千の天使がバスケットボールする

クラシック音楽、映画、本、たわいないこと、そしてGackt・・・日々感じることの事件?と記録  TB&コメントにも☆

神童から脱皮した奇才バイオリニスト・神尾真由子に迫る「情熱大陸」

2014-02-02 23:03:45 | Classic
かっての「神童」からいつのまにか「奇才」という近寄りがたい敬称がついていたのが、ヴァイオリニストの神尾真由子さん。
日本人にしては個性も貫禄もまつげと同じくらい盛られていて、これまでの優等生タイプとは違う規格外の方とお見受けしていたが、スケールの大きい演奏をされる彼女には、世界的に活躍するソリストの王道を歩んで欲しいとかねがね期待しているのだが、どうやら「奇才」というレッテルだけでなく、最近、”人妻”というのも彼女には加わっていたらしい。
今夜の「情熱大陸」は、そんな新生活をスタートした神尾真由子さんが登場!

1986年生まれの神尾さんは、27歳。10歳でソリストとして演奏活動をはじめ、21歳で、「第13回チャイコフスキー国際コンクール」で優勝をさらったのは周知のとおり。着実に実績を積んでいると思っていたら、幼少の頃からのヴァイオリン漬けの生活に少々お疲れになったようで、2011年には半年間の休養をしていたそうだ。知らなかった・・・。その後、昨年の7月8日、同じチャイコフスキー・コンクールで最高位に入賞したロシア人のピアニスト、ミロスラフ・クルティシェフとサンクトペテルブルクで結婚された。

番組は、ヴァイオリニストとしての神尾さんと、人妻となった彼女の素顔を追っている。
パリでもクラシックの殿堂と伝えられるコンサート・ホール、サル・ガヴォーで夫婦での共演を控えている神尾さんと夫のミロさんは、今夜も練習に余念がない。曲目はオール・ブラームスの「ヴァイオリン・ソナタ」!。日本で神尾さんのこのプログラムだったら、私も絶対に聴きに行きたい。彼女は、この演奏には芸術性だけでなくエンターティメント性もだしていきたい。ソロで演奏する機会の多いミロさんは、つい自分の演奏に没頭しがちで、神尾さんは厳しくそんな夫にダメダシをしていく。そんな妻に”えっ”と不意打ちをくらったかのようなミロさんの表情が、少々お茶目に見える。おまけに、真剣そのもの「白熱教室」のよ妻の演奏に対する注言にも、まるで聞いていないかのように愛する妻の背中をなでるミロさんに、「なんでさわるの」ときつい一言の神尾さん。そう、ミロさんは神尾さんにベタぼれで、でれでれ状態である。一時も離れがたい、いつも彼女に触れていたいという印象だ。

スーパーに行っても卵のパックの中身をちゃんとチェックして買物をし、小さなアパートで、そんな夫のために料理をする。「ミロは、全く家事ができない。飲み残しの紅茶をトイレに流してしまう人なんですよ。」とまで暴露されて、少々情けない感じだ。完全に女房の尻にしかれているのか?しっかりしろ、ミロ、、、と、つい言いたくなってしまう。が、番組は、外出する時は常に手をつなぐふたりを映して、ラブラブぶりを紹介する。

さて、サンクトペテルブルクから3時間半、パリについたふたりを迎える支配人ジャン=マリー・フル二エ氏が、「ようこそマダム」ととても嬉しそうだ。1000人収容の会場は、満席。パートナーをえた神尾さんの演奏に、耳のこえた聴衆だけでなく、プロの演奏家も、ふたりでつきつめたブラームスであり、成熟してきたと好評だった。演奏家だけでなく、番組からは女性としても益々魅力的になっていると感じる。

「兎に角、結婚するしかない」というから結婚したという神尾さん。夏になったらミロが探してきたアパートに引越しする予定だ。100平方メートルで3500万円の新居は、目の前の公園の眺めが気に入ったそうだ。神尾さんは、終の棲家をサンクトペテルブルグに決めたという。

■メモリー
「神尾真由子さんがチャイコフスキー国際コンクールで優勝」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿