1度目は結果的にプラス収支だった戦国乙女2。今回は一人打ちで連勝を狙います。
序盤の回りは20回程度と、まあ仕方ないかなというレベル。しかし、現金投資は早めに終わってくれないと困ります。
241回転目。すぐにメモを取らなかったので詳細は忘れましたが、確か扇子予告でイエヤスのムービーが出たのにリーチはヒデヨシの乙女リーチ。これが矛盾パターンになるのかどうかは分かりませんが、カットインは全面(必殺技)で、無事大当たりとなりました。
大当たり後の乙女アタックも、最後のミツヒデのところでコタロウが出てきて、それを倒して確変突入となりました。
連チャンを重ねて楽になりたいところですが、4の乙女リーチがあっさり当たってしまい、復活もなく時短へ。しかし31回転目に引き戻すと、この後は続いてくれました。トータルで15ラウンド8回、5ラウンド2回の、計10連チャン。出玉も7箱程度となり一安心です。
しかし、次はあっさりハマりました。何とか当たったのが614回転目(時短含む)。通常は70回転時短後のみに突入する「乙女モード」は、それ以外で突入する時は先読み演出としての意味があります。その乙女モードに突入し、最後のメモリーを消化するも普通のハズレ目。しかし、これが疑似連となりました。すると今度は突然天下統一モード(普通はガセで終わることが多い)に入り、3の絵柄でリーチ。金色地の旗が出て、乙女リーチながらやはり全面カットインとなり、これが大当たりとなりました。
そして、やはりミツヒデのところでコタロウが出て勝利。5連チャン(うち5ラウンド1回)とまずまず続きました。
しかしハマる・・・。
651回転目。のぼり連続予告が4連となり、リーチ後カットインが出てヨシモトの乙女リーチ。これも全面カットインとなり、当たりを確信しましたがハズレ。ハマっているだけにガッカリしましたが、元の画面に戻っても絵柄の揺れが止まらず、2段階に発展してくれました。しかし、これが確変に入らず時短29回転抜け・・・。
持ち玉も1箱半程度まで減り、今度こそ終わったかと思いましたが、次は早めの131回転目。疑似連3回から、シンゲンの乙女リーチはそれなりに熱いタイトルデモ付き。
しかし、その後榛名役モノが降りてきて回転アクション付き。これは、全員でオウガイに挑むリーチを表しています。信頼度は50%以上と高めですが、当たれば確変確定ということもあり、プレッシャーは相当のものです。これがダメなら早めの撤退も視野に入ってくるところだったので、心底祈るような気持ちでしたが、オウガイは膝を折って、無事大当たりとなりました。
これが、「お祭り」の始まりでした。
次は「天下統一(15ラウンド確変)」で、その後2回連続で普通の図柄で当たってしまうもののどちらもラウンド中昇格。その後も確変を引き続け、先ほどの記録を1回上回る11連チャンとなりました。うち5ラウンドは1回だけでした。
すると、次も104回と早め。3連続からセリフ演出の枠が金色。「五割五分」表示も出て期待度が高まってくると、ここでまさかのスピンフラッシュ発生。おそらく確変大当たり確定でしょう。カットインが出て、リーチはヒデヨシとマサムネの協力リーチでした。
これも6連チャン(うち5ラウンド2回)と十分に継続。
183回転目。最後の回転がリーチにならないのを確認して席を立ったのですが、帰ってみるとなぜかオウガイ城潜入モードになっています。ランプを確認すると、ハズレ(一番上のみ点灯)ではない点灯パターンとなっており、小当たりか潜伏確変だったことは間違いありません。2ラウンドランプについては、仮に潜伏確変だったとしても、アタッカーのパカパカが終われば消えてしまいます。
(後日追記。たまに、ハズレ目で止まったのに音もせず疑似連となり、ふすまが開いたりしまったりして、最後に開いた時新キャラ乙女武将が走っている場面になると小当たりor潜伏という演出があるので、この時のはこれだったのでしょう)
まあ、打ち続けるのだからどっちでもいいやと思って打っていましたが、ピンク文字の予告がいつも以上に多かったり、シルエット予告でもいつもは滅多に見られないコタロウが何度か出てきたりと、小当たりだった時の演出とはかなり違いがありました。しかし肝心の当たりは引けず、やっぱり小当たりだったのかとも思っていたトータル243回転目のこと・・・。
新キャラモードに入りました。このモードは普通なら先読みでも何でもないのですが、この時はどうも先読み演出だったようです。そして、モード独自のパネル演出から、のぼりの絵が出てくると、予告どおりのぼりが上がって、ノブナガとミツヒデの協力リーチへ。これが無事あたりました。回転数が微妙だったので、潜伏確変の有無については何とも言えませんが、演出などを考慮すると潜伏していたのではないかと思います。
これも大当たり後に確変告知発生。すると、これが止まりません。72%を引き続け、終わってみれば19連チャンの大爆裂。ただ、うち5ラウンドが6回もあり、1回ラウンド中昇格もあったので、天下統一ロード中の演出である「天下統一」には、あと3人くらい届きませんでした。天下統一への道は本当に遠いです。

左上の表示が19連を示しています。
もう22時頃になっていたので、時短終了後即ヤメとしました。時短後は乙女モードなので、1回転で経験値が2ポイント貯まるのですが、2ラウンド潜伏に、大当たり後の(70回以外の)時短抜け潜伏もある台ですから、この時間ではちょっと打てません。
ということで、2度目の実践は後半の爆裂だけで圧勝に終わりました。相性の良さは2になっても健在です。
改めて2回目の感想。
演出面もそれなりに分かってきました。前回「信頼度が高い」と書いた、のぼり連続予告の青炎ですが、たとえ4連しようと、外れる時はあっさり外れます。乙女リーチに突入してしまうと、どんなに予告が弱かろうと弱リーチとはみなされないので、カットインの時も含め、「乙女リーチ、タイトルなし、必殺技なし」だったら諦めましょう。
協力リーチも、途中の1箇所で文字の色が変わることがあります。最低赤文字、できれば金文字(大当たり確定ではない)が欲しいところです。最後の全面カットインも、あれば信頼度が上がるようですが、こちらも確定ではありません。
歌についても、天下統一ロード中に流れる、大友ソウリン(加藤英美里)が歌う「百花繚乱」は、なかなかの名曲です。さすがオリコン2位声優だけのことはあります(「らき☆すた」の主題歌、「もってけ!セーラーふく」で、メンバーの一人としてオリコン週間2位を獲得)。他にも、「化物語」でもなかなか聞き応えのあるキャラソンを歌っています。
新キャラの3人ですが、実は乙女アタックに参戦することがあります。(潜伏の有無に関わらず)オウガイ城潜入モード中に小当たりか潜伏確変を引くと、オウガイたちとのバトルに突入します。これに勝てば、天下統一ロード突入となります。通常時から一発で天下統一ロードに行くことは絶対にないので、2ラウンドランプで小当たりを確認してれば、例えコタロウが出てこようと絶対に勝つことはないので、演出的にはおもしろくないです(ただし、この演出で潜伏確変に入ることはあります)。しかし、打-WINのミッションに、ソウリン、モトナリ、モトチカそれぞれで乙女アタックに勝利するというものがあるので、潜伏した時には、本気で乙女アタックの出現を祈ってしまいます(まあ出玉的にも、通常を引いて終わってしまうよりはずっとマシなんですが・・・)。先日は、期待度が低いとされるソウリンでオウガイ城潜入モードに突入した時潜伏したので、これはチャンスだと期待したのですが、普通に当たっちゃいました。
前回は新キャラの魅力が分からないという感じのことを書きましたが、歌に続いて、ソウリン自体にも魅力を感じています。小さい体に大きなスカート。そして、いびつな防具や武器。このバランスが最高です。何とか、ソウリンが乙女アタックで勝つところを写真に収めたいものです。
最後に「打―WIN」について。
打ちこむごとにレベルが上がったり、貯まったポイントでカスタム演出を買ったりダウンロードができたりと、相当凝ったシステムに仕上がっているのは十分に評価できますが、ここに来て思っているのは「色々と厳しすぎる」ということです。
ポイントは、1回転で基本1ポイント、ノーマルリーチは2ポイント、榛名リーチは4ポイントで、乙女リーチは7ポイントといった感じ。派手なリーチになれば100ポイント以上一気に貯まることもあります。一度天下統一ロードに入って連チャンさせればポイントはどんどん貯まり、今回の大勝実践では13000ポイント以上一気に貯まりました。おまけですが、70回時短を抜けた後は、120回転目くらいまで、1回転につき1ポイントがボーナスで加算されます(要するに通常回転は2ポイント、ノーマルリーチは3ポイント加算)。
しかし、何もなければ「回転数×1.5」程度のポイントしか貯まりません。私の場合、リスクを減らすために貯玉手数料なし分だけでやめることがありますが、現在のレベル(69くらい)では800ポイント貯めないとレベルが上がらないため、例えば2500発当たりなしなら、250~300ポイント程度しか貯まらず、いつまで経ってもレベルが上がりません(ここで止めても、ポイントは獲得できますが、レベルはいつまで経っても上がりません)。
また、各アイテムについても、価値のあるものについては1000~5000ポイント程度必要なものもあります。ポイントを貯める苦労を考えると、ちょっと高すぎるのではないかと思います。あまり必要のないものには手を出さず、(あるかどうか分かりませんが)安売りを待った方が良いのではないかと思います。
しかし、今回のノブナガは本当に役に立たんなあ・・・。まあ、当たれば確変確定だし、天下統一図柄にその役を取られてしまっているので、出番が少なくなっても仕方ないのかもしれませんが・・・。