薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー
goo blog サービス終了のお知らせ 

低くても炉台?

コルクタイル の床が完成してからというもの、仕事部屋にいるのが楽しくなった。
自画自賛の出来栄え、大満足です(笑)

見てくれもそうだけど、とにかく足が冷たくないのが嬉しい。

もちろん、直に腰掛けてもぜんぜん平気だ。 仕事部屋の薪ストーブは、階段2段分ほど掘り下げた土間に磁器タイルを貼って炉台としているから、て言うか、掘り下げてるんだから炉台って言わないのか(笑)

なので、今年の冬はここに腰掛けて過ごす時間が増えそうだ。

♪寒い友達が訪ねてきたら~ 遠慮は要らないから暖まって行きなよ~ ってな具合だね(笑)

そういや、2階のアンコールも少し掘り下げて炉台としていたっけ。
こちらは、木屑や灰がフローリングに散らばりにくいようにと考えてそうしたんだけどね。 見栄えは一段高くした方が良いのかも知れないけど、吾が家的には下げて正解だったかな。



2010年の茄子収穫累計 : 650本


人気ブログランキングへ の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )