かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

今年も紅白

2006年12月31日 | Other Eastern Japan



Conservativeな私には、大晦日での紅白は定番。特に、海外にいた時は、紅白は、自分が日本人と感じる一時だった。シカゴ駐在時代は、まだ衛星放送はなくて、西海岸で放送されたもののビデオを(親切な業者が空輸してくれた)、正月の夜に見るのが、年中行事だった。

今、”英語でしゃべらナイト”のコーナーが終わったところ。ずっと紅白の視聴率が下がっているのは、NHKのせいというより、日本人の興味が多様化したせいなのだろう。見ていても知っている歌は、1/4あるかないかだ。昔は、半分以下ということはありえなかった。
懐メロ紅白とするわけにもいかないし。この流れを予感してか、タクローとか、ユーミンとか、ずっと紅白に出なかった。でも、年に一辺ぐらい、ごった煮方式で、楽しむ機会があってもいいよね。

昨夜は、ふらっと伊豆に泊まったが、富士山が綺麗だった。
今日は、(サスペンスドラマによく出てくるつり橋で有名な)城ヶ崎海岸に寄ってから帰ってきた。伊豆七島がよく見えてよかったですよ。



帰りしなに”怪しい少年少女博物館”にも、好奇心で行ってみた。



1,000円は高いし、かなりマニアックということで、目的のある人向け。”怪しい”という表現がぴったり。すごい量の展示物があるから、興味のあるものは、絶対見つかると思うけど。ビートルズの”HELP”のポスターもあった。あれだけでも、結構いい値段するんだよね。

これは、御馴染みの海老名インターにあるゴリエの像。さすがに、今年は、紅白に出ませんでした。



来年は、年男なのですが、156万人もいるそうです。まだまだ、たくさん生まれていたんですね。もちろんピークは、昭和22年生まれの団塊の世代の皆さん。2007年問題の主役の方々です。

よいお年をお迎えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする