方」に刺激されたわけではなく、海外で音楽を聴くのは清貧で生きようと言い聞かせている私にとって、ブランドもののバックよりも宝石よりも何よりの最高の贅沢なのだ。以下は、全く芸術から離れた私の感想記。

チケットは公演日の2ヶ月前からネットで購入できるので、事前にシュミレーションをして準備万端、時差がある日本は有利とふんでいたが、なんと現地時間の昼頃には殆ど完売で残るのは立見席とパルケット1枚のみ。学生だったらよいが、7時開演10時15分終演予定のドイツ初オペラ体験を立ち見で過ごすのは悲しい・・・すべてにおいて見通しが楽観的で、いつも最後のつめが甘い自分を反省するが、立ち直りも早い。速攻でチケット予約代行サービスのサイトからキャンセル待ちのオーダーを出す。ラッキーなことに、1週間もたたずにキャンセルでパルケット2枚がとれたと連絡をいただいた。(サイトのMさんには大変お世話になりました)

バイエルン歌劇場はウィーンのようなゴージャスな華やかさには欠けるが、合理的で清潔なたたずまい。座椅子の真紅の色は軽めで伝統の中にもあかるさと意外にも気安さを感じられる。それも、オペラにしてチケット代がバイエルン州とミュンヘンの補助金で運営されているためか、最も高くても135€と日本に比べれば身近な価格設定ということもあるかもしれない。

開演前にはお決まりのシャンパンとおしゃれで美味しい前菜でご機嫌。古いエルメスのバッグをもった定年引退後とおぼしきご夫婦から相席しても良いかと尋ねられたが、無論、大歓迎。観客は彼らのようにカップル単位が基本で男性は殆どの方がダークスーツにネクタイを着用されていて、女性も地味目とは言えオペラ鑑賞にふさわしい服装だった。当日は、家族連れのこどもの姿が多く、女の子はドレスやワンピース、男の子もジャケットを着用しているのが微笑ましい。成人すると人それぞれなのだが、ドイツの小さなこどもたちは兎に角みなとても可愛らしく、美少年コレクションをしてみたいくらいだった。感心するのは、演奏中、どのこどもたちもお行儀よく鑑賞していることだった。「魔笛」の魅力のひとつは、ちょっぴりとりようによってはセクシーな下世話な部分があるところなのだが、こども時代のオペラ鑑賞は情操教育にもよいと考える私はうらやましいところがあるのだが、もともとの語源が母国語のドイツ語で歌われることを考えると、そもそも日本ではお子ちゃまのオペラ鑑賞のハードルは高過ぎる。

さて、指揮者は許先生が注目されているアッシャー・フィッシュ(Ascher Fisch)。見た目からもわかるようにイスラエル生まれのユダヤ人。
彼の無難な指揮に前衛というよりも伝統を継承しつつもお茶目な演出が進行し、軽めでスマートな音楽づくりが歌っていく。イケ面王子タミーノ役は、声、容姿ともに限定されるが、パパゲーノは歌手によってかなり印象がかわり、私はむしろパパゲーノを歌う歌手が「魔笛」のイメージを決めていると思う。Alex Espositoは素朴ながっしりとした農夫というよりも、今時の嫁不足に悩む農村の青年で、あかるく溌剌とした声が舞台に躍動感をもたらしている。ちょっとたよりない若者が、13人のこどものパパになるのも笑える。フルートの独奏が透明であかるく思わずひきこまれていく。観客と演奏者が一体となって「魔笛」を楽しもうという雰囲気で、”贅沢なる”時間を思う存分堪能した。チケットが即日完売されるのもしかり。6€でプログラムを販売していたが、過去の「魔笛」の資料が掲載されていて内容が充実している。

余談だが、結局26日も当日券を購入してブルックナーとシュニトケを当日券を鑑賞した。

2012.11.24
”Die Zauberflöte”  at Bayerische Staatsoper
Wolfgang Amadeus Mozart

Emanuel Schikaneder

Papageno wants Papagena - Tamino his Pamina. But the pathway to love is not a simple one! Everyone has to undergo difficult trials. They even have to decide against murder and suicide, and do without food and drink and sometimes even without speech and song. The things that help them survive danger are a flute and a set of magic bells. The most world-renowned opera in a classically beautiful production, the legacy of stage director August Everding. The snake still breathes "real" fire, the Queen of the Night is still really a "star-flaming" monarch. The stage portrait (by Jürgen Rose) is wondrous fair. The magic of this opera really works here.

指揮:Asher Fisch
演出:August Everding
出演者: Pavol Breslik, G.Zeppenfeld,H.E.Müller,E. Miklosa,,A.Esposito,I.Maria Dan

■こんな「魔笛」もアンコール!
映画『魔笛』イングマル・ベルイマン監督
映画「魔笛」ケネス・ブラナー監督
バレエ「魔笛」カナダ・ロイヤル・ウィニペグ・バレエ団
オペラ「魔笛」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿