薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー
goo blog サービス終了のお知らせ 

薪割りしたり運んだり

薪ストーブユーザーなら誰しも経験してると思うんですが、トゲがよく刺さります。 ちっさいトゲでもチクチクと結構痛いもんです。 て言うか、痛いよりもチクチクが違和感でわずらわしいですね。 でかいトゲなら比較的簡単に抜けるんだけど、小さいのは厄介です。

で、前から気になってたのがこのルーペ付の刺抜きです。 まぁちょっとしたアイデア便利グッズですな。 5円玉かなんかで皮膚を押し出して、ピンセットでっていう手もあるけど、ルーペ付だし、こっちの方が良いね。

この手のものとしては珍しく? 日本製だったりします。 今回は仕入れのついでに自分のものとして購入してみましたが、ラクテンとかアマゾンの方が安いです(笑)

ただ、外箱にファイヤーサイドのシールが貼ってあって、しかもオリジナルとなってます。

「ラクラクトゲ抜き」 ってことでアマゾンでも販売しているんだけど、どっから見ても同じにしか見えないです。 なので、オリジナルって、もしかして箱のこと? それとも材質が違うとかってあるのかなぁ~ ようワカリマセン(笑)



2010年の茄子収穫累計 : 623本


人気ブログランキングへ の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。

薪ストーブアクセサリー 暖炉メンテナンス用品販売 ありがた屋
コメント ( 6 ) | Trackback (  )