goo blog サービス終了のお知らせ 

かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

正倉院展

2006年12月14日 | Nara ( Japan )


奈良日帰り旅行記もいよいよ終盤。
今回の目玉は、何と言っても、生まれて初めての正倉院展。関東にいると、なかなかこの時期に、タイミングを合わせて、見に行くのは難しい。今回やっと実現。
期待通りのすばらしい展示であった。とにかくすごい人で、昴で有名な某歌手(東大寺でコンサートをやった?)も、一般人に混じって熱心に見ておられた。
世界最高レベルのタイムカプセルといえる。
これだけ、記録がしっかり残って(由緒正しい)、最高レベルの工芸で、保存もいいものは、世界でも類がないと思う。
日本の天皇家が、ずっと続いてきたことにより可能になったものだと思う。
1350年前の天皇家の方々が使っていた最高級の芸術品が、目の前に並んでいる!
シンジラレナーイ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする