ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2015年7月23日(木)、海鮮丼

2015年07月26日 17時09分32秒 | グルメ
 友人と佐屋老人福祉センターで月1回のおしゃべり会を行いました。このグループは夫の介護や婿との確執で、お互いにおしゃべりをしてストレス解消しているねといわれているそうです。お互いにここだけの話にして、言いたいことが言える仲間も必要ですね。
ストレスを発散して、にっこりと笑顔で家に帰ることが必要ですものね。

 ランチに神守町の「おおくら」に行き、友人おすすめの「海鮮丼」を頼みました。
新鮮な5~6類の刺身はコリコリしてとっても美味しく、酢の物と味噌汁がついて800円はとてもお値打ちでした。

 隣の喫茶店と棟続きで、カウンターと3つの座敷机が並んでいる小さなお店だけれど、近くの職場から作業着のまま食事しに来ている男性が多かった。

 他にも、魚のフライなど10種類のランチはすべて800円。消費税もつきません。一度食べに行ってみてはいかがですか。お値打ちですよ。

 今日の万歩計は、3,677歩でした。(朝方雨が降って散歩に行けませんでした。残念。)
コメント

2015年7月22日(水)、金魚

2015年07月22日 15時32分50秒 | ペット
7時から、永和駅で支部の人と、街宣を行いました。今までは、加藤議員が宣伝を一手に引き受けてくれていたので、久しぶりの駅頭宣伝を行いました。
 戦争法が衆院を通過して、参院での議論となりますが、戦後最長の国会延長して、どうしても強行採決しようと企ているが、戦争法案の反対の国民の運動は、ますます広がっています。

 午前中は、1か月の1度の海南病院での呼吸器内科の診察。
車を駐車場に置いて、夫を車いすに乗せて、受付をしようとしたら、診察券がないというので、中央受付で番号をとって待っていると、30分ほどかかってしまった。

待ちくたびれて、今度は診察券を忘れないようにしようと思ったようです。

診察室に夫を置いて、図書室に行こうと探したが見つからない。新館の3階の「健康とプラザ」という名前になっていたので気がつきませんでした。

以前より広くなって、随分整理されていて、本を探すのも、楽になりました。読みたい本を見つけていると、夫から電話が入り、 もう終わったというのです。

会計の受付だけ行い、新しくなった「呼吸リハビリ室」の見学に行きました。会計のすぐ横のエレベーターで4階に行き、リハビリーセンターの隅っこでやっていました。9月になったら来ますと言って帰ってきました。

午後から、娘と孫娘の3人で、弥富の金魚すくいに行きました。
3回もやっても大きい金魚は取れず、小さいのばかり、17匹。

夫が出目金の赤と黒がほしいというので、近くの金魚屋に行って、赤いのは目が上を向いているので、「丁天眼」という名前がついていた。黒とアレンジ色が入っている「尾蝶」の二匹を買ってきました。大事に育てたいと、帰ってきたら、汲み置きの水を2つの水槽に入れ、袋のまましばらく置いて、水温になれるようにしたほうがいいとのことです。

待ちくたびれて、夕方水槽に離してやりました。



夫はメダカに餌をやるから、金魚はお前はが面倒みてやってくれですって。

今日の万歩計は、

コメント

2015年7月21日(火)、手作り食パン

2015年07月21日 16時07分07秒 | 食・レシピ
 最近娘が退院してから、二人で食パンを作ったり、孫娘と一緒にメロンパンを作ったり、今日で4回目の食パンを作りました。

 材料を全部ホームベーカリーに入れ、メニューをを押して、ソフトの焼き具合で、スイッチを入れると、8時間後にはおいしい食パンができます。

 病みつきになってしまいそうです。

 

 今日の万歩計は、6,052歩でした。
コメント

2015年7月20日(月)、シャンソン・タンゴ発表会

2015年07月21日 15時02分22秒 | 音楽・演劇
 今日は娘と長男家族がプールに出かけ、私は夫をディサービスに送り出してから、昼食を一緒に友人として、第11回「シャンソン・タンゴ発表会」に出かける。

 友人を11時ごろ迎えに行き、まず「えびす屋」に行ったが、今日は予約があって、食事はできないということだ。次の「東照庵」はお休み。佐織まで足を伸ばして、「富屋」に行くと、ご主人が水をまいていて、のれんがかかっていた。やっと昼食にありつけた。

 刺身定食を頼むと、刺身の下に氷に敷き詰められて、余計においしい刺身となりました。
まだ時間があったので、佐織の「支留比亜」でのんびりとおいしいコーヒーを飲んで、二人しか話せない話をしっかりしました。

 会場の5分前について、主催者である愛知県で8か所のシャンソン・タンゴの教室を持っている岡田雅代の挨拶後、31名(男性2名)の生徒さんのシャンソン・タンゴがピアノ、シンセサイザー、コントラバスの生演奏で次々に歌われました。

 緊張した顔や表情豊かに表現して歌う人。衣装がはでやかで、楽しませてくれました。
シャンソン・タンゴもよく聞いていた歌が多く、さすが友人は上手です。ちょっと「ラ、ラ、ラ」と歌詞をごまかしたのはさすが。余裕たっぷりでした。

 私が友人からいただいたドレスも着てくれて、とても似合っていました。

 カメラを忘れてしまったので、とても残念でした。

 でも、命の洗濯ができました。

 今日の万歩計は、7,631歩でした。

 

 
コメント

2015年7月19日(日)、夏のアジサイ

2015年07月19日 16時22分03秒 | 花や木
散歩に行こうと、外に出ると、久しぶりに近所の方がアジサイの花を切っているところでした。そこへ、隣に人がおはようと声をかけてくれた。

「土用の日に、アジサイをもらいに来るね」と声をかけてきた。「土用の日にアジサイをの花をどうするの?」と聞くと、「土用の日にアジサイの花を玄関先といまのところに1年間飾っておくと、お金が入ってきて出て行かなくて、1年間家族が無事に過ごすことができるんだって」といって、亡くなったご主人が毎年アジサイを飾っていたということでした。

土の地方の言い伝えか知りませんが、我が家はお金が出ていくばかりで、なかなかたまらないので、私自身の戒めのためにも今年は挑戦しようかなと思います。

絵手紙か水彩画にでもしようかと、複雑な色合いのアジサイ3本いただいてきました。うまく書けるかな。




孫と一緒に絵手紙を書きました。



今日の万歩計は、歩でした。

コメント